• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラキラリのブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

ゴルフに行こう!!

 何か、新しいイベントを模索しようとゴルフに行ってみました。
 とは言うものの、はるか昔に打ちっぱなしの練習場に行っただけのど素人です。

 TAKEくんに「行ってみましょうか?」と誘ってみると、やはり同じくらいのレベルということが判りました(^_^;)

 しかし、最近のゴルフ場は親切・丁寧、「手ぶらで初めてゴルフ」という講習がありました。
 初めての人にレッスンプロが親切丁寧に教えてくれるそうです。
 TAKEくんと参加してみました。(^v^)

 TAKEくんのスゴスゴラクチンセレブのベンツで行きましょう!!などと思っていると、
 「イヤーベンツ無いんですよ」とがっかりなお言葉が・・・・・
 なっなんと、ベンツを下取りにポルシェ911カレラ4Sを発注したそうです。\(◎o◎)/!

 うーむ(-_-;)TAKEくんもとうとうフェラーリとポルシェ両方のオーナーになってしまうのか・・・
 親しい人が遠くの方へ行ってしまうような気分です(T_T)/~~~

 ということで我がE46で出発!!途中道の駅で休憩して山道をぐんぐん行きます。









 ゴルフ場に到着!!入口には「ジーパンとTシャツの人は入場できません」の文字が・・・
 幸い2人ともゴルフらしい恰好なので大丈夫でした。(・_・;)



 11時50分集合でまず、集会室で講義を30分位受けて食事をします。
 食べ終わって少しゆっくりしたら、レッスンプロに連れられてゴルフ場内の打ちっぱなしに行きます。

 そこでグリップやスイングのコツを教えてもらいます。ここでビックリしたのがグリップも打ち方も画一的ではなくその人のタイプや筋肉の使われ方に合わせて的確にアドバイスしてくれることです。

 ある程度ボールを打てるようになってきたら、グリーンでパターの練習をします。
 それからホールに行き、実際に打ってみました。

 いきなり、ラウンドするのではないので、後ろのグループや失敗を気にしないで楽しく自然の中で
 「初心者ゴルフ」を満喫できました。

 ただゴルフを教える関係上、一度に実施する人数は10人位が限界なようです。
 イベントとしてはちょっと無理があるかな?という感じです。

 食事がついてお風呂も入れて5千円でお釣りがきます、ど素人で興味がある人はプチイベントで一緒にいかがでしょうか?
Posted at 2016/07/06 01:09:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

328の車検終了

フェラーリ328の車検が終了しました(^_^;)

やはり、あまり乗らないといっても2年もするといろいろ出てきます。

まず、パワーウィンドウが逝ってしまいました。(-_-;)

エアコンが全く効かず、ガスの補充だけで大丈夫かどうか。

同じ車のTAKEくんが「寒いほどききます」と涼しい顔で乗っているのとは裏腹に汗だくで乗っていました。(+_+)

あと、リアのハッチが微妙にずれている・・・(>_<)

一体、いくら掛るやら・・・・


昨日、主治医の所へ取りに行って

○エアコンのガス漏れ箇所の修理とガスの補充

○パワーウィンドウ修理

○バッテリー交換

○リヤハッチの調整

○ガソリン補充(あまり入っていなかった(^_^;))

など諸々やっていただいてすべて込みで19万円でお釣りがくる位でした。

主治医曰く「高くてごめんねー」

いやいや、決して高いとは思いません。良心的で庶民の味方です。

私がフェラーリに乗っていられるのはあなたのおかげです(^_^;)

Posted at 2016/04/24 21:03:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

政治に興味は無いけれど

 とても悲しい事実を知った!!この4月から新車登録から13年を経過した旧車の重量税と自動車税がまた、増税された。

 どうも2年間で3万円以上違うらしい!

 新車を売りたい自動車業界と献金を受けている政治家の考えそうなことだ!!怒

 さらに今月328の車検!!う~むショック絶大だ!!

 これでは日本に旧車を大切にしようなどという文化は潰されてしまう!

 環境に優しい車を売るためだ!と大義名分を掲げれば何でもOKといういやらしさを感じずにはいられない。

 そういえば昔乗っていたスカイラインのケンメリやブタケツローレルなど、たまーに売っていると、信じられないような値段だったりします。

 古い名車がどんどん無くなっていくような気がします。

 ここで私は宣言します!

 古い車の文化を守る宣言をしてくれた政治家に我が家の清き1票を家族全員ぶん投票して応援することを!!

みなさんで賛同いただける方は拡散よろしくお願いします<(_ _)>

Posted at 2016/04/14 20:46:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

舞浜プチツーリングとE46修理


 ある日、荒川沿いを颯爽とE46ちゃんで走っていました。
 側道を降りて、住宅街を抜けると近道なので側道を下りました。

 チラッと「ああ、ここは昔328の下を擦ったな」と思いましたがBMWはMスポーツで車高が低めと言っても普通の車てす。大丈夫と思いました。

 すると。“ガリン!”うっ(・。・; イヤーな音が・・・ やってしまいました(*_*)
 
 見るとフロントスボイラーがまたもやずれて、下がガビガビ
 こっこれは・・・・・・TAKEくんの「もう~勘弁してくださいよ~気をつけて走らないと」
 の声が頭に蘇ります。

 実は2回も職人技でTAKEくんに直してもらっていたのでした(^_^;)
 お会いした時に見てもらうと
 「そうですか~仕方ないですね!!またやりますか~」と心強いお言葉!

 舞浜のプチツーリングがあったので、そのあとやっていただくことになりました。

 2月28日(日)早朝ツーリング組は大黒PAに8時集合で葉山あたりをドライブして11時に再び
 大黒PAに、11時からの参加組と合流して舞浜のヒルトンホテルへ向かいます。
 因みに私も11時から参加の朝寝坊組です。

 ヒルトンホテルは中華屋さんの「王朝」で何度か大宴会をした時、フェラーリのランチツーリングで
 利用したいのですがサービスしてもらえますか?
 と伺ったところ「大サービスします」ということなので利用しました。

 今回で2回目なのですが、駐車場は従業員駐車場を特別に無料解放!料理はコース料理でソフトドリンク飲み放題、デザート食べ放題でまあまあ良かったです。
 岩瀬支配人ありがとうございました。






 
 参加された方は5千万円は下らないドンコレさんディノのLタイプと同じディノのNさん、458スペリチアーレのMさん、トヨタ2000GTオーナーズクラブの会長Sさん、Sさんは328と2000GTのほかに288GTOもお持ちだそうで羨ましいかぎりです。
 そして秘密基地のオーナーMさんは今日は930ターボフラットノーズでいらっしゃいました。
 あとはAMGに乗り換えたBOBさんもご夫婦で参加です。
 あとは328のいつものメンバーというか、私、しんけさん、TAKEくん、Yさん親子、NIGELさん夫婦、初めて参加のKさんご夫婦です。

 どういうお仕事をしたら億を超えるお車を何台も所有できるのでしょうか?
 詳しく聞いてみたい衝動に駆られながらも車談義に花を咲かせて終わりました。

 食後に駐車場に戻ると海風が強く、E46の修理もあったので早々に帰りました。

 TAKEくんの秘密基地へ行き、E46を見ると、フロントスボイラーの裏側、一部が無くなりブカブカになっていました。

 「こりゃー直ンのかな~」と思いましたが、さすがTAKEくん!バーナーで工具を熱してバシバシスボイラーに穴をあけて手際よくビス止めしていきます。

 “これで良いでしょ!”すごい!!前回も一級整備士のいるスタンドのあんちゃんが
 “私には無理かも知れません”とのたまわっていたのを手際良く直していただきましたが
今回も脱帽です。



TAKEくんいつもありがとうございます。

そしてツーリング参加の皆さん、楽しいひとときをありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2016/03/01 23:28:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

何も書くことが無いのですが(^_^.)


ついこの間、娘を駅まで送って行った時(徒歩でも10分ですが・・・)新しいBMWの3シリーズとす
れ違いました。

 綺麗で新しく、なかなか素敵だなぁと思いました。そこでふと感じたのが決して羨ましい!とは思わ
なかったことです。“何が言いたいの~”とつっこまれそうですが、それはやはり私がフェラーリを買っ
てから良い車を見ても羨むことが無くなったということです。

私が328を買った値段は、たぶんすれ違ったBMWより安いものだと思います。
しかし、私にとっては20年来あこがれ続けたプレミアムカーであり、何ものにも替え難い車です。
ですので、これ以上欲しい車というものはありません。

スゴスゴランボルギーニや現在のフェラーリも良いとは思いますがデカすぎたりして下町をころがす
のは大変そうです。そういった意味でも私にとってはベストな車です。

見栄とか虚勢の感情を持たなくなると素直に他の車に乗っても“案外良い車だ”と思えるようになりま
した。もちろん、車によっては悪いと感じることもありますけれど。

E46の318でもTAKEくんに“燃費もいいし走りもそこそこ良い、330までいらないよね!”と話して
いました。TAKEくんは“そりぁリラックマさんがフェラーリ持ってるからであって、それしか無けれ
ばより新しくより速い車がいいと思いますよ”とごもっともな発言。

考えてみれば今までの車は無理して少しローンも組んで、マフラーや足回り替えたりもして、2~3年
したら下取りに出して、下取り価格にガッカリしながらまた買っての繰り返しでした。
328は月一回乗るか乗らないかだし、自慢することも全くありませんし、女の子を誘ってブイブイする
年でもありませんが満ち足りた人生を送れます。
新しい仲間とも出会ったりもできました。

E46も機械として動かなくなるまで乗ってもいいな♪と思います。中古部品もいっぱいあるし(^_^)
乗り味も上品でハマっている人が多いこともわかります。


古いフェラーリですからこれからお金はかかるのでしょうが、元々車にお金を使ってきたので納得で
きます。※タイベルには気をつけます(^_^)。

速さやスピードを求めるならGTRの中古を買ってチューニングするのがベストでしょう。
328は遅くはないですがこの時代、決して速くありません。
でも独特の低いドラポジや乗ってみるとS30Zのような武骨さがあって良いです。
皆さんのベストはなんでしょう?
Posted at 2016/02/14 00:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば2年位更新していませんでした http://cvw.jp/b/1331286/47713494/
何シテル?   05/11 16:43
著作権の関係もあり、ハンドルネームをおやじリラックマからキラキラリに変更しました。キラキラ輝くオヤジになりたい願いを込めて、よろしくお願いします。 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46からの買い替えです。 前車に比べたら、進化を著しく感じました。 パワーはあるのでし ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリ 328GTSに乗っています。 一度事故で失い、悪徳損保(SJ)と裁判の上 同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とても良い車でした。 費用対効果抜群!!でした。 BMWて良いんだなぁと認識しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation