• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラキラリのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

328Day Touring 2014

しんけさんの呼びかけで328Day Touring 2014が開催されました。

TAKEくんがツーリングで良く行く千葉のイチゴ狩りと成田のホテルでランチです。

成田のホテルはうまこうまさんの顔で会場も貸し切りでした!(^^♪



当日の天気が危ぶまれましたが大きく崩れることもなく良かったです。




秘密基地から参加のオーナーさんの素晴らしい288GTO! 自分の車のように記念撮影( ^^) _U~~



イチゴ狩りでめいっぱいイチゴを堪能し“もうお昼はいらない”と言っていたメンバーもおいしいランチに舌鼓、車談義も雨が降り始めても尽きることはありません。



ちなみにこちらが本当の私の車です。

やはり同じ車を愛する者同士、楽しい1日になりました。
初めてお誘いしたYGさんからも“凄く楽しかった!”と感謝のメールもいただきました。

しんけさん、TAKEくん、今日はありがとうございました。
またの企画を楽しみにしています。
Posted at 2014/04/06 23:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

車検終了

とうとう、この日がやってきました。 そう、2年に一度の車検です。

昨年10月に主治医からの紹介で購入したばかりなので“どこも直す所が無いよ”とは言われていましたが、不安です。(-_-;)


勢いでリモコンドアロックも頼んでしまいましたが、2年前事故で今は亡き前328の車検の時は、軽く40万オーバーしてしまったことをハタと思いだしました。(T_T)

娘が大学に入り、先日150万強を支払い、そして今車検とは(~o~)…
払えなかったらどうしよう~

と思いながらも主治医の所へ取りに行きました。

“マフラーうるさいからちょっと高めだよ”

と請求されたのが10数万円!!

“えっ!アイドリングの部品とか替えたんですよね”と私

“ああ、中古部品で替えといたから”

“えーと、キーレスとかまだやってませんよね”

“ああ、入ってる入ってる全部でこれだから”

まあ、何ということでしょう!帰りの車は、うれし涙で風景が歪んでいました。

さあ、明日は328のツーリングです(^^)/



因みにこれは前回のツーリングの時の誰かの328です。私のではありません。
Posted at 2014/04/05 21:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

タワーバー装着

Hassey328さんのブログを見ていると、ヤフオクでタワーバーを購入し、装着していました。

思わず“しまった!私も必ず落札しよう!”と思っていたのに…
その日は宴会があり、しこたま飲んでぐでんぐでんに酔っぱらい、時すでに遅かったのでした。


もうしばらくして、今度はカーボン製のタワーバーが・・・
今度は買うしかない・・・などと思っていたら、最終日はまたもや宴会でした。

お酒の量を調整して飲むタイプではないのでガンガン飲んでしまいました。
そして基本的に弱いので、またもやぐでんぐでん・・・

しかしタワーバーのことは頭から離れず、帰ってパソコンを開くと終了4分前!
思考回路が停止したまま、とにかく入札して落札しました。

思っていたほど安く落札できたので良かったです。
酔っぱらっていたので、高騰したらどうなっていたか、ぞっとします(-_-;)



効果を確認に湾岸道路を少しドライブに行きました。

事故車から移植したクライスジーク爆音マフラーが炸裂!

幕張の街の中を駆け抜けると小学生の少年たちから“おお~!”とエールをもらいました。

信号待ちでタクシーの横に並ぶと、年配のアメリカ人女性らしき品の良さそうな方が乗っていて、なぜか大喜び!

“昔の良い思い出があるのかもね、328も古い車だから”
などと妻と話しながら帰りました。

乗っているだけで子供からおばあさんまで喜んでもらえる328は良い車だなーと改めて思いました。

ちなみにタワーバーは、効果があるような無いような感じでした(^^♪



Posted at 2014/03/16 23:01:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

新型レクサスCTに試乗した!

CARVIEWとみんからのタイアップ企画として、レクサスのCT試乗体験をブログに書くというものがあったので、レクサスディーラーに行ってみました。
何か5,000円分のエネオスカードをくれるらしい(当たれば)

でも、大丈夫かなぁ~敷居が高そうだし……
フェラーリで行くのも何なので江戸川区内のお店へチャリで行きました。

明らかに場違いな変な中年オヤジがチャリでやってきて、試乗をさせてほしいという無理なお願いでした。
受付の美人お姉さんは、にこやかに嫌な顔せずに、しかし迷惑そうに
 “今、試乗車が出ていてありません”“一応2時頃帰ってきますが、遅くなるかもしれません”
とのこと、私は正直者なので事情をお話しすることにしました。
みんからの企画であり、私自身は購入の意思が無いが協力をお願いしたいと。

車が戻ってきたら、またご連絡を戴けるということで、近くのショッピングセンターで時間を潰していると責任者の方から連絡をいただきました。内容は

・従業員、店の中は写真に撮らないで欲しい。
・試乗は店の周りを少し走ってで良いか?
それと購入の意思は無いのですね?と重ねて聞かれました。
私は再度、趣旨を説明して丁重にお願いしました。゛

やっと、短い試乗ができたのでインプレッションします(^_^;)

■レクサスCTの新しいデザインについて。

デザインはレクサス共通のフロントマスク、BMWのようにレクサスのアイデンティティを表現したい
のかなぁーと思います。
しかし、全体のシルエットはSAI などとボディが共通なのか同じに見えてしまう。
人好き好きと言ったところでしょうか?
レクサスのエンブレムが誇らしげに光っていて、全体としては良くまとまっています。

■レクサスCTのクオリティについて。
試乗車の内装は本革で造りこみのクオリティは“さすがレクサス”と言えるものでした。
パワーは良くも悪くも普通かなぁ・・・( ^^) _U~~
ちなみにセールスさんに“プリウスとパワートレインは違うのですか?”と伺ったところ
“同じです”というお答えでした。
内装をはじめ様々な点が高級になっている、値段の違いはそのあたりだそうです。

■レクサスCTの走りは体感できましたか?

走りについては、店の近所を一周して終わったので全く判りません。
しかし店のセールスさんではありませんが、良くも悪くも“高級なプリウス”の一言に尽きます。
チョイ乗りした感想ですが、峠をせめたり高速道路の右側車線を突っ走る車ではないことは事実。
ごく普通の良い車、しかもハイブリッド、そしてレクサス

■ほかにも、これはと思った部分をレポート願います!
こういった企画を実施するのであれば、ディーラーには情報を流して欲しいと思いました。
みなさんにこやかでしたが、いかにも迷惑そうでした。
“買わない奴が何しに来たんだよ”ということがひしひしと伝わってきました。
レクサスのおもてなしは“買う人のおもてなし”で私はもう行きたくありません。
まぁ暇だったので・・・




※この記事は新型レクサスCTに試乗した! について書いています。
Posted at 2014/02/12 21:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年01月09日 イイね!

俺の愛車はF355?

 前の車が事故を起こす前、妻の実家に328で帰省しました。(2年くらい前)
 関東ですが、ちょっと田舎で別荘地を購入し永住をしている義理の両親。
 
 妻には姉がいて、“そういえば最近知り合いになった人がF355に乗っているらしいのよ”
 なんて話になりました。

 へぇー!こんな田舎にもフェラーリを愛する人がいるのだなぁ~なんて話になりました。
 このへんであれば、ワィンディングロードは走りたい放題!

 その方のブログを見ると
 “今日は天気がいい!F355を久しぶりに洗車していつものドライブコースへ”
 などとF355との日常が綴られている。
 328クラブの人なんぞは“水道水には塩素が含まれているので雨水をためて拭いている”
 という位なのに、な・なんとその人は大胆にも水道水でジャバジャバ洗っているらしい。
 私も水道水だが、ちびちび拭いている・・・

 “うーんなんと潔い”などと感心したものでした。

 裁判が不本意ながら終了し、義姉に連絡をとり
 “F355の人はどうしています?”と何気に聞いてみると
 “どうもフェラーリに乗っているのはうそらしい、本人は軽しか持っていない”
 と意外な答えが、人として信用ならないので、今は付き合っていないということ。

 私だってお金持ちではないのに頑張って購入して維持しているのだから、その人も嘘などつかず
 頑張って購入すれば良いのに・・・と思いました。

 F355は良い車なのですから!

 
 
Posted at 2014/01/09 23:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば2年位更新していませんでした http://cvw.jp/b/1331286/47713494/
何シテル?   05/11 16:43
著作権の関係もあり、ハンドルネームをおやじリラックマからキラキラリに変更しました。キラキラ輝くオヤジになりたい願いを込めて、よろしくお願いします。 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46からの買い替えです。 前車に比べたら、進化を著しく感じました。 パワーはあるのでし ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリ 328GTSに乗っています。 一度事故で失い、悪徳損保(SJ)と裁判の上 同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とても良い車でした。 費用対効果抜群!!でした。 BMWて良いんだなぁと認識しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation