• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラキラリのブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

プジョーの想い出

 少し前にガンホーさんとお友達になりました。彼はプジョーのRCZに乗っているそうです。
 まだお話したことは無いのですが、RCZもきっと素敵な車だと思います。

 しかし、しかしです。彼はまだきっと判っていない!と思います。
 フランス車もラテンの車であることを・・・
 そしてブルーライオンディーラーも日本にいながらここはブラジルか?と思わせる素敵なディーラー
であることを。

 実は私の愛車は何年か前はプジョーの306でした。
 一見恰好悪そうですが、328と同じピニンファリーナデザイン!
 小回りが利いて意外とパワフル、家族も乗れて妻も運転ラクラク、とても良い車でした。

 事件は突然起こりました。まだ娘が小さかったので八景島シーパラダイスに家族で遊びに行った帰り、湾岸道路を走っていると足まわりに違和感が・・・・パンクでした。

 すぐさま車を路肩に止め、三角表示板を置き、スペヤータイヤに交換しようと作業に入りました。
 ホイールレンチでボルトを緩めようと力を入れると“ありゃ固い”、全然緩まない。
 さらに思いっきり力を込めると、グニャー、な、なんとホイールレンチが曲がってしまいました。

 良く見ると中身は空洞でとってもチープな造りでした。
 私はタイヤ交換をあきらめ、S13シルビアあたりが150キロ位で疾走する脇を時速20キロ位で
 タイヤはともかく、OZのホイールはつぶさないように、ひたすら出口に向かって走ったのでした。

 翌日は怒り心頭!ブルーライオン○○にクレームの嵐、“おかげで死にそうになった”
“こんか使えない工具、無いほうがいい” “俺のポテンザどうしてくれる”などとまくし立てました。

すると熊さんみたいな整備の責任者が、“まあまあこれあげましょう”などと十字レンチをくれたり
“おやじリラックマさん3万円相当の整備をやっときましたよ”などと言われ、勇んで行ったものの適当に丸めこまれて帰った私でした。

古いプジョーに乗っている皆さん!悪いことは言いません!車載工具をもう一度確認したほうがいいかもです。

※リクエストがございましたら、プジョーの思い出②もあります・・・
Posted at 2012/06/06 23:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

理想の社会とモラルとは

レッカーで運ばれた328は修理&車検で未だ戻らず、さみしい日々を送っているので、たまには社会のことを考えてみようと思いました。

今、国は大きな借金をガンガン増やし、消費税大増税を画策しています。
その一方で○○機構、○○整備公団など外郭団体は仕分けされながらも今も税金使いたい放題!
高収入、仕事なし、まさにやりたい放題!

公務員の天下りは無くならず、年金を食い物にして国民の事はお構いなし!私もサラリーマンなので結構年金払っているけど、たぶん自分はもらえない。(支給年齢70歳以上か?)

一方国民はどうか、生活保護はもらったもん勝ち、日本人のみならずアジア各国から生活保護を目指してやってきます。(因みに年金の最低額は生活保護より低い)

医療費が安いのでテーマパークよろしく病院にやってくる老人、不必要な高額治療を勧める医者。

一体この国はどうなってしまうのだろう。

昨年東日本大震災があり、私も結構カンパしました。職場はもちろん、町会、飲食店、イベント会場
駅前と様々な場所で、私にできるささやかなことですから。

でもどうでしょう?義捐金でキャバレー、風俗、装飾品、高級外車。
気持ちは判ります、私も男ですし、被災者の方はつらいことを乗り越えてきましたから、気晴らしも必要でしょう。

良い悪いじゃないけれど、明日の生活に事欠くような本当にお金の無い難病患者のグループが2万円をカンパする姿をテレビで見て涙が出ました。
このお金をこういうことに使ってほしくない、正直そう思いました。
言える立場では無いかもしれませんが・・・

税金はみんなのお金だし、私たちはもっと政治や行政のおかしいことに声を出して議論しなければいけないと思います。一人は限界がありますが、無関心は一番悪いことだと思うからです。

なんだか何処かの議員先生みたいなことを好き勝手に書いてしまいましたが、平和であらゆる意味で当たり前の社会になって欲しいものです。

しかし、今一番の関心事は328の整備代金がいくらになるのかだったりします(T_T)
Posted at 2012/06/04 00:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

コーンズからレッカーで帰宅

 先日しんけさんとTAKEくんでご近所オーナーということもあり、お酒を飲みに行きました。
その時にしんけさんから“フェラーリのディーラーでオーナーキャンペーンをやっている”と伺いました。
内容は
 ①愛車クィック点検サービス ②新型フェラーリ試乗 ③~⑤不明だが何か査定サービスとか
そしてしんけさんが458イタリアに乗った様子をスマホで動画で撮っていて見せていただきました。
“スゴーイ、羨ましい!行きたーい!”と盛り上がりましたが、帰って妻に話すと行こう行こうということになりました。
 しんけさんはコーンズは敷居が高いからロッソスクーデリアに行ったそうですが、ロッソスクーデリアは青山にあります。
 何か走りにくそうな気もしたので、芝にあるコーンズに連絡してみました。
 “カリフォルニアなら空いていますよ”とのこと、本当は458の方が良かったのですが、まぁ良いか
と思い行ってみました。
 コーンズには初めて伺ったのですが、綺麗な受付のお姉さんがいてフレンドリーな整備な人と親切な営業の方と、思ったほど敷居は高くなかったです。

 そして愛車クィック点検サービスで事件が起こりました。整備の方が来て
 “おやじリラックマさんガソリンけっこう漏れていますよ、このまま帰るのは危ないです”

 ガーン、どうしよう!とりあえずレッカーを呼んでもらうことに・・・・・・
 この時代、任意保険にはロードサービスという素晴らしい制度があることを実感しました。

 まぁ、せっかく来たので新型カリフォルニアに試乗して帰りました。
 アイドリングストップ機能もあり、素晴らしく良い車でした。328の次に。

 コーンズの皆さんお世話になりました。
 いつか新車でフェラーリを買えるビックな男になろうと心に誓う私でした。



Posted at 2012/04/30 22:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

フェラーリ328 cuLOVE / 春の328day ミーティングに行きました

 割とご近所のTAKEくんと一緒に春の328day ミーティングに参加してきました。

TAKEくんが後ろを走っているところ、超安全運転なので写真を撮りました。
写真では判りにくいですが、車高が落ちていてカッコいいです。



海老名に到着、他の人と待ち合わせして大観山へ向かいます。
手前がTAKEくんの328、奥が私のです。


現地では雑誌の取材や元コーンズのメカニック&フロントの方をお呼びしてのフリートークも行われ
有意義な一日でした。

ただ、大観山は風が冷たく車の所に長くいられず、様々な方とお話ししたかったのですがレストハウスで暖をとってばかり・・・・・


久しぶりのターンパイクは楽しかったです。

主催者のblueさん、マイクさんお疲れさまでした。ありがとうございました。
Posted at 2012/03/26 00:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

ヨッパライのたわ言

 年度末のこの時期、どうしてもお酒を飲む機会が多くなります。
 少し前のことです。
 いつものように同僚と酒を飲んで、一人で地下鉄に揺られ帰る途中のことでした。
 こう見えてもお酒は弱いほうで、この日も半分夢心地でした。

 電車はとても空いていて、私の乗っている車両に2~3名しかいませんでした。 
 すると途中でどう見ても頭のネジが一本外れているような若者が乗ってきました。
 知的障害者?かどうかは判りませんが、ブツブツと独り言を言いながら、たまに奇声を発しながら私の前にすわりました。

 18・9歳に見えるので、保護者の人がいないのかなぁ~、一人で大丈夫なのかなぁ~などと思い
 その人を見ていると、ななんと鼻くそをほじほじし始めたではありませんか。

 そして、固体とも液体とも判断できないそれを自分の横の席になすりつけています。

 うわぁ~きたねー、誰か座るかも知れないのに参ったなぁ~と思ってはみたものの
 相手は知的障害者!注意しても判ってくれそうもありません。

 すると、ひとしきり鼻くそ&鼻水を座席にこすりつけた後、次の駅で彼は降りて行きました。
 私は何とも言えない気持ちにおそわれました。

 入れ替わり、若くて綺麗な女性が乗ってきました。
 するとさっきの若者が鼻くそ&鼻水をこすりつけた座席に座るではありませんか。

 何度も言いますが、その時の電車は非常に空いていて、何もそこにすわらなくてもいいのに!
 私は勇気をふりしぼって言いました。

 【お嬢さん、あなたが今座っているその席は、さっきの駅で降りた知的障害の若者が鼻くそをなすりつけていた、悪いことは言わない、もう1メートル隣に座ったほうがいいですよ】と

 するとその女性は、完全に私を無視しています。
 私は良く聞こえてないのかなぁと思いもう一度大きな声で言いました。

 しかしまた、完全に無視、その時ハタと思いました。
 彼女にとってみればヨッパライがからかっている位しか思えないのだろう、他人から見れば中年の
ヨッパライおやじが若い女性にいい加減なことを言っている位しか見えないのだと。
 すべて本当のことで親切心からだけなのに・・・・
Posted at 2012/03/20 18:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば2年位更新していませんでした http://cvw.jp/b/1331286/47713494/
何シテル?   05/11 16:43
著作権の関係もあり、ハンドルネームをおやじリラックマからキラキラリに変更しました。キラキラ輝くオヤジになりたい願いを込めて、よろしくお願いします。 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46からの買い替えです。 前車に比べたら、進化を著しく感じました。 パワーはあるのでし ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリ 328GTSに乗っています。 一度事故で失い、悪徳損保(SJ)と裁判の上 同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とても良い車でした。 費用対効果抜群!!でした。 BMWて良いんだなぁと認識しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation