• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラキラリのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

オーナーズマニュアル

 先日の328オフ会で仲良くなった方にお願いして、オーナーズマニュアルのコピーをいただきました。(ヤッター!!(^^)!)
 私の328は並行輸入の車なので日本語マニュアルなどはありませんでした(T_T)
 ※現地語のものもありませんでした。(T_T) (T_T)

 やはり、小さなことも、何も判らず、ヒューズもリレーも判らず、タイヤの空気圧さえドア周辺を捜しても書いてなく途方に暮れていました。
 小さな発見もいろいろありました。
 ○クーリングシステム → たまにエア抜きをする → 全然知らなかった。
 ○バックギヤー   →  下に押して入れる → どうりでたまにガリガリいっていた。
 ○エンジンオイルは暖まった状態でエンジンを切り、15秒後にオイル量を確認する。
 ※いつもそのまま見ていた。

 今更ながら判っているようで何も判っていないことを実感しました。
 コピーをくれた方は89のディーラー車ワンオーナーで高価部品がいっぱいついていて羨ましいかぎりです。※明らかに私の328より程度が良い
 とても親切にしていただきました、ありがとうございました。

 さっそくファイルを作成、少し安心しました。



Posted at 2012/03/18 23:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

自転車でブーラブラ

 日曜日に暇だったので自転車でブラブラしました。
 実は私の普段の足は、通勤快速のママチャリです。

 外車中古屋さんの前を通るとポルシェ997が3~4台置いてあるじゃないですか。

 う~んポルシェもカッコいい!
 カレラSが780万円、GT2がASK、普通のカレラが900万位
 しかもどれもバリモノ!

 私が見とれていると、店のお兄さんが
  “ポルシェ良いでしょう?お買い得ですよ~”と話しかけてきました。

 “いやいや分不相応ですから”と私

 “今、お車は何に乗っていらっしゃるのですか?”

あまり言いたくなかったのですが、
 “古いフェラーリ328に乗っています”と私

 すると店のお兄さんはがぜん張り切り

 “そうすかー、じゃあこちらのGT2とかいかがですか”

 “ちなみにお値段はどれくらいですか?”と聞くと

 “うちはお安いですよ~、ズバリ1800万円フェラーリとあまり変わりませんよ”

 いやいや、うちの328が3台買えてお釣りがくる金額です。
 せっかくなのでカレラSに座らさせていただきました。

 感想は、、、【すんごく良い!】走らなくても性能の良さがひしひしと伝わってくる!
         洗練されている!やはり最新のポルシェは最良のポルシェだった。

 と思いました。(あくまでも個人の感想です)
 まぁ、私は雰囲気重視なので、328が最良の車です。
Posted at 2012/03/11 23:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

ひさしぶりの更新です

 
 1月にしんけさんのお誘いいただき、328のオフ会に行ってまいりました。
 自分的に舞い上がってしまいカメラを忘れてしまいました。う~ん残念。
 とっても楽しい一時で、いっぱい328を拝見できて、様々な方とお会いできて有意義な時間を過ごすことができました。
 みなさんありがとうございました。
 当然の事ながら家にフェラーリ328だけしかないのは、どうも私だけのようでした(恥ずかしー)
 でも皆さん気さくで良い方ばかり、本当に楽しかったです。

 家に328だけというのも、最近少し不自由を感じます。
 しかし、駐車スペースは1台分しかないし、ファミリーカーですら年間2千キロも乗らない状況で
 いつおとづれるとも知らない328の重整備に怯えつつ、もう一台車を所有するのは気がひけます。

 先日も妻が「イタリア料理が食べたい、○○の店がいい」
 娘が「私も行くー、あそこのリゾットがおいしいのよね!」

 がーん、とうとう来たかと私、
 そこの○○というイタリアレストランは車でしか行けない場所にありました。
 まあ、片道20分位ですが行き帰り2往復でした。(涼しい顔をしながら結構大変でした)

 妻がポルシェ911にすれば、まがりなりにも後部座席があるよ。と悪魔のささやき。
 実は娘が幼稚園生のとき964のカレラ2に乗っていた時期があり、その時は後部座席にちっちゃな娘が座るとジャストサイズでチャイルドシートいらずだったことを覚えています。

 たしかに、まがりなりにも乗れる、これは強い。しかも雨の日に乗れる。
 328も乗れるかもしれないが乗ってはいけない気がする(3人乗りも雨の日も)

 いつ壊れるかもしれない古い車で、性能的にも遅くはないが速くない。
 でも20代のころに強くあこがれてやっと買った車です。
 人生の後半は328と歩むことにします。家族に感謝しながら。(*^_^*)
Posted at 2012/02/27 00:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月12日 イイね!

328に乗って

これまた昔の話、1985年に328がデビューして衝撃を受けたことは前にかきましたが、その時の話。
雑誌のインプレッションを読んでみると“乗ってみると挙動はアンダーになる、しかし日頃F3000以上に乗っている人であれば極めてニュートラルであることに気付くであろう”と書いてあった。
う~んそうだったのか、F3000以上を常に乗っているレーシングドライバーが328に乗ると、これはアンダーと思うがそりゃど素人だ、実はこれがニュートラルなんだ、と読み取れた。
いやいや、これは奥が深い、だいたいF3000なんて乗ったこともないし、せいぜい知り合いはパルサーのワンメイクで走っている程度、わからないけど凄そうな気がする。
そう思いながらも夢が膨らんでいくのでした。
そして自分の車になって最初に思ったこと。
いやー懐かしい、昔乗ったS30Zのエンジンが後ろについている車だ。でした。
ちなみに挙動はまだおしりを流して走ってないので判りません。(情けない!)
チャンチャン
Posted at 2012/01/12 00:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

オイル交換へ行ってきました

オイル交換へ行ってきました
買ったお店に紹介された整備工場にオイル交換へ行ってきました。
実は整備は特になしで買ったので状態は何も判らないのです。(おそろしや おそろしやー)

事前に予約の電話を入れて、点検だけでもしてもらえるようにお願いしました。
それとドアのライトの球切れとインパネが妙に暗い気がしてついでに見ていただくようにお願いしました。
工場は横浜なので家から1時間半くらいかかります。(もっと近くにないのかな~)
一人湾岸線を走っていきます。

フェラーリ乗りの諸先輩方が集団事故をおこしてから特にジェントルな走行を心がけています。
しかし、暴走族のお兄さんが集団で走っていたので、見えなくなるまで全開で走りました。
スピード感はあるもののメーターはそうでもないスピードでした。(大体あっているのか?)
328も古い車ですが良くも悪くも目立ちます。変に絡まれるのもいやですから・・・・

整備工場に到着していろいろしていただきました。

(整備のお兄さん)パンクもしてますねー
( 私 )  まだジャッキ使ったことがありません、良かった~ここでわかって

(整備のお兄さん)オイル漏れけっこうあります。カムシールとオイルパンのところ
( 私 )  カガーン!どうすれば良いのでしょうか? 今すぐ入院? お金はどのくらいかかります
       か?(右おう左おう)

(整備のお兄さん)おやじリラックマさん、328という車はキッチリオイル漏れ修理をしても大体1万キ
           ロも走ればまたどこかしらから漏れてきます。駐車場がオイルの池になっていなけ
           れば大丈夫です。車検整備のときにでも良く見てどこまでやるか相談しながら行き
           ましょう。

( 私 ) そ、そうですか、そういう車ですか、わかりました、よろしくお願いします。

ここの整備工場はオイル交換+エレメント交換+電球交換、パンク修理、点検サービスで4万円でお釣りが来る結構良心的な工場でした。

来年車検なので、キャパクラ遊びは当分止めようと心に誓う私でした。
Posted at 2012/01/09 20:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば2年位更新していませんでした http://cvw.jp/b/1331286/47713494/
何シテル?   05/11 16:43
著作権の関係もあり、ハンドルネームをおやじリラックマからキラキラリに変更しました。キラキラ輝くオヤジになりたい願いを込めて、よろしくお願いします。 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46からの買い替えです。 前車に比べたら、進化を著しく感じました。 パワーはあるのでし ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリ 328GTSに乗っています。 一度事故で失い、悪徳損保(SJ)と裁判の上 同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とても良い車でした。 費用対効果抜群!!でした。 BMWて良いんだなぁと認識しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation