• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラキラリのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

ボディカバーは素晴らしい

 自動車を初めて購入してから何十年、思えば砂利の駐車場に転がしていることも多かった。
 当時からボディカバーもありましたが「風で擦れて傷がつく」などと言われていました。
 代わりにワックスなどをしっかり塗っておけばボディも傷つかずテカテカで綺麗のまま、乗る前にセーム皮で一方方向からボディをふき取り、最後に乾いたタオルで拭き取れば常に綺麗。
 しかし、BMW E46を購入した時でした。既に13年以上経過した車で雨ざらしにしていると、ボディは先述の方法で綺麗でもプラスチックやゴム部分の劣化が著しい。
 ボンネットを開けるとパラパラとプラスチック片が落ちてくる。
 「こりゃ大変だなぁ」と思っていた。
 そういえばポルシェ964に乗っていた頃オイル漏れでディーラーに修理に行くと
 「プラスチックやゴムは、やはり日本製が一番ですよ、岡〇ゴムとか」とディーラーのお兄さんが言っていたっけ。
 BMW E92に買い替えたのをきっかけにボディカバーを使ってみることにしました。(^_^;)

 結果は「すごく良い❢❣」( ゚Д゚)
 雨、風、埃、紫外線を防いで裏起毛なので傷も付かない。梅雨の時期に雨風バンバンでも大丈夫、夏の日差しテカテカでも問題なし。(^^♪
 ただ、1年くらいしか持ちそうもありません。

 サイドの部分が本当はブルーなのですが紫外線で色落ちしています。
 これで約10ヶ月。
 カバー自体の劣化が激しい。ですがそれだけ厳しい環境に晒されているということでしょうか。
 ボディーカバー自体、7千円位はしてしまいますが、掃除の手間やボディコンディションを考えるとお勧めです。

 久しぶりに車に乗る時でもすごく綺麗、まぁ、当たり前ですが(^^♪

車が汚れるのであまり乗らないでいると、
「我が家に足車は無いのか?」妻子に怒られます。
「イヤイヤ、BMWは足は足なのだが……ゴメンゴメン」(;´・ω・)
安くて古い車でも大切にするもので(^^♪と言い訳しています。
Posted at 2020/08/22 11:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

公益法人、交通遺児育英会に行こう

スーパーカー関東ゆるゆる走ろう会のオフ会も終わり、チャリティーオークションも実施して、皆さんから会費もお預かりもしました。
会費中の寄付金とオークションの売り上げ金額6千円をたして1万1千円くらいになりました。
やっと交通遺児育英会に寄付できるようになりましたので、千代田区平河町にあります事務所に伺おうかと連絡をしました。

「あの~私自動車のクラブを主宰している者ですが少額で恐縮ですが寄付をしたいと連絡したのですが」
すると、相手の方が
「それはそれはありがとうございます。しかしながら現在コロナの問題で事務所を閉鎖しておりまして」

「ええ!( ゚Д゚)では、誰もいらっしゃらないのですか?」
「写真とか撮りたいのですが……」
事務局の方
「そうなんですよ、9月くらいになれば大丈夫だと思うのですが」
「登録だけしますか」

「はい、ではお願いします。会の名前は」
「スーパーカー関東ゆるゆる走ろう会です」
何となく恥ずかしいような感じでしたが9月半ばにまた連絡することにしました。


(イチゴ狩りの時の写真の使いまわしです)
Posted at 2020/08/16 20:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

スーパーカー関東ゆるゆる走ろう会 オフ会を実施しました。

世の中コロナで大変です。
オフ会などやっていいのか? そんな葛藤の中、何もしないのも何だしソーシャルディスタンスに心がけてやれば良いかと思いオフ会を実施しました。
集まったのは12名程、少し少なめで寂しいですが皆さんの元気な顔が見れて良かったです。
いつものヒルトンホテルさんの全面的なご協力のもと広い駐車場も貸し切り状態。


まぁ、お客さんも少なめなのでそうなるのかな。(;・∀・)

参加はできませんでしたが、ゆきまるさんから梨の差し入れをいただきました。
皆さんで分けさせていただきました。ありがとうございます。<(_ _)>

私の車の前でチャリティーオークションを開催しました。(^^♪



家にある不用品をお持ちするようにお願いしましたが、皆さん良いもの持ってきすぎです( ゚Д゚)
ローライダーさん新品の本革ズボン500円で良いんですかー?
JOJOさんがお腹へこませて買っていきました(^_^;)

私が当然司会でしたので、自ら買うことはできず!! 秒で買われていきました。
あ~欲しかったな~(;´・ω・)
売り上げはすべて交通遺児育英会に寄付させていただきます。6千円ほどの売り上げ金を寄付することができます。皆様ありがとうございます。
しかし、モノに比べると凄く安いです。買っていただいた方もニコニコでした。

その後、5nigel27さんのXBOWに乗っけて頂いたり、hiro9911さんのスゴスゴハーレーで写真を撮ったりして楽しく過ごしました。


1,800ccのハーレー、自慢ではありませんが中型免許しかありません。

皆さん本日はありがとうございました。また次回、ツーリングを企画いたしますのでよろしくお願いします。
Posted at 2020/08/09 23:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月05日 イイね!

ポルシェの事故で思うこと

昔、ん~(-_-;)、だいぶ前
250馬力以上の車に乗ると非常に怖かった。(チューニングカーね)

4速までシフトアップ時にホイールスピンしたものだった。
雨の日に不用意にアクセルを開けようものならスピンしちゃったりした。

BMW、335Iを購入した時、306馬力なのに????あれ、と思った。( ゚Д゚)
何か遅い気がする。しかし、アクセルを開けると速いような気もする。
そうです、昔のようにリアが波状したりホイールスピンしたりはしないんです。
トラクションコントロールや横滑り防止装置が働いて全然大丈夫(;・∀・)


そして、今回ニュースで取り上げられたポルシェGT2の事故、GT2だからきっと速いんでしょうね(*'ω'*)

以前GT3の方と一緒に走る機会があり、縦横無尽に走っていらして
「ポルシェの運動能力半端ねぇな」と感心したものでした。

知らず知らずにスピードが出てしまったり、自分の腕を過信してしまったりするかもしれません。

事故を起こした方は普段は安全運転をしている方と伺っています。
日曜日にスペシャルなポルシェGT2に乗り大黒PAを目指して湾岸道路を走る。
何か我々の日常と変わらないではありませんか!!

そして道路が真っすぐでアクセルを開けると最高速も可能な広い道「湾岸」
多分、少しアクセルを開けてしまったのでしょうね(-_-;)

でも、人が二人も亡くなってしまいました。何かやるせないですね。

私も中年真っただ中、動体視力や反射神経なんぞは劣化しまくりです。
やはり、速く走ってはいけません(>_<)
大好きな自動車で人を不幸にすることがあってはいけないことです。

私と数人の仲間で立ち上げたクラブは「スーパーカー関東ゆるゆる走ろう会」です。ゆっくり楽しんで走るクラブです。
年会費1,500円のうち500円を交通遺児育英会に寄付しようと思っています。
金額が少なくても、交通事故で不幸になった方がいて、私達もいつ加害者になってもおかしくない現実がある。それを忘れないための寄付です。


何だ、また結局クラブの宣伝かい!と言われそうですが、楽しみ方の一つの提案です。まぁおっさんの集まりなので。(^_^;)

8月9日にコロナに負けずにソーシャルディスタンスなオフ会を実施します。
ヒルトン東京ベイホテルさんの全面協力のもとにやりますので、今からでも
“入ってやるか”という方は是非ご連絡ください。<(_ _)>
Posted at 2020/08/06 00:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月31日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:購入時に車屋さんにやってもらっただけ、後はコンパウンドの入っていない固形ワックスで磨くだけ。(シュアラスターマンハッタンゴールド)
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:使用したことはありません、艶が心配


この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 21:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「気が付けば2年位更新していませんでした http://cvw.jp/b/1331286/47713494/
何シテル?   05/11 16:43
著作権の関係もあり、ハンドルネームをおやじリラックマからキラキラリに変更しました。キラキラ輝くオヤジになりたい願いを込めて、よろしくお願いします。 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46からの買い替えです。 前車に比べたら、進化を著しく感じました。 パワーはあるのでし ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリ 328GTSに乗っています。 一度事故で失い、悪徳損保(SJ)と裁判の上 同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とても良い車でした。 費用対効果抜群!!でした。 BMWて良いんだなぁと認識しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation