• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラキラリのブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

フェラーリを維持するということ

フェラーリに乗っていて良く聞かれることは
「燃費は?」「維持費は?」
などということが多いです。正直そんなに乗っていないので、ヘタしたら年一回しかガソリンを入れなかったりするので燃費は分かりません。(*^-^*)

考えてみれば平日は仕事だし、金曜日に酒飲んで土曜日グッタリして、日曜日に家族の買い物に付き合ったりすると殆どBMWも含めて車に乗らないときがあったりします。
それでもフェラーリに乗ると「いつまでも走っていたいな」と思えるから不思議です。
イベントで12気筒の方とお会いした時のこと。
「イヤー今回の車検は少し重整備したから100万円超えちゃいましたよ」
とお伺いしてびっくりしました( ゚Д゚)
今の主治医にお話ししたところ
「何処をどうしたら100万円請求できるのか教えてほしい」
とおっしゃっていました。(;・∀・)
たしかに車検の時、タイミングベルト変えてもらって
「今回少し高いよ」
と言われましたが20万円位でした。もちろんベアリング、テンショナー、ベルトはヤフオクで購入したものを持ち込みでしたが……
何て良心的なんだ!!と思いました。
ただ、言わなきゃ何も変えてくれないので「エンジンオイルとブレーキオイル、あと適当に見てもらって大丈夫そうならいいや」みたいな感じです。
私も購入後1度目の車検の折、良心的な別なお店で初めて見てもらいましたが40万円を超えました。
たぶん普通であれば50万円オーバーだと思います。
しんけさんに今の主治医を紹介していただき、本当に助かりました。
ただ、やはり普通の整備士ではフェラーリは難しいと思います。
不具合があると良心的な値段ですぐ直してくれる今の主治医には脱帽です。

他の方のブログなどを見ても348でもエンジン下して重整備100万円とか
ガヤルドからウラカンに乗り換えた方の記事も出ていましたが、大体車検は変わらず50万前後とか、怖い怖い(-_-;)
430の方の動画を見ていましたが、やはり車検で100万円( ゚Д゚)
おいそれと買い替えられないと思いました! まあ、お金もありませんが…

328を購入して8年がたちました。
おかげで知り合いもできたし、人生の励みにもなっています。
購入するとき、家族が~とかお金かかりそう、とかいろいろ考えると思いますが
私もお酒はお付き合いだけで家では一切飲みませんし、たばこもすいません。
他に特にお金のかかることはしていません。おねーちゃんのいるところにも行きません(涙)
ただ、家にフェラーリがある。これで幸せです。
悩んでいる方はとにかく買っちゃいましょう!
そしてスーパーカー関東ゆるゆる走ろう会に入りましょう(*‘∀‘)
お待ちしております(^^♪
Posted at 2019/10/06 20:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

スーパーカー関東ゆるゆる走行会 2

新たなグループ立ち上げが決まってから知り合いに声をかけて参加を募っています。
皆さん「おう! 了解した」と返事は良いのですが、なかなか参加表明がありません。
(-_-;)
少し面倒なのですがみんカラのグループで参加表明後、ホームページでもご登録をお願いします。
グループは盛り上げて、走りはゆるゆる安全運転で

みんカラのグループはこちら
https://minkara.carview.co.jp/group/yuruyururun/
ホームページはこちら
https://spcet2019.web.fc2.com/

第1回の設立オフ会を東京ベイヒルトンで会費4,000円でソフトドリンク飲み放題
デザート食べ放題で実施します。料理はいつもの中華料理のコースになります。
こちらもよろしくお願いします。
Posted at 2019/09/26 21:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月24日 イイね!

スーパーカー関東ゆるゆる走ろう会

みんカラのグループに作りましたので、ご連絡いただいている方は参加表明お願いします。<(_ _)>(ペコリ)

スーパーカー関東ゆるゆる走ろう会です

そこからホームページのリンクも貼りましたので、そちらから正式登録をお願いします。
本名、住所、連絡先などを伺いますが「個人情報保護法」に従い、他の会員に伝えることはありません。
また、会のイベントお知らせ以外に使用することはありませんのでご安心ください。
詳しいことはホームページに記載してありますのでご確認ください。

また、入会金は無くしたほうが良いとの意見がありましたので、入会金なしの年会費
1,500円のみとしました。その内500円は交通遺児育英会に寄付します。

親睦が目的なので楽しくゆるゆる行きましょう!!
よろしくお願いします。





Posted at 2019/09/24 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

新たなグループを作ります

新たなグループを作りますTAKEくんと色々話をしてクラブの設立の話になりました。
今まで何となくツーリングやオフ会を企画して、しんけさんや様々な方の協力をいただき実施してきました。
特に単発で、趣味の延長でやっていることなので、気が乗らなければやらないし、時期もバラバラ……
行先との折衝やオフ会場との打ち合わせもあり、なかなか大変でもあるのです。
しかし、私自身考えてみると、既存のクラブに参加しようと思っても年会費は結構するし、参加すれば良いのだけれど自分も結構気まぐれな部分もあって参加しないときもある。
それでも、せっかく買ったスーパーカー!! たまには乗らないといけないし……
チョットたまに会う仲間も欲しいな……

そんなことで気楽に参加できるクラブを立ち上げることにしました。
本当は年会費や入会金など無料にしようと思いましたが、オフ会場との折衝やツーリングの下見など結構手間もお金もかかります。
企画する私と数人の協力者でボランティアでやれば良いのですが、そうなると責任が全くない分企画もルーズになります。それで結果として立ち消えのグループも多いのではないでしょうか?

ということで下記のようにみんカラのグループにも登録しましたので皆様よろしくお願いします。

名 称  スーパーカー関東ゆるゆる走ろう会
入会金  1,000円
年会費  1,500円(内500円は交通遺児育英会に寄付します)
活 動  年1回以上のツーリング、年2回以上のオフ会、年1回の忘年会
会計年度を4月からとして初年度は半端なので入会金のみで運営します。
活動は11月後半から12月前半くらいから始めたいと思います。

車種はフェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ中心としたいですが、他の車種の方もご相談ください。



参加希望の方はご連絡お願いします。

Posted at 2019/09/23 23:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

車離れに負けるな!! 一緒に走りませんか?

割と綺麗で値段も少しお高めだった335iですが、購入からトラブル続き(-_-;)
保証付き購入でしたので、自腹は最小限ですが、車屋から帰ってくるとリアのトランクに良く見ないと判らない程度ですが、小さなヘコミとドアミラーに他車とぶつかったであろう赤い塗料が付着していました。文句を言うも「知らぬ、存ぜぬ」で最悪です   ( ゚Д゚)
まぁ、でも直って元気に走るようになりました。
10年落ちのBMWですが新車価格が750万円くらいしたので、大切に扱われていたことが良くわかります。
同時期の35GTRなどは同じような価格帯で今でも中古車で500万円位していることを思うとすごくお得なような気がします。
最近よく言われることが
「新車で買ったんですか?」→ そんな訳ないだろ
「どんだけ金持っているんですか?」→ 自慢じゃないけど金は無い
やはりクーペは珍しいとは言っても、最近の若者などは特に新旧のBMWの区別がつかない人が多いような気がします。
昔はカローラなどでも小さなマイナーチェンジも敏感に反応した記憶があります。

若い人の車離れには一抹の寂しさを感じずにはいられません。

まぁそういうこともあり、今までツーリングやオフ会をグダグタに企画して、適当にTAKEくんやしんけさんと実行したりしていましたが、年会費1,500円位のクラブを発足しようかと考えています。
無料にしないのは、甘えが出ていい加減になってしまうから……などと画策しています。年2回のツーリングと、年2回のオフ会、年1回の忘年会ができればと思います。賛同者が少なければできませんが、10名位でも少人数でできないかな?
と思っています。
最近、ブログも思いっきりさぼっていますので見てくれる人も少ないかもですが
ご意見、参加表明いただけると嬉しいです。

皆さんよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2019/09/23 00:38:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば2年位更新していませんでした http://cvw.jp/b/1331286/47713494/
何シテル?   05/11 16:43
著作権の関係もあり、ハンドルネームをおやじリラックマからキラキラリに変更しました。キラキラ輝くオヤジになりたい願いを込めて、よろしくお願いします。 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46からの買い替えです。 前車に比べたら、進化を著しく感じました。 パワーはあるのでし ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリ 328GTSに乗っています。 一度事故で失い、悪徳損保(SJ)と裁判の上 同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とても良い車でした。 費用対効果抜群!!でした。 BMWて良いんだなぁと認識しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation