• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすこっとのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

買い出しその2

買い出しその23連休、ガソリンもあと1週間もすれば回復ということで、ちょっと食料などの買い物行ってみました。


3時前出発ということで、ガソリンスタンドはほとんどやっていなかったです。

後、スーパーではパンは売っていなかったですが、店舗によっては牛乳やカップラーメン、トイレットペーパーなど、生きていくために必要なものは、個数制限ありながら手に入る状態で安心しました。

ちょっとお店の中で、人家族一つまでのものを娘に「あんたも並んで買うのよ」と言っているお母さんを見てちょっと悲しくなりましたが。

みんなが買い占めなどせずに、最低限必要なものだけを買い譲り合いの心さえ持てば、品不足もそこまで大きなものではなさそうですね。

そうそう、乾電池が品切れだそうですが、この方たちが独り占めしていたんですね。国民はみんなで節電とか頑張っているのに困ったものです。



テレビ見てても、アナウンサーがわざわざ被災地に行って報道する必要があるのか、報道のやり方にもいろいろ疑問がでてきます。

Posted at 2011/03/19 20:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

買い出し

当たり前ですが、毎日明るい話題もなく気持ちも沈みっぱなしです。

秋田は、地震自体の被害はほとんどないのですがテレビから毎日流れてくるニュースを見るたびに胸が締め付けられる思いになります。

そんな中、今日、このあたりも計画停電に入るということで、午後から休みを取りました。

気分転換にランチでも食べに行こうと思い車を走らせてみると、近場の大きなガソリンスタンド
行列ができていましたが、そこまで多くなかったのでガソリンも残り少なかったことから並んでみました。

1度に何台も給油していたので、あまり待たされずに給油できました。

ガソリンは3,000円分、灯油は1,000円分まででしたが、これでしばらくはやっていけそうです。

来週からはガソリンも回復とか言われているし、欲張って無理に満タンにしなくてもこれで十分ですね。

帰りに、ランチを食べてそのガソリンスタンドの前を通ったら売り切れで閉店になっていました。

後、ついでに寄ったスーパーで牛乳も買えたのがラッキーでした。


仕事帰りだと、なかなかガソリンも食料品も入手が難しいですが、昼間だとそこそこ何とかなるみたいです。
Posted at 2011/03/17 21:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

電気復旧

1時間ぐらい前にようやく電気復旧して、携帯電話のメールが受信できるようになりました。

で、ようやくテレビをみて事の大きさに驚いています。

ボロ家の為昨晩激寒だった以外は、無事に過ごせていますが、仙台の知り合いの方の安否が非常に心配です。

今日は、後輩と停電の街中を走ってみましたが、停電の中コンビニが営業していたり、営業しているガソリンスタンドが順番待ちの大行列だったり、あるお店の前では炊き出しをやっていたり、いつもとは全く異なる光景でした。
Posted at 2011/03/12 20:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日 イイね!

買い物依存症

買い物依存症仕事に行きたくないストレスと無気力ひきこもりで、衝動買いしまくりの買い物依存症気味です。

ということで、頻繁に荷物が届きます。


で、今日届いたものがこれです。




牛丼にみせかけてただのレトルトごはんです(貧)





24個入っていて1797円なので、1個当たり75円…




職場に持って行って昼飯用にします。



なんて書いているうちに、今日は19,800円もするものを衝動でポチってしまい反省中です。
Posted at 2011/03/10 20:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

値段につられてもう1台

値段につられてもう1台世間では3DSとかいう高級携帯ゲーム機が話題になっている中、ビンボーな我が家にも携帯ゲーム機が届きました。


中古で3,280円だったので衝動買いです。



実は、以前に同じゲーム機衝動買いで買ったんですが、そのときはアウトレット品で本体のみで裏のゴム足がなかったりしてたので、今回、当時の半額以下の価格で付属品も全部ついているので思わずぽちっと・・・

色も前と同じ黒色ですが、AVケーブルをカーナビにつないで車載用にするつもりです。


ちゃんと動作確認して、ファームウェアを確認すると1.3だったので、最新の1.6にバージョンアップしてしておきました。


最近ストレスで衝動買い多すぎです(泣)
Posted at 2011/03/06 01:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ご訪問ありがとうございます。 今回のカローラアクシオでは、「カローラ」らしくを純正スタイルを崩さずに、上位グレードや他車種の純正部品を中心としたさりげない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2345
6789 1011 12
13141516 1718 19
20 21 222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

EDK ACアウトレット AC-T09FB19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 01:09:07

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
2010(平成22)年12月式 1500㏄ 2万kmの中古車です。 急きょ車を乗り換え ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
家族の車です。 後席はお犬様専用です。 軽自動車ですが、四駆でターボなのでそこそこ気 ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
家族の車です。 平成21年度登録の最終型です。 平成23年4月中古で購入です。 純 ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
平成8年式 2000cc サンマリノレッドのCS(AT)でした。 前車のビガーでよくま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation