• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすこっとのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

推奨ルート

ネットのレビューを見てみると、三菱のナビは、音の良さはトップクラスですが、その分、ナビ機能は最低クラスで酷評されているようですね。
(最新型では、ナビ機能も普通レベルぐらいまでには改善したそうですが。)

それを分かったうえで、うちのアクシオのナビは、音を最優先で、6万円という価格に負けてトヨタ純正ナビを捨ててまで格安で購入した三菱ナビの旧型(さらにトヨタ車なのにダイハツ純正)だったりしますが、今までは特に都会の方へ遠出もすることがなかったのであまり気にはなりませんでした。

そんな中、今週末は千葉まで行く用事があったので、思い切って車で行ってみました。

もちろん、群馬から千葉までは、東京をぬける必要があるのですが、全部ナビ任せで、推奨ルートで行ってみました。

【行き】
最寄りインター [上里スマートIC] → <関越道> → [練馬IC]
→ <下道> → [錦糸町IC] → <首都高> → <京葉道路> → [幕張IC]

【帰り】
[幕張IC] → <京葉道路> → [原木IC] → <下道> → [三郷南IC]
→ <東京外環道> → <東北道> → [羽生IC] → <下道>
→ 17号熊谷 → 17号本庄 → 17号高崎

全部高速で問題ないのに、何故か途中で下道に降ろされ、渋滞気味の道をノロノロ、ちゃんと着くのかドキドキしました。

帰りは、何故か関越道ではなく東北道に誘導されるし、そのまま行ったら群馬通らずに東北方面じゃんってドキドキしました(笑)

僕自身、関東人ではない田舎者なので、関東の地理・地名に疎いですが、多分、皆さんの普通のナビならこんなルートはひかないのではと勝手に思います。

おかげさまで(?)ハイドラのバッジはゲットできましたが、まあ、貴重な体験でした。
Posted at 2016/12/04 23:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ご訪問ありがとうございます。 今回のカローラアクシオでは、「カローラ」らしくを純正スタイルを崩さずに、上位グレードや他車種の純正部品を中心としたさりげない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EDK ACアウトレット AC-T09FB19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 01:09:07

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
2010(平成22)年12月式 1500㏄ 2万kmの中古車です。 急きょ車を乗り換え ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
家族の車です。 後席はお犬様専用です。 軽自動車ですが、四駆でターボなのでそこそこ気 ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
家族の車です。 平成21年度登録の最終型です。 平成23年4月中古で購入です。 純 ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
平成8年式 2000cc サンマリノレッドのCS(AT)でした。 前車のビガーでよくま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation