• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

Diatone DS-77HRのリフレッシュ

Diatone DS-77HRのリフレッシュ STIがドアパンチの凹みの修理で入院中なので
オーディオのネタです。

1987年に販売されていた三菱ダイヤトーンのスピーカーです。
製造されてから約27年経っています。
そして現在も現役で音楽を奏でております。

このスピーカーは数年前に友人宅から嫁いできました。

いろいろと調べてみると内蔵されているネットワークに
使用されている電解コンデンサは10年が寿命とか
ならばと、コンデンサを購入して取り替えてみることしました。
購入したコンデンサーがこれ


一緒に写した単三電池と比べると大きいですよね。
もともと付いていた電解コンデンサーと比べても倍以上大きい
試行錯誤してやっと取り付けて本日組み立てが終了しました。

早速音を出してみると、音の切れが良くなった、低音が出るようになった
ような気がします。(プラシーボ効果かも)

あとオークションで購入したエッジの軟化剤というのも塗布してみました。
更に低音が出るようになるはず。
効果は塗布後24時間経過した後らしいので明日が楽しみです。

とりあえず今回のコンデンサー交換でまた10年以上は音楽を聴くことができそうです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/17 20:46:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

意外に臆病者
どんみみさん

三者会談
バーバンさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年5月17日 22:45
この頃の日本製は造りも良いと言われてますよね。
コメントへの返答
2014年5月18日 17:39
この時代のは造りが良いですね。
30年経ってもしっかりしている。
メンテナンスさえしてあげれば
まだまだ使えます。

プロフィール

「インプレッサとお別れしました http://cvw.jp/b/1331482/45695244/
何シテル?   12/11 20:27
spade_haftです。 髭面のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STI プラズマブルー・シリカ に乗っています。
ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ヤマハ ドラッグスター1100クラシック
ドラッグスター1100クラシック
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
運転していてとても楽しい車でした。
スズキ エスクード スズキ エスクード
嫁さんのお気に入りでした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation