• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spade_haftのブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

インプレッサとお別れしました

インプレッサとお別れしました本日 10年6か月乗り続けた
インプレッサWRX STI A-Lineとお別れしました。
会社の後輩のところへと嫁いでいきました。





当初、ある海外ディーラーの展示車の商談を進めていましたが
購入を決意(嫁を説得)して出かけようとしたときに
担当営業からかかってきた電話に腹を立て結局購入できず
STI譲渡後の車がないため近所の中古車屋へ寄った時に
偶然巡り合った車を購入しちゃいました。
2003年登録のKeiワークス 4WD 5MTです。
約19年落ちの車ですが、かなり大事に乗られていたようで
外装、下回り、ゴムブッシュ類は年式から考えるととてもきれいです。
alt

今新車でほしいと思う車が無いのでしばらくKeiワークスで楽しもうと思います。

Posted at 2021/12/11 20:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

インプの異音対策はこれで最後

インプの異音対策はこれで最後
久しぶりのブログ更新です。
実はインプレッサの異音が続いてました。
本日ダッシュボード内の確認をしたところ
グローブボックス内のパネルが外れて
奥側に脱落していることに気が付きました。



この部分にはiPodの接続用USBケーブルが引き出されていて
約10年前の新車納車時に取り付けてもらっていたところです。
その時はきちんと取り付けされていると思っていたのですが
今日外れていたパネルを取り付けなおして見たところ
全く穴あけなど加工はされておらずどのようにケーブルを
通していたのかわかりません。(下の写真)
まあ適当に片側のフックをひっかけてあっただけなんでしょう。

alt
たぶん音の種類からして最初に気づいた異音はこれが原因でしょう。
足回りからの異音だと思い込んで遠回りをして少なくないお金をかけ
修理していたんだなぁとちょっと落ち込みました。
(軽く60万円くらいはかかった)

まあ異音のおかげで?ビルシュタイン入れたり、足回りのブッシュ全交換とか
できたのでそれなりに車弄りは楽しめましたけどね。
今年の6月で丸10年です、そのうちの半分は異音との戦いだった。
欲しい車も見つからないので買い替えはまだ先、もう少しこの車で楽しみます。

Posted at 2021/02/21 21:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月31日 イイね!

DSC11 車検完了

DSC11 車検完了本日ドラッグスターの車検が完了してきました。
我が家にやってきて2回目の車検です。
既に4年も経ったのか。

さて今回の車検ではプチ改造がされました。
私のDSCにはオプションの補助灯が付いている
のですが、なんと補助灯点灯時のインジケータが
必要とのことでLEDランプが付けられて帰ってきました。
その横にランプマークのシールが貼られてました。(^^!)
(赤い矢印のところ、小さくて見えない)

補助灯点灯時に青く光ります。
まあ邪魔じゃないし良いかなとは思う。
11年前のバイクだから過去4回の車検は大丈夫だったのかな?
とちょっと疑問には思う。

そういえば車のライト点灯時のインジケーターがメーター内に付いたのも
10年前くらいだったかな。
Posted at 2020/10/31 16:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

今度はCDプレーヤー

今度はCDプレーヤーまたオーディオ 関係ですが。
愛用していたDENONのCDプレーヤーが壊れ
行きつけのオーディオ屋さんで
SONY SCD-XA5400ESの中古品を見つけ
つい買ってしまいました。

来月にはドラッグスターの車検だというのに
後先考えずに購入してしまいました。
車検代どうやって捻出しようか・・・。
Posted at 2020/09/12 23:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

衝動買い

衝動買い毎日暑いですね。
先週は久しぶりにバイクで出かけたのですが
頭上からは太陽、股下からエンジンの熱気
更に道路の照り返しと暑すぎて
運転の集中力が無くなり危なかった。
熱中症になってしまいそうでした。



さて、愛車のメンテも一段落して?快適なドライブを楽しみつつ
某リサイクルショップに立ち寄ったら、ジャンクコーナーで
出会ってしまいました。
1980年発売の Technics SU-V7
そしてまた修理したいと悪い虫が疼いて衝動買いです。

古いアンプはメカニカルなスイッチがたくさんついていて
魅力を感じちゃうんですよね。(^^!)

自宅に帰りさっそくスピーカーを接続して鳴らすと、ノイズは乗るものの
問題なく音が出ました。
少しだけメンテナンスしてあげれば良い音でなりそうです。
Posted at 2020/08/23 13:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インプレッサとお別れしました http://cvw.jp/b/1331482/45695244/
何シテル?   12/11 20:27
spade_haftです。 髭面のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STI プラズマブルー・シリカ に乗っています。
ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ヤマハ ドラッグスター1100クラシック
ドラッグスター1100クラシック
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
運転していてとても楽しい車でした。
スズキ エスクード スズキ エスクード
嫁さんのお気に入りでした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation