• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

airbackのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

旅行に行ってきました♪ ~番外編~

旅行に行ってきました♪ ~番外編~番外編として、アメリカで出会った車たちを紹介します。
嫁さんからは、車とトラックの写真ばっかりと言われました。。。

ハードロックホテルの入り口でパシャリと撮影。
アストンマーチンです。
人が乗っていたので、控えめに後ろから撮影。



こっちもハードロックホテルで撮影しましたが、車種不明です。
大きさはロードスターぐらいで、Zっぽい見た目でした。




こちらはタクシーです。


こちらはカジノに展示されていたカマロです。
当たったら買って下さいって事ですか?www




続いて、グランドキャニオンへ向かう途中で撮影したマスタングです。


次はトラックです。






ルート66で見かけたピックアップトラックです。


こっちはグランドキャニオンで見かけた日産車(名前忘れました。。)


オレンジのマスタングです。



そして今回一番テンションが上がったのが、こちら。
クリスタルで見かけたフェラーリです。
カジノで当たったら買いたかったww








チョコレートのm&mのお店で見かけたNAS CARが展示
してありました。
誰かが撮影していましたが、構わず撮影ww






アクセラもいました。


イストもいましたね。


次はBMWです。
これはかっこよかったです。


トゥアレグもいたので、撮影。


次はランボルギーニです。
これはレンタカーとして置いてありました。
撮影中に「レンタルする?」と声をかけられましたが、
「国際免許がない」と説明しておきました。


こっちは最後にクリスタルで見かけたスポーツカーです。
こちたは車種不明でEV車っぽいです。





以上です。

今回、初海外旅行でしたが、とても楽しかったので、
ベガスにはまた行こうと嫁さんと話しています。
Posted at 2012/05/06 22:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年05月02日 イイね!

旅行に行ってきました♪ ~ラスベガス編~

旅行に行ってきました♪ ~ラスベガス編~ お次はラスベガス編です。

シアトルを出たのが夕方の7時前だったので、
ベガスに到着したのは夜の10時ぐらいでした。

空港を出て、出迎えてくれたのはこちらのリムジン!!


ではなく、フォードのバンで、ホテルまで移動しました。
(写真は撮り忘れました)
宿泊したホテルはこちらの「Planet hollywood」です。
 

この日のベガスは日中38℃だったみたいで、
空港を出た瞬間に暖房の効いた部屋にいる感じでした。
ホテル到着後はそのままマックへ行って晩御飯を食べて就寝しました。
英語で言うと「マクダ~ナル」ですww
ABCストアにてしっかりお酒も購入



翌日はホテルめぐりとストリップ通りの観光です。
見事な晴れ模様でした。
「ファッションショー」という名のショッピングモールです。


昼間のベガスはこんな感じです。


途中コルベットもいたので撮影♪



ハードロックホテルの入り口ではスティーブン・タイラーの
着た衣装も展示していました。
これを見てホテルの入り口で夫婦ともに興奮してしましたww


ミックジャガーもありました。


そして二日目はグランドキャニオンに向けて早朝から出発です。
車で片道6時間は結構長かったですが、なかなか楽しい道のりでした。

これぞ、コンボイですww



グランドキャニオンは広大でした。




その夜はベラージオの噴水ショーを見ました。
ベラージオはオーシャンズ11の舞台になったホテルらしいです。


そしてショーの後に見た350Z Nismoです。


今回の旅行を通して、350Zは3台見ました♪
Posted at 2012/05/02 21:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年05月01日 イイね!

旅行に行ってきました♪ ~シアトル編~

旅行に行ってきました♪ ~シアトル編~GW前の一週間を利用して、シアトル&ラスベガスへ
旅行にいってきました☆

まずは、トランジットを利用してシアトル観光してきました。 


関空からシアトルへ飛行機へ乗ること約10時間。
(機内では暇で仕方なかった)



1年の内、雨や曇りの日が多いとガイドさんから聞きましたが、
この日は見事な晴れ模様でした。


モノレールから撮ったアメリカのフリーウェイです。
道路の道幅は広く、車線数も多いです。



モノレールから車の写真をパシャパシャ撮りましたが、
その中からこの一枚。


モノレールに乗って、シアトルマリナーズのホームスタジアムの前
を通りました。(試合は見てないですよ)




そして、今回のシアトルの中で、夫婦で一番行きたかった場所が
スタバの1号店でした。
写真では分かりづらいですが店の中は行列が出来ています。
近所のニセ1号店もありました。
(間違ってニセ1号店へ行く人が多いとか。。)


ここはお土産(タンブラー等)の買い方が独特です。
ガイドの方から説明を受けました。

まずはしれっとお店に入って、買いたい物を物色します。
(マグカップやタンブラー等がいくつか置いてありますよ~)

買いたい物を決めた後に、手ぶらで列に並びます。
(陳列されている商品を手に持って並んではダメらしいです)

レジまで来ると、陳列されている商品の写真を渡されますので、
そこで必要な物を伝えてお買い物します。

お土産を買う人が多いので、陳列されている商品を持っていかれると
その都度商品を入れる必要があるのでこの買い方になったらしいです。

今回の購入品はこちら。
僕のはタンブラーのみです。


ちゃんと1号店と書いてあります。
これは会社用に使用予定です。


あとはアメリカならではのバスもいました。
日本でこれは走らせる事は難しいですね。



この他にもスペースニードルに登ってシアトルの町並みを見下ろしました。
バックに見える山がマウントレーニアらしいです。
(コンビニのコーヒーですね)




内容を車ブログに戻します。。。
日本車が思った以上に多かった印象を受けました。

ハリヤー(Lexus RX)です。
レクサスのマークがかっこいいです。



この後、アラスカ航空でラスベガスへ向かいました。



シアトル編は以上です。
Posted at 2012/05/01 15:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「Fiat Cafe http://cvw.jp/b/1331595/31671914/
何シテル?   11/18 23:31
airbackです。 よろしくお願いします。 日産 フェアレディZに乗っています。 フェアレディZを購入し、その次の年に結婚しました。 無謀な事して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FAIRLADY Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 12:11:19
第7岸壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 19:40:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。 フェアレディZは家庭に優しい改造を心掛けていくつも ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
Zと比較するとエコカーです。 人も荷物も載せられる便利な車です♪    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation