• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

airbackのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

出張報告2

出張報告2前回に引き続き、出張報告です。


仕事は相変わらず忙しかったので、

なかなか更新できませんでした。
(設計は、量産を見たり、開発を行ったりと忙しんですよね。。)



Mercedes-Benz Connectionへ行ってきました。
(会社の人には何しに東京に行ったんや。とつっこまれましたが。。)

ここは東京ミッドタウンの向かいにあります。
1階にはカフェ「DOWNSTAIRS COFFEE」やメルセデス・ベンツのオリジナルグッズ

と雑貨の販売スペース、2階にはレストランラウンジ「UPSTAIRS」が設けられて

います。








まず、目を引くのは入り口の2台でした。

こちらはSL AMGです。
これってまだ発売されてなかったと思いますが。。。

 

やっぱりSLカッコいいですね。
SLKの大きい版でしょうか。



お次はCクラスAMGです。
キャリパーの赤がカッコいいです。



中で、SL AMGの内装が見れたので、写真を撮ってきました。




この後、秋葉原に出て、今話題!?のAKB劇場の

前を通ってきました。

秋葉原って、ほんと人が多いんですね。




晩御飯はこちらに行ってきました。

ここはすごく楽しい所でした(笑)

東京に行った時にはまた行きたいと思える所でしたね。





以上、出張報告を終わります。

本当に楽しい東京出張でした。


でも東京に行った本当の目的は、研修出張でした(爆)




Posted at 2012/03/31 21:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

出張報告

出張報告先週から東京出張に行っていました!!

東京では出張を早々にすませて、
観光に全力を注いできました。


新宿の「スバルビル」で見かけた2台のBRZ !

青と白の2台が展示してありました。

はじめて現物をみました♪






 



 








内装もかっこ良かったです。

写真がブレていますね~






エアコン周りです。




Zに比べてサイドミラーの視界は良好でしたww



後部座席はおまけ程度の印象でした。






BRZもハチロクと合わせて試乗予定です。

最後におまけでエンジンも展示してありました。












Posted at 2012/03/26 23:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

本日、連投です。

本日、連投です。写真の撮影順に写真をアップしていきます。

今度は走行風景をアップ♪

ブレブレなので、コンデジの限界ですね。(いや、腕の限界?)





GTRかっこいい♪



SC430です。



HSVです。


ポルシェもイイ!



紫電です。
うちの奥様は「なすびみたい」と言っておりました。。(オイッ!)



ポルシェ!!



HSV!!



誰かの頭が。。。




お次はペースカーです。



このランボルギーニがベストショットでした。
コンデジの割りに綺麗に取れたなと自画自賛。
ポールさえなければ、もっと良かったのにな~
 


本日の写真アップブログは以上です。
Posted at 2012/03/21 00:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2012年03月20日 イイね!

スーパーGT合同公式テスト@岡山国際サーキット

スーパーGT合同公式テスト@岡山国際サーキット




3月18日は岡山国際サーキットで

行われたスーパーGT合同公式テストへ 行ってきました。



うちの奥様には「ご当地グルメを食べに行こう♪」と提案
(サーキットの話題は道中に報告です。)

初サーキット&初レーシングカー観戦という事で、コンデジ片手に必死に車を

追って、終始テンションが 上がりっぱなしでした。


しかも入場料は2000円(女性は無料)+1000円(駐車場)=3000円ポッキリ!!



ピットウォークも出来て今回は大満足の内容でした。

観客の方の車もなかなかの迫力でテンションが上がっていましたよ~。

ではピットウォークの写真から。

まずはMUTUL AUTEC GT-Rです。良く見えませんでした。。 



またまたGTRです。
一度は乗ってみたいGTR。



かっこいい♪




お次はHSVのラッシュです。
HONDAからもスポーツカーが出て欲しいです。
EPSON HSV
 


ウィダーHSV
  



RAYBRIG HSV



次は、注目のGT300 BRZです。


すごいかっこいいです♪


次はプリウスです。


エコカーからレーシーへみごとに変身しています。


お次はENEOSS SC430です♪
きわどい角度から何とか撮影。




またまたSC430です♪




お次はコルベットです。
コルベットも一度は乗りたい♪



SLS AMGです。
BR197といわれるこの車。
ベンツ車両は仕事の関係上、特にお思い入れがあります。



その他にも写真もいっぱい撮ったので、暇を見てアップしていきます。


Posted at 2012/03/20 23:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2012年01月15日 イイね!

あけましておめでとうございます。

初ブログです。


日産Dラーに行ってきました。

僕の行っているDラーは会社の駐車場の近くにあり、基本的に平日の

仕事をしている 時間に車を引き取ってもらい作業をしてもらっています。

休日はバタバタしているので、平日の方がDラー的にもありがたいそうです。

(わざわざ車を引き取ってもらって申し訳ないなといつも思いますが。。)


もちろん作業終了後は会社の駐車場へ返してくれますので、仕事が終わって

帰る時に領収書が助手席に置かれています。

(なので作業依頼時には鍵を事前に預けておく必要があります)



その際に、Dラーの担当営業マンよりキーレス用の交換電池をいただきました。

営業マン「今、キャンペーンでキーレスの電池がタダで交換できますけど、
      変えましょうか? 前にうちで電池交換してましたっけ?」

(去年キーレス2つとも交換してしてもうたやん。。(この時もサービスでタダだった)
タダで交換してもらえるなら交換してもらおうかな。。
しかも今日はスペアも手元にあるし、2本とも新品の電池に出来るのはお得や。
と、悩んだ後に、交換してもらったのに新品にするのももったいないと考え、)

airback「去年してしまいました。。(泣)」

D「あちゃ~、じゃあ予備として1つお渡ししておきましょうか?」

a「え!? 良いんですか?本当に良いんですか?」

D「良いですよ(笑)持って帰っちゃって下さい。」

というわけでキーレス交換用電池をいただきました~☆






というか、ただの電池が日産純正部品として登録してある事に驚きました!!

部品名  :BATTERY-KEY
部品番号:28599-C9900






そして、電池にはしっかりとパ○ソニックの文字が。。

パ○ソニックから部品センターにこのまま納品されているのかな。



日産は純正部品の番号を採ったという事は何かしらの試験をしているの

でしょうかね。。 それともパ○ソニックの試験結果と仕様書を元に純正部品採用

したのでしょうか。 もしくは、電池交換の際に、作業者が間違って別の電池を

使用しないために、 純正部品登録したのでしょうか。


考えても答えは出ませんでしたが、以上が初ブログでした。



文章書くだけでも結構時間がかかるので、普段ブログを書いている人は

面倒臭がらず、 すごいなと関心しております。

Posted at 2012/01/15 23:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | 日記

プロフィール

「Fiat Cafe http://cvw.jp/b/1331595/31671914/
何シテル?   11/18 23:31
airbackです。 よろしくお願いします。 日産 フェアレディZに乗っています。 フェアレディZを購入し、その次の年に結婚しました。 無謀な事して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FAIRLADY Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 12:11:19
第7岸壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 19:40:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。 フェアレディZは家庭に優しい改造を心掛けていくつも ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
Zと比較するとエコカーです。 人も荷物も載せられる便利な車です♪    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation