• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぽんのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

そうだ、お蕎麦を食べに行こう!!

って事で、この方に誘われて栃木県鹿沼市にあるたろっぺ茶屋へ行って来ました。

自分を含めて4台6人のプチ蕎麦ツアーです。

東北自動車道の栃木ICを下りて15キロ程走った所にあるお店です。

初めて行く人は「え?こんな所に?!」って言うような場所にあるにも関わらず、いつ行っても大勢のお客で賑わっています。



     ↓お店の外観です↓





     ↓店内(外の席)からの様子です↓



奥に見える建物は囲炉裏のある席みたいです。



今回喫煙のできる席は外の席だけだったので、仕方なくこちらの席へ・・・

席に着いてお品書きを見ると、前回来た時よりも若干値上げされてました(^^;



     ↓お品書き 表↓



いわな骨酒が気になるところですが、運転のため断念 orz



     ↓お品書き 裏↓





     ↓サービスの料理です↓



お酒を飲みながら待つ人には良いですね(^^



今回はもりそば、天麩羅盛合せ、岩魚の刺身を注文しました。



     ↓もりそば 600円↓





     ↓天麩羅盛合せ 600円↓



二日連続の天麩羅です(笑



     ↓岩魚の刺身 時価(滝汗↓



川魚特有の臭みもあまりなく、とても美味しいです(^^



     ↓完食後(笑↓



骨はお店の方に頼むとから揚げにしてもらえますが、今回は寒さに耐え切れずに断念しました(笑



その後小山市内のカラオケとゲームセンターに行って解散となりました。

カラオケ屋の駐車場で撮った一枚です。



何だか中古車屋の写真みたいですね(爆
Posted at 2007/11/27 12:22:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月24日 イイね!

襲撃!!

この方①に誘われて巷で有名(?)な天麩羅屋さんに総勢6名で襲撃して来ました!!




途中この方②に教わった都内某所の車屋に寄ってから行こうと思ったのですが、予想外の渋滞で集合時間に間に合わなくなりそうなので断念しました。

結局直接集合場所に向かったのに時間丁度・・・

寄り道してたら確実に大遅刻でした(滝汗



天麩羅屋さんは以前から行きたいと思い何度か襲撃を試みたのですがあえなく撃沈(涙

今回やっと念願の夢が叶いました(^^)

私が食べたのはランチの天丼と手打ちうどんのセットです。



とても美味しかった~(^^)

実は夕食もこちらのお店で食べようとしたのは内緒です(爆



食事後解散となったので、来る時に行けなかったお店に行って来ました。

天麩羅屋さんを出てから3時間半・・・

都内混み過ぎです orz

お店に着いたのが夕方6時過ぎ。

営業時間等確認せずに行ったのでちょっと心配でしたが、無事に目的のキャンバーボルトを購入する事ができました(^^)
Posted at 2007/11/26 15:23:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月23日 イイね!

キレイキレイ!

キレイキレイ!会社の同僚にポリッシャーをかけてもらいました。

ガレージには動かないBGが陣取ってるので雨ざらしなマイBD (´・ω・`)

水垢だらけでしたが綺麗になりました (^▽^)


暫く雨が降らない事を祈ります!!
Posted at 2007/11/23 21:46:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月18日 イイね!

作業日和(^^

前日の夜、意味も無く某所に行っていたので昼頃の起床です。

久しぶりに行きましたが、以前のような活気は無かったですねぇ~ 

1時間程居たのですが、8台程の元気のいいグループが来ただけでした。



で、本日の作業です・・・

以前から行おうと思っていたフェンダーのツメ折。

先日この方からツメ折機を借りたので、本日作業をする事にしました。

自宅でもできそうな作業ですが、使い方が良く分からないのと、使いたい工具(機械?)が無かったので知り合いの車屋で作業する事にしました。

とりあえずリアからやってみます。

①まずリフトアップしてタイヤの取外しです。



※サイズ加工忘れて写真がデカイです(滝汗

②ツメを折る部分をヒートガンで暖めてます。



③私の場合ツメ折機がうまくツメに当たらなかったので、事前にプラハンで軽くツメを曲げました。

④ツメ折機をセットします。



⑤後は折る部分をヒートガンで暖めながら、少しづつグリグリやってツメを折って行きます。

⑥タイヤが当たりそうな部分を折ったら完成です。

初めてツメ折を行いましたが、片側で1時間程の作業でした。

若干塗装にヒビが入りましたが、思っていた以上の仕上がりになったので満足です(^^

その後同じ要領でフロントも行ったのですが、ツメを折ると同時に

パキパキ!!

みごとに塗装が割れちゃいました(滝汗

まぁ~ もともと想定していたので大して気にはしていませんが、反対側はプラハンで叩くだけにしておきました(^^;



現在(11月19日)みんカラしながらタッチペンで補修中です。



えっ? 仕事は?? って・・・

ちゃんとやってますよ! みんカラと作業の合間にね(爆
Posted at 2007/11/19 14:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月17日 イイね!

プチ作業

仕事から帰宅後、以前から実行しようと思っていた作業をしました。

付けた当初は良かったんですがねぇ~

段々と見栄えが悪くなって来て・・・(汗

まぁ~ それ以外にも色々と思うトコがありましてね。

そう、 灰ボン ⇒ 純正 への交換作業です!

当然一人でできるはずもなく、嫌がる両親に手伝ってもらっての作業となりました。

作業中母親が

  「なんでわざわざこんなの(灰ボン)に変えたのよ!」

  「こっち(純正)の方が全然いいじゃん!」

私「いや、見た目がいいし、空気いっぱい入りそうだし、軽いし・・・」

母「ふ~ん、、、」

  「でもあんたが軽くなった方がいいんじゃない?

私「orz

返す言葉もありません(滝汗

作業自体は数分で終わりましたが、何とも後味の悪い作業となりました(爆

Posted at 2007/11/19 09:55:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラは整備記録帳になってます…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
111213141516 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

Team CLEVER RACING 
カテゴリ:ショップ・メーカー
2009/06/09 21:40:53
 
K・I・T SERVICE 
カテゴリ:ショップ・メーカー
2006/05/12 12:33:09
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年02月03日納車 5kmスタート 購入前からわかっていたことだが収納スペー ...
その他 その他 その他 その他
工具です!
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.3 L特別仕様 ハイウェイエディション 2020年(令和02年)09月13日 6 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
知り合い伝手で低走行の車両を格安で譲って頂きました。 普段乗り用としては3台目の車です。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation