• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぽんのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

本日の作業!

本日の作業!←コイツ!

の交換です。

元々付いていたスイッチが壊れてしまい、助手席側の窓が開ける事しかできなくなってしまいました(^^;

もちろん助手席に付いているスイッチで操作すれば問題無く開閉できるのですが、フルバケではかなり無理な体勢にならないと手が届かない(><;

って訳で、中古で部品を探してきました。

交換作業は30分もかからずに終ったのですが、ドアの内張りを外した時に2ヶ所の大きなサビを発見。

しかも内1ヶ所は鉄板を貫通していました(滝汗

サビ落としとタッチペンで応急処置をしたのですが、どうするか悩みます・・・
Posted at 2009/03/15 21:30:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月09日 イイね!

仙台日帰り牛タンツアー!!

仙台日帰り牛タンツアー!!









数日前より友達と計画・・・

「仙台に牛タンを食いに行こう!」と。

色々とネットで調べてみると、一番人気の店「利久」が最近埼玉にもできたみたいですが、

「仙台で食う事に意義がある!!」

     って事で強行決行です(爆  

友達が連休を取れなかったのでもちろん日帰りです(汗

当日8時半に出発して12時には現地到着(^^

わざわざ仙台まで来たので利久以外の店で食べようとも考えたのですが、

「仙台と埼玉で同じ味か確認したくない?!」

と友達がまたまた訳の分からない事を言い出し、結局利久(仙台駅店)で食べる事にしました(笑

お店に着くとさすが人気ナンバー1の店、すでに10名近くの人が並んでました。

その近くにも2,3店舗の牛タン専門店があるのですが、店によっては閑古鳥が・・・

そして待つ事十数分。

席に案内されてオーダーしました。

今回頼んだのは
 牛たん【極】定食 (麦飯・テールスープ付)

久しぶりの厚切り牛タンで美味しかったです(^^

その後19時位まで仙台市内をぶらぶらして帰路につきました。

次は埼玉の予定ですが・・・ すでに味を忘れています(爆
Posted at 2009/03/13 10:44:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

筑波ファミリーライセンス!

筑波ファミリーライセンス!この日は筑波ファミリーライセンス取るために、筑波サーキットまで行って来ました。

講習は14時から17時までの3時間です。

13時位に現地に着いたので、受付を済ませてフリー走行の見学と昼食です。

A氏お勧めのカツカレーを頼んだのですが、混んでたせいか出て来るまで30分近く・・・

講習開始まで15分しか無かったので急いで食べたら口の中大火傷です(><;

確かに美味しかったのですが、急いで食べたい時にはむかないですね(笑



そしていよいよ講習開始です!



まず最初の1時間は講師(米村太刀夫氏)による講習です。

「本来はテキストを使ってやるのですが、後で読んで下さい。」

との事で、ほぼ雑談(もちろん車関係の話ですが・・・)のような内容で1時間があっという間に終わりました。

テキスト通りの話を聞かされるより、新鮮で楽しかったです(^^



そして、次の1時間は筑波サーキットスタッフによる予約の取り方等の説明です。

当然と言えば当然ですが、事務的な話で1時間が終わりました(笑



最後の1時間はマイクロバスに乗ってコースの案内です。

1時間目の講師が運転し、2000と1000のコース上を実際に走りながら色々と説明してくれました。

バスに乗ってサーキットを走るなんてもう無いでしょうね(笑



2,3日で仮ライセンスが届き、その後にちゃんとしたライセンスが届くみたいです。

でも、実際に走るのはいつになるやら・・・
関連情報URL : http://www.jasc.or.jp/
Posted at 2009/03/11 10:39:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月07日 イイね!

セイイチ君送別オフ(^^

セイイチ君送別オフ(^^この日はセイイチ君が学生生活を終え九州に帰るという事で、ひでさん主催の送別オフが開催されました。

会場はオートウェーブ浦和122店です。

本当は最初から参加したかったのですが、仕事が休めなかったため夜からの参加となりました(^^;

仕事終了後に会場へ向かっていると、会場まであと5キロ位のトコで幹事のひでさんからメールが・・・

「これからサイゼリヤに向かいます!」と・・・

えと、、、 場所分かりません(滝汗

ま~ 何とかなるだろう?!

と大体の場所を聞き向かっていると、オートウェーブから出て来る異様な集団が・・・

うん!
この集団について行けば間違いないね(^^


BG! BG! BG! BH! BP! などなど

の中を訳の分からん変な車で追いかけて、何とか無事にサイゼリヤへ辿り着く事ができました(^^;

そこで4時間程談笑して解散です。

主役のセイイチ君、幹事のひでさん、参加された皆さんお疲れさまでした(^^
Posted at 2009/03/10 10:55:22 | コメント(13) | トラックバック(2) | クルマ
2009年03月06日 イイね!

たまには~

たまには~←こんな車も楽しいですね(^^

燃費計の付いている車なんて乗るの初めてなので、運転中チラチラ見ちゃってアブナイです(笑

2号機が車検中の代車なんですが、まだ4,000キロしか走ってない車なので何か緊張しちゃいます(^^;

そして・・・

明日は何で行くか悩み中・・・?!

行けるかどうかも未定ですがね(^^;
Posted at 2009/03/06 16:45:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラは整備記録帳になってます…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team CLEVER RACING 
カテゴリ:ショップ・メーカー
2009/06/09 21:40:53
 
K・I・T SERVICE 
カテゴリ:ショップ・メーカー
2006/05/12 12:33:09
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年02月03日納車 5kmスタート 購入前からわかっていたことだが収納スペー ...
その他 その他 その他 その他
工具です!
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.3 L特別仕様 ハイウェイエディション 2020年(令和02年)09月13日 6 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
知り合い伝手で低走行の車両を格安で譲って頂きました。 普段乗り用としては3台目の車です。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation