• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりものがかり。のブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

レグナムくんアップデート第二弾からの航空宇宙科学博物館(^^♪

 
 
今日は、レグナムくんの右メインロアアームとリヤスタビブッシュが入荷したと昨日連絡があったので、朝から友達のショップへ…







新品の右メインロアアームと、リヤスタビブッシュです♪


レグナムくんを預け、代車のキューブくんで航空宇宙科学博物館へGo(^^♪






S-TOL 飛鳥の実機やら、














いろいろと楽しめました(^^♪


帰りに売店で、






ブルーインパルスのDVDと、マスコット付のボールペンとえんぴつ、ブルーインパルスのメタルステッカー、







自衛隊ドリンク(笑)


帰り道にショップに寄ってレグナムくんを引き取って来ました。






外したロアアームは、車体ブラケット側の軸ブッシュがぐずぐず…(^o^;)

ナックル側の軸ブッシュも下側に亀裂…(^o^;)

リヤスタビブッシュは亀裂だらけ(^o^;)




請求額はマフラー代、ショックの工賃、ロアアーム代、ブッシュ代、それらの工賃もろもろで、およそ諭吉さんが11人分…∑(゚Д゚)

工賃等、かなりサービスしてもらってるので文句は言えませんが、ひとこと

『分割にしてね!(^^)』

だけ言わせてもらいました…(^o^;)

Posted at 2014/08/09 16:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月07日 イイね!

コメダなぅ(^^♪

 
 
コメダのスタンプラリーカードがふたつ満タンになったので、ミニシロノワールがふたつ無料になりました(^^)v




Posted at 2014/08/07 20:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月05日 イイね!

コメダででなー

 
 
今日のディナーはコメダ(笑)


コメダでも、ガッツリ満腹メニューあるんですよ〜(^^♪


『野菜たっぷり まんぷくプレート ヒレカツ』











超肉厚のヒレカツが5個とパンが2つと、山盛り千切りキャベツ+キュウリとトマト+ポテサラ(^^♪


衣サックリで柔らかいヒレ肉が意外に旨くて、ボリュームも満点♪


このワンプレートで¥980です(^^♪
Posted at 2014/08/05 19:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月03日 イイね!

レグナムUD 本日の作業終了(^^♪

 
 
レグナムのアップデートですが、とりあえず今日できる作業は終了して、引き取って来ました。

右メインロアアームassyと、リヤスタビブッシュが入荷したら、追加作業です(^o^;)


ショックはこうなりました(^^♪










VR-4純正ノーマルショックと比較してもかなり硬いのですが、乗り味は『よく引き締まったコンフォート』といったフィーリングでイイ感じなのですが、伸び側の減衰がもう少し硬くてもいいかなー?(^o^;)


外したショックは完全にご臨終で、縮めたら伸びて来ませんでした(^o^;)









マフラーは、こんな感じ(^^♪
















純正マフラーの切り欠きの枠を外し、幅を拡げてカットして、元々の上側のアーチ部が深すぎたので、ステンレス板で塞いでリベットを打ちました(^^♪

音量は、一般的な社外スポーツマフラーよりは若干ひかえめな音量ですが、純正マフラーと比較すると、そこそこ勇ましい音量です(^o^;)

ですが音質が、図太い重低音の迫力あるサウンドで、イイ音してます(^^♪

それより、抜けが良くてブーストが上がった感じで、モリモリパワーが出ています!

加速の伸びがハンパね〜です(^o^;)♪

このマフラー正解でした(^^♪
Posted at 2014/08/03 21:22:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月03日 イイね!

レグナムアップデート(^^♪

 
 
レグナムくんアップデート作業中です♪

今回は、フロントロアアームブッシュ(スラスト方向)の交換。

ショックアブソーバー(純正⇨カヤバ NewSRSpecial)の交換。











マフラー(テールピースのみ)の交換。










マフラーに合わせてバンパー加工。









です。(^^♪


マフラーハンガーブッシュも、タイコの前後3ヶ所とも強化品に換えました(^^)v





駄菓子菓子!

作業中、ロアアームを外したトコロ、右フロントロアアームの軸ブッシュが死んでました…( ノД`)

やっぱり、微妙なふらつきを感じていたのは、スラストブッシュだけじゃなくて、軸ブッシュも死んでたからだったんですね〜(-_-;)








ぐずぐずですな…(T_T)

とりあえず、今回はこのまま組んで、右フロントロアアームassyが届いたら、また交換作業としました…


本日夕方、現時点で揃ってるパーツ分の作業は終了予定です。

Posted at 2014/08/03 16:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「スーパーカブはホントにスーパーなんです http://cvw.jp/b/1331603/48034626/
何シテル?   10/18 20:05
のりものがかり。です。 「チョイ悪オヤジ」を気取ってますが、仲間内では「チョイでなくて極だ!極悪だ!」なんて言われます(T_T) なして??(^。^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

"スズキ バンバン200"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 08:13:14
スズキ バンバン200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 00:14:05
ヤマハ ドラッグスター1100 ドラちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 21:14:21

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴさん2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
カーゴさん2号をお迎えしました🙌 今までクルマの買い替えで、同じ車種の同じ型に乗り換 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
増車です。 低速からトルクモリモリで、上も良く回るビッグシングルエンジンで、実質4000 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 黄カブちゃん2号 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
娘が原付免許取得してカブ主になったので、ワタシもいっしょにカブ主になりました。 2台同時 ...
ヤマハ SR400 ファイナルエディション SRくん (ヤマハ SR400 ファイナルエディション)
ボルトからの乗り換えです。 還暦を迎え、体力的に大型バイクを取り回すのに限界を感じ、いよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation