• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりものがかり。のブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

アイくんの電池

ウチのアイくん、最近少し元気が無い....

寒い朝の始動時に、セルの回り方が微妙に弱い。

少しの負荷で、今まで普通に走っていた所でも、ATがすぐにシフトダウンしてしまう。

全体的に微妙にトルク感が薄い。



総て、一般的なドライバーさんは恐らく、殆ど気がつかない程度ですが、微妙に元気が無いんです。


明らかに、プラグの火の飛びが弱いような症状です。

しかし、ウチのアイくんは、odo約88000kmの時に猿人を新品に載せ換えています。
当然、その時プラグも新品が付いていたワケで、現在107500km、20000kmそこそこで純正プラグがダメになるハズが無い。


バッテリーが弱って、全体的な電位が下がっているのだろうと自己診断しまして、バッテリーを新品に換えました(^_^)v


選んだのは、ACデルコの40ー19Lです。

アイくんのバッテリーは、フロントにプラスチック製のボックスに入って引きこもっています。(笑)





同じアイ乗りのみん友さんのアイは、このバッテリーボックスを開けたら、ボックス内に水が溜まっていて、バッテリーさんが入浴中だったらしく、「こりゃまた失礼しました!」と、蓋を戻したとか、戻さなかったとか....(爆)


そのみん友さんもボックスの底に水抜き穴を開けたとのことだったので、ワタスもボックスの底の四隅に、こんな感じで水抜き穴を開けました(^_^)v





バッテリーを交換して試運転した感じは、思った通り、トルク感もアップして、プラグにしっかりと火が飛んで力強い走りになりました(^O^)

すっかり元気になったアイくんは、ムダなシフトダウンも無くなり、ワタスの微妙な違和感も総て払拭されて、気持ちの良い走りが帰って来ました(o^^o)


めでたしめでたし(*^。^*)









Posted at 2012/02/20 13:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2012年02月16日 イイね!

あはは....(^。^;)

ウチのアイくん

ヘッドライトユニットに水が溜まってます....(^。^;)





汎用HIDキットを組み込んだ時に、バルブの裏蓋が閉められなかったので、開いたままなんですよ(^^;)

そりゃあ水も入るわなぁ…


仕方ないからメダカでも飼うか....
夜間は水槽ライトアップなんつって(爆)

Posted at 2012/02/16 07:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2012年02月02日 イイね!

ブルブル~(^。^;)

今朝のラッセル出勤でフロントホイールに詰まった雪が固着してます(^。^;)



帰宅路は除雪も済んでアスファルトが露出していて快調に走れるのですが、ホイールがこの状態だとホイールバランスなんかあったモンぢゃないね~(^。^;)

少し速度が上がると、車体がブルブル振動して走れませんがな~(^。^;)

Posted at 2012/02/02 16:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2012年01月27日 イイね!

煽り 車間距離

最近、みんカラ内でも多くの方々がブログにアップされていますが、適正な車間距離を取らないドライバーが増えている気がします....

残念なコトですが、車間距離に対する認識不足が多いように思います。

車間距離を詰めてくるクルマは、いきがった若者や、忙しそうな(余裕の無い)おっさんの営業車などよりも、おばさんや若い女性のドライバーの方が最近は多いんです。


基本、若い女性は大好物なので、追突などされないようにブレーキや減速時には後ろに注意しながら我慢します(笑)

おばさんは、あとが面倒くさそうなので、同じように我慢します(笑)

正直、非常に気を使うので疲れます(T_T)


いきがった若い野郎やおっさんだったら、こんなアホ共のためにワタスの貴重な時間を費やすのもイヤだし、喧嘩になったらもっと面倒くさいので、信号待ちなどで停車した時にクルマを降りて後ろに回り、リヤゲートを開けてゴソゴソしてリヤゲートを閉めて、戻ります。
その際、煽ってくるアホの顔を真顔で見ながら戻ります。

そうすると、信号が変わって走り出したらほとんどは、きっちり車間距離開けて煽ってこなくなります(^_^)v

何だよ、ちゃんと出来るじゃないの!

といつも思うのですが、どうやら煽ってこなくなるのは、ワタスのせいみたいです....


ワタス、普段着がこんなんですから....(^。^;)(笑)




Posted at 2012/01/27 10:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2012年01月22日 イイね!

プチ ドレスアップ(^_^)v

アイくん プチドレスアップの巻です(o^^o)

ナンバープレートを固定しているビス。
サビたりしてませんか?

ウチのアイくんはサビてるんですよね~(^。^;)








そこで、ホームセンターで良いモノ見つけたんで、流用しま~す(^_-)


家具などの木ねじの頭隠しの化粧キャップです(^_^)v






キレイになりました(*^_^*)



Posted at 2012/01/22 09:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記

プロフィール

「スーパーカブはホントにスーパーなんです http://cvw.jp/b/1331603/48034626/
何シテル?   10/18 20:05
のりものがかり。です。 「チョイ悪オヤジ」を気取ってますが、仲間内では「チョイでなくて極だ!極悪だ!」なんて言われます(T_T) なして??(^。^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"スズキ バンバン200"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 08:13:14
スズキ バンバン200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 00:14:05
ヤマハ ドラッグスター1100 ドラちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 21:14:21

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
増車です。 低速からトルクモリモリで、上も良く回るビッグシングルエンジンで、実質4000 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴさん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
カーゴさんがやって来ました(^^) 子供の部活などで荷物が運べるクルマが必要になってきた ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 黄カブちゃん2号 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
娘が原付免許取得してカブ主になったので、ワタシもいっしょにカブ主になりました。 2台同時 ...
ヤマハ SR400 ファイナルエディション SRくん (ヤマハ SR400 ファイナルエディション)
ボルトからの乗り換えです。 還暦を迎え、体力的に大型バイクを取り回すのに限界を感じ、いよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation