• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりものがかり。のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

お試しコース(o^^o)


今日は、夕方からカイゼンさんのトコロへお邪魔してアイのボディ剛性アップお試しコースの施工をしてもらってきました(^_^)v

カイゼンさんのトコロのボディ剛性アップアイテムは、補強バーなどは一切使わずに元々のボディ(モノコック)の金属特性を変化させて(硬くして)剛性をアップさせるというモノ!(@_@)

お試しコースというコトで、モノコックのキモのフロア周りのみの施工です。

フルコースはボディ開口部周りにも施工して、ボディ全体を箱として強化するそうです。

具体的に何をどうするかは企業秘密なので、ココではご紹介できませんが、カイゼンさんの施工は、ワタスのアイのお試しコースで、わずか20分程で終了しました(^^;)

施工完了後にカイゼンさんが

「試しに一回り走ってきてみてください(^_-)」

とおっしゃるので、軽く一回り流してみると、明らかにフロアがしっかりして、キャビン部の捻れが少なくなり、サスペンションがよく動いているのがわかります(゚o゚;

ワタスのアイは、スタッドレスタイヤに換えたので、夏タイヤに比べ、タイヤのヨレでボディの捻れやサスペンションの動きは感じにくくなっているのは間違いないのに、明らかに違いがわかります(^。^;)

フロアがかっちりしてボディの捻れが少なくなったので、アスファルトの継ぎ目や段差を踏んだ時のボディの揺れが少なくなり、サスペンションが動いて衝撃を吸収するため、アタリが柔らかくなってます。
ハンドリングも、捻れが少なくなった分、ノーズがダイレクトに反応してクイッ!と向きが変わるフィーリングはすごく気持ち良い走りができます(*^^*)

正直、お試しコースでもビックリする程の変化でした(^-^;

これで¥6000は超お買い得ですよ(o^^o)



カイゼンさん、ありがとうございましたm(_ _)m



今度は、シトロエンにもお願いします(*^_^*)

Posted at 2011/12/29 20:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2011年11月25日 イイね!

ウチのアイくん(^皿^)v

ウチのアイくん(^皿^)v笑うアイのケツ(^o^)www



お顔はスティッチですww

Posted at 2011/11/25 21:35:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2011年11月21日 イイね!

ホイール換えました(^_^)ノ

ホイール換えました(^_^)ノアイのホイール換えました(^-^)

ウエッズのトレファーVSです(^_-)

トレファロースじゃないよ~

だから変な宇宙人は出てきません(^。^;

Posted at 2011/11/21 12:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記

プロフィール

「スーパーカブはホントにスーパーなんです http://cvw.jp/b/1331603/48034626/
何シテル?   10/18 20:05
のりものがかり。です。 「チョイ悪オヤジ」を気取ってますが、仲間内では「チョイでなくて極だ!極悪だ!」なんて言われます(T_T) なして??(^。^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"スズキ バンバン200"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 08:13:14
スズキ バンバン200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 00:14:05
ヤマハ ドラッグスター1100 ドラちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 21:14:21

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
増車です。 低速からトルクモリモリで、上も良く回るビッグシングルエンジンで、実質4000 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴさん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
カーゴさんがやって来ました(^^) 子供の部活などで荷物が運べるクルマが必要になってきた ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 黄カブちゃん2号 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
娘が原付免許取得してカブ主になったので、ワタシもいっしょにカブ主になりました。 2台同時 ...
ヤマハ SR400 ファイナルエディション SRくん (ヤマハ SR400 ファイナルエディション)
ボルトからの乗り換えです。 還暦を迎え、体力的に大型バイクを取り回すのに限界を感じ、いよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation