• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりものがかり。のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

一週間前に....

一週間前に.... 
 
ジャーナリストの金子哲雄(41)さんが亡くなりました。

この話は、ブログにアップしようか、迷いに迷ってましたが、やっぱり記録しておきたくてアップするコトにしました。



この金子哲雄さんという方は、朝やお昼の情報番組で毎日のように、家電や食料品の安い買い方や節約やポイントカードの有効活用法など、ケチケチ生活のススメのような情報を、満面の笑顔で、すごいハイテンションな話し方で語る方でした。

ワタシは、彼のケチケチ生活のススメをミミっちいと感じ、満面の笑顔とハイテンションな語り口が正直ウザイとも感じて、オネエっぽいとも思い、あまり好きではありませんでした。


しかし、先週のはじめに彼が亡くなったというニュースを聞いて、
「あんなに元気いっぱいでテレビに出ずっぱりだったのになんで?死ぬにはまだまだ若いだろ?」
と、彼がなぜ亡くなったのか気になったんです。


そして、たまたま見ていた「ミヤネ屋」で、彼の詳しい「ヒトとなり」が紹介され、テレビを見てワタシが感じていたのと、実際の金子氏のあまりにもかけ離れたギャップに驚きました。



金子氏は、肺癌の一種の病気で亡くなったワケですが、一年程前に医師から癌の告知を受け、余命一年との
余命宣告も受けていたそうです。

しかし、金子氏は、仕事関係者には病気を隠し、髪が抜けるなどの副作用のある抗癌剤治療は受けず、病気でどんどん痩せてきたら「ダイエットに成功した」と言いながら、仕事を増やしていたそうです。

地方のローカルテレビ局に出演したり、地方講演があったりすると、必ず前の日から現地入りし、その土地のチラシで激安情報などを下調べして、自身で取材したりした上で、その土地での情報をテレビや講演で紹介するという、生きた情報を紹介するために自身が駆けずり回るスタイルを貫いていたそうです。

正直、この仕事に対する姿勢は尊敬に値すると思って、今までワタシが抱いていた金子氏の印象を詫びたいと思いました。


さらに金子氏は、余命宣告を受けてから治療より仕事を増やすコトを取り、もっともっとお知らせしたい情報があるんだと、テレビやラジオの出演を地方も中央も積極的にこなし、講演会も増やしていたといいます。

テレビやラジオの関係者にも非常に好感を持って受け入れられており、ミヤネ屋の宮根氏が楽屋で家電品の情報を聞いた時も、積極的に情報を話し、次に会った時にも覚えていて、さらに詳しい情報を調べてきて教えてくれたそうです。


そして、自分が死んだ後のコトを考えて、余命宣告後の一年で、全国を飛び回って仕事をしながらも7冊もの本を出版して、自分が居なくなっても奥様が困らないようにと、本の印税が奥様に入るようにし、自分の通夜と葬儀の手配から葬儀での仕出し料理の手配、自分が入る墓まで準備した上で迎えた死だったそうです。


もし、ワタシが金子氏のように余命宣告を受けたとしたら、情けなくも「死にたくない!」とか騒いで取り乱し、家族や近しい人達に当たり散らし、仕事もせずウダウダと一年が過ぎると思います....


金子氏のように、仕事を増やしたり、家族を思って印税が入るように本を書いたり、ましてや、自分の葬儀の手配や墓の準備までなんて、考えられません....


ワタシは、こういう人を本物の「漢(おとこ)」というのだろうと思います。
この人 カッコよすぎます!

ワタシも、少しでも金子氏のように生きられるように自分自身を見直して、これからの人生を深く濃い生き方をしようと思いました。

Posted at 2012/10/12 17:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年10月01日 イイね!

昨夜の出来事....( ̄。 ̄;)



昨夜、夜勤の作業真っ最中!


機械から、攪拌が終わった製品の原料120kgを掻き出す時に、しゃがんだ拍子にピリッと....イヤ~な音....

20kgづつ缶に入れながら掻き出すので、何度もしゃがむんです....

気をつけていても....ピリッ....( ̄。 ̄;)







気がつけば、いつの間にやら作業ズボンのおシリがパックリ破れとるがな~!(T^T)



(画像は脱いでから撮影しました。履いたまま撮影すると過激すぎて破壊力抜群なので....)




帰り道のコンビニや、娘を迎えに行った先では、お姉系のような歩き方になっていたのは言うまでもありません....(笑)

Posted at 2012/10/01 10:09:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年08月27日 イイね!

本日のランチ(^^)

 
 
本日は、土曜日朝の作業(前々回ブログ参照)で、肩にかなり負担をかけてしまったようで、仕事には行ったものの、人一倍ハードな力仕事を担当しているワタシは、本日の予定5ロット(1ロット120kg)中、4ロットまでで肩が悲鳴を上げてギブアップ....(^。^;)

上司に頭を下げて、午後有給にしてもらい帰宅しました(^。^;)

趣味に没頭するのも良いですが、仕事に影響するようではいけません!

反省....\(__ )



帰宅してから、行き着けのマッサージ店(健全な方ね(爆)ww)に電話予約入れて、1時間しっかりと揉みほぐしてもらいました(^。^;)


マッサージ店(健全な方ね!)を出てから、遅いランチに入ったのが、「肉そば命」の「ラーメン丸源」


初めて入ったけど、店内はキレイですね~♪

お店一押しの肉そばに煮玉子トッピングと餃子を頼みました。




命賭けるほど一押しだけあって、肉そばの肉は赤身と脂身のバランスが絶妙で程良い塩梅の味付けで、たいへんオイシュウございます♪

薬味に、刻みネギと焼き海苔はよくありますが、オニオンスライスがこれほど絶妙にラーメンに合うとは!
正直驚きました♪


店内に掲示してある「肉そば 五ケ条」なるものに従って食してみます(笑)♪





素のスープは見た目の脂っこさから予想したよりはずっとあっさりした口当たりですが、あとからしっかりとした深いコクが広がるワタシ好みの味付けです♪

ゆずおろしを溶かすと、さっぱりと爽やかなゆずの風味が加わり、一段と味に深みが出ます!
コレは箸が進みます♪

どろだれラー油を入れてみますと、ピリッとした辛味と新たな旨味が加わり、ガラリと表情が変わります!
コレも良いね~!♪


ニンニクパンチを入れてみますと、ニンニク風味が加わり、さらにフライドニンニクのサクサクした食感が面白い!


一杯のラーメンで、いろいろと表情を変え、複雑な味に変化していくのが面白く、複雑でありながらも調和して破掟していない旨さが、気に入りました♪

また行こうと思ったラーメンでした♪

Posted at 2012/08/27 20:02:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年07月30日 イイね!

今夜もディナーはココ壱番屋♪

 
 
今夜も娘とふたり、ココ壱番屋でカレーです♪


この間来たばかりですが、今、近くのココ壱番屋ではキッズキャンペーン中



で、キッズプレートを完食してお皿を持って店員さんのトコロへ行き、大きな声で

「ごちそうさまでした!」

と言えた子供にはカードをくれて、シールをひとつ貼ってくれます。
シールがふたつ溜まると、リンゴジュースかゼリーがもらえる!というお楽しみがあるので、先日カードをもらって、シールをひとつ貼ってもらったもんだから、行きたくってしょうがなかったんです(笑)





で、昨日約束させられたので、今日はココ壱番屋カレーです(笑)

まぁ、ココ壱番屋カレーはワタシも大好きなので全然OKなんですけどね~(笑)♪


ところで、ココ壱番屋って、カレーの辛さをオーダーしますよね?

普通に対して、一段辛い辛さで+20円です。

ですが、各テーブルに「とび辛スパイス」なるモノが鎮座しておられます(笑)





コレ使ったら、2辛(+20円)も5辛(+100円)もタダじゃね?(笑)

ビンボーなワタシはそんなコト考えてしまいます(笑)


で、ワタシはいつも普通を頼んで、この「とび辛スパイス」かけてます(爆)ww

Posted at 2012/07/30 19:54:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年04月20日 イイね!

マッサージに行って来た




ワタスのようなGGになると、身体のあちこちがガチガチになって、腰は痛いわ、脚は痛いわで、マッサージに行くコトが多くなります(^。^;)

ガチガチになるのは身体の一部分だけで充分なのですがね~....

そちらの方は、最近大人しいのなんのって....(T^T)(泣)




まぁ、それはさておき、本日マッサージに行って来ますた。

午後7時ころに、いつものお気に入りの大垣のマッサージ屋さんに電話を入れて、

「今、空いてますか~?」

と聞くと、

「一番早いご案内で、12時半のご案内になります(^^)」

「じゅ....じゅうにじはん??」

ビックリして鼻水出ちったぜ…(^。^;)

「また今度にしま~す(^^;)」



ワタスの場合、こんな時のために、補欠を用意してあります(^_^)v

大垣のマッサージ屋さんは、接客態度も良くて、若い尾根遺産にマッサージしてもらえるし(基本、マッサージはうつ伏せなので若い尾根遺産だろうが見えないのだが....(^。^;))、マッサージの後、ストレッチもしてくれるのでお気に入りなのですが、そんなに遅い時間になると、友達のお宅に預けてきた娘が可哀想なので、仕方ないですからね…



補欠の北方のマッサージ屋さんに行くコトにしました♪

こちらは、スタッフ全員が中国人の方ばかりで、一人マッサージがとても上手な尾根遺産(オバサンかな…(^。^;))がいらっしゃって、この方がまた妖艶な魅力をたたえた方で....(^。^;) (だから、うつ伏せだから見えないんだけどねってば(笑))

こちらも、いつもよりは混んでましたが、待ち時間は少なく、15分くらいで、

「コチラへドゾ~」

「ウツブセ ネガイシマス~」

そして、あの妖艶な魅力のオバサンが....o(^-^)o























あの妖艶な魅力のオバサンが....o(^o^)o























屈強なガタイのお兄さんがきた...._ト ̄|○(泣)










まぁ、上手でしたがね…







ワタスの身体もしっかりほぐれましたけどね....














オトコに全身をこねくり回されるのはなぁ~ってモンでしょ?やっぱりね....(T^T)










なんとなく、とっても複雑な気分....


Posted at 2012/04/20 22:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記

プロフィール

「スーパーカブはホントにスーパーなんです http://cvw.jp/b/1331603/48034626/
何シテル?   10/18 20:05
のりものがかり。です。 「チョイ悪オヤジ」を気取ってますが、仲間内では「チョイでなくて極だ!極悪だ!」なんて言われます(T_T) なして??(^。^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"スズキ バンバン200"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 08:13:14
スズキ バンバン200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 00:14:05
ヤマハ ドラッグスター1100 ドラちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 21:14:21

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
増車です。 低速からトルクモリモリで、上も良く回るビッグシングルエンジンで、実質4000 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴさん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
カーゴさんがやって来ました(^^) 子供の部活などで荷物が運べるクルマが必要になってきた ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 黄カブちゃん2号 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
娘が原付免許取得してカブ主になったので、ワタシもいっしょにカブ主になりました。 2台同時 ...
ヤマハ SR400 ファイナルエディション SRくん (ヤマハ SR400 ファイナルエディション)
ボルトからの乗り換えです。 還暦を迎え、体力的に大型バイクを取り回すのに限界を感じ、いよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation