• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりものがかり。のブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

七輪 ホーミー

昨夜は、sussiさんのお店でお肉を分けていただき、ウチでの庭で娘の誕生日BBQパーリーをしました♪

カミサンの友達と、その娘さん(ウチの娘と大の仲良し)、カミサンの友達とウチのカミサンとワタスも含めて長い付き合いのおG3「マキちゃん」とで盛り上がりました♪









キャンプ用の折りたたみテーブルを置いたらいっぱいになってしまう狭い庭ですが、楽しくBBQできました♪

そこで大活躍したのが、コレ!



尾上製作所製の「七輪 ホーミー」です

カミサンは、キャンプなどで定番の足付きの普通のBBQグリルを欲しがっていましたが、ワタスのチョイスは七輪でした(^^)

普通の漆喰の七輪を探していたのですが、ホームセンターで見つけた、この尾上製作所製七輪ホーミーの安さと、コンパクトさ、使い易そうなトコロが気に入って、購入しました(^_-)

BBQに、なぜ七輪なのか?

疑問に思われる方も多いと思いますが、肉も野菜も七輪で網焼きにした方が、絶対美味しく焼けますよ!

ワタスは、七輪で焼いた肉や野菜の美味しさを知っていたので、BBQ用に購入するなら絶対七輪だと思っていました(^^)


この尾上製作所製七輪ホーミーの良いトコロは、普通のBBQグリルのようにかさばらず、持ち運びに便利で、炭火の火力調整も簡単で、火力が強力!

しかも、炭火の持ちが良いので、炭の使用量が少なくて済みます!

実際、昨夜のBBQで、約4時間火力を維持していたのですが、3kg入りで買って来た炭は、3/4以上残っていました(^_^)v

さらに、七輪は下からウチワで風を送り込めるので、炭の火付けも、火起こしも簡単です。

下部のスライド式の窓の開け加減で火力調整も簡単です。

この尾上製作所製七輪ホーミーは各部がバラバラに分解できるので、後片付けも簡単で、部品ごとに丸洗いできて使い勝手は抜群です♪





炭を入れる部分はV字型になっていて、この形が強力な火力を生み出します。

この、炭を入れるV字型の部分と外枠の間はこれだけの空間があって、外枠が熱くならないのも良いですね~♪





上側の枠を嵌めて、炭受けの穴あき板をセットして焼き網を乗せたら組み立て完了です(^_^)v




この、尾上製作所製七輪ホーミー、焼き網も付属してお値段なんと、¥1880!安い!(笑)

購入して大正解でした♪


sussiさん、美味しいお肉をありがとうございました(^^)

この七輪で焼いて食べました(^_^)v


Posted at 2012/04/19 13:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年04月17日 イイね!

おもしろ画像


ネット徘徊で、笑える画像を拾ってきました(^^)

問題あれば、ご忠告願います。


では、一発目!


凄腕スナイパー







ウミウシって、こんなんだっけ?







あ~疲れた(-.-;)  コレ暑いんだよね~(-.-)y-゚゚゚







そのバイク、凄く速いね~。 何キロ出してた?







コレは恐い....






最後、


う~ん....  どうやって??











Posted at 2012/04/17 11:16:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年04月14日 イイね!

本日のランチ(^^)


本日のランチです♪




小女子のじゃこにスライスしたタマネギを少々加えて、バターでソテーしますた(^_^)b

じゃこにバターって、意外と合うんですよ(^_-)

炊き立てご飯にON the riceがとっても美味しい一品です(^_^)v

他に、



焼きナスの卵とじ風オムレツと、ほうれん草のお浸しと、フィリピンのスキンレスウィンナーです♪

フィリピンのスキンレスウィンナーって、スパイスやハーブを混ぜ込んでこねたミンチ肉を生のままラップでくるんで形を整えて冷凍したもので、凍ったままラップを外してフライパンで焼いて食べます(^^)

生のまま冷凍してあるのと、太さが3cmくらいなので、表面が軽く焦げても中は生なので、表面を焼いたら、縦に半分に割り、中にも火を通す必要があります(^^)

このスキンレスウィンナーが旨いんですよね~(*^^*)

お腹いっぱいになりました♪

Posted at 2012/04/14 14:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年04月06日 イイね!

超迷惑ですね(-.-;)

迷惑な停め方してますね~(-.-;)



右側の銀ジムニーなんか、そもそも駐車スペースでもないトコロに停めてます(;¬_¬)


恥ずかしくないんでしょうか?( ̄。 ̄;)




Posted at 2012/04/06 14:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年04月06日 イイね!

超ひさびさの週末晴れ予報♪

今週末は、予報によると超ひさびさの晴れ予報ですね♪





しかぁ~し!!













ワタスは日曜日休日出勤決定です....(T^T)




なんか断る口実を探したんだけど....








なぁんもありゃしねぇぜ...._ト ̄|○










土曜日の朝 らんぷ 行こかな....(T^T)








テルテル坊主逆さ吊りにしてやる....( ̄。 ̄;)ウケケケケ....





Posted at 2012/04/06 13:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記

プロフィール

「スーパーカブはホントにスーパーなんです http://cvw.jp/b/1331603/48034626/
何シテル?   10/18 20:05
のりものがかり。です。 「チョイ悪オヤジ」を気取ってますが、仲間内では「チョイでなくて極だ!極悪だ!」なんて言われます(T_T) なして??(^。^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"スズキ バンバン200"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 08:13:14
スズキ バンバン200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 00:14:05
ヤマハ ドラッグスター1100 ドラちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 21:14:21

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
増車です。 低速からトルクモリモリで、上も良く回るビッグシングルエンジンで、実質4000 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴさん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
カーゴさんがやって来ました(^^) 子供の部活などで荷物が運べるクルマが必要になってきた ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 黄カブちゃん2号 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
娘が原付免許取得してカブ主になったので、ワタシもいっしょにカブ主になりました。 2台同時 ...
ヤマハ SR400 ファイナルエディション SRくん (ヤマハ SR400 ファイナルエディション)
ボルトからの乗り換えです。 還暦を迎え、体力的に大型バイクを取り回すのに限界を感じ、いよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation