• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりものがかり。のブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

今日はアイくんでした(^。^;)

今日はアイくんでした(^。^;)今日の通勤はアイくんでしたが、ふと気がついたコト



BXよりアイくんの方が風切り音が大きいというコト....





アイは、現代の技術で空力を追究して造られているハズなので、風切り音は少ない方だと思うのですが、BXはそれ以上に少ないというか、ほとんど風切り音がしないんです(^^;)

BXって、19年前に生産を止めたヴィンテージで、時代遅れの直線基調のカクカクデザインですが、現行プリウスや各社の最新型をよく見れば、曲線基調の円いデザインでありつつ、随所にエッジが立っているんですね(p_-)

BXはというと....

エッジだらけ....(^。^;)カクカクボディですもん





ひょっとして、面の終わりのエッジが風切り音を消しているのでしょうか?


ガンディーニさんもそこまで考えてデザインしているのかどうかは判りませんが、およそ空力的な技術や理論が現代ほど深く研究されていたとは言えない時代のクルマが、現代の空力理論で追究して造られた空力ボディよりも、風切り音が小さいというコトに驚いています(^。^;)






Posted at 2012/02/28 13:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2012年02月28日 イイね!

昨日はBXで通勤しましたぁ(^_-)

昨日はBXで通勤しましたぁ(^_-)昨日はBXで通勤しました(^^)

仕事帰りの会社の駐車場にて

BXの運転席目線の写真 まずは駐車時の最低車高から




続いて、標準車高まで上げると....





少し景色が変わります(笑)

BXって、Zよりアイポイント低いんですね~(^^;)

乗り心地や積載性など、サルーンとかセダン、ワゴン的な評価が多いシトロエンBXですが、意外とスポーティーなんですよ(^_-)b


今日はアイくんか?BXか?どっちで行こうかな(o^^o)

Posted at 2012/02/28 06:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエンBX | 日記
2012年02月26日 イイね!

本日のディナー(o^^o)

本日のディナー(o^^o)今日のディナーは中華です(*^。^*)

常連の中華料理屋さんの「恵美飯店」です♪

いつもワタスが頼むのは、天津炒飯(o^^o)

この店、炒飯が絶品なのですが、天津飯も好きなワタスはメニューには無い、天津飯の中のご飯をこの店の絶品の炒飯にしてもらって、天津炒飯を作ってもらいます(^^;)




肉厚でふわふわのカニ玉に、さらに溶き卵まで入った薄味だけどしっかりとダシの効いた柔らかめの「あん」がかかり、中の、ただでさえ絶品な炒飯とのコラボは、たまらない至福のひとときを与えてくれます(*^。^*)




ご馳走さまでした(^_-)



Posted at 2012/02/26 19:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年02月26日 イイね!

宇治抹茶入りコーヒー!?

物珍しさで、つい買ってしまったジョージア(^^;)





味は................................(-.-;)












コレは、ナシやな………(爆)ww




Posted at 2012/02/26 16:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記
2012年02月23日 イイね!

次世代スマホ....

次世代スマホ....スマホも次世代スマホが登場し、どんどん進化していくみたいですね~(^^;)




ワタスなんかは、今のスマホも最近やっと少し慣れて、自分で欲しいアプリをダウンロードしたりして、多少は使い易くなったかな~なんて言ってるくらいで、昇りだの下りだのって速さ言われても、さっぱりワカランチンだもんね(^。^;)

なんでも、従来のスマホより大容量の通信が高速でできるんだと。

そして、なんと、無線LAN機能も搭載していて、無線LAN対応のパソコンでスマホ回線を使って高速大容量のデータ送受信ができるのだそうな…






























はぁっ!?????(-.-#)








ワタスは、通信技術だのコンピューターだのは全然詳しくないので、さっぱりワカランのですが、



ついこの間までは、従来の携帯電話からスマホに移行するユーザーが増えて、スマホは従来の携帯電話より遥かに大容量のデータ通信を行うので、パケット通信料金を従量制にしないと回線がパンクするだの、サーバーがダウンするだの騒いでいたのは誰でしたっけね~?????












そんなコトを騒いでいたクチが渇きもしない内に、今度は、


高速大容量データ通信の次世代スマホ「Xi(クロッシィ)」登場! エリアもどんどん拡大中?



















はぁ~~~~っ????????????(-_-#) ピクッ




















ついこの間まで騒いでいた、回線がパンクするだの、サーバーがダウンするだのはウソだったのか????










元国営企業って、やっぱり信用できねぇなぁ....(-.-;)

















(あくまでも、ワタスの個人的な感想ですので、ワタスが無知なだけだったら、ご勘弁くださいませ)

Posted at 2012/02/23 10:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとこと | 日記

プロフィール

「スーパーカブはホントにスーパーなんです http://cvw.jp/b/1331603/48034626/
何シテル?   10/18 20:05
のりものがかり。です。 「チョイ悪オヤジ」を気取ってますが、仲間内では「チョイでなくて極だ!極悪だ!」なんて言われます(T_T) なして??(^。^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 2 3 4
56789 10 11
12131415 16 17 18
19 20 2122 232425
2627 2829   

リンク・クリップ

"スズキ バンバン200"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 08:13:14
スズキ バンバン200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 00:14:05
ヤマハ ドラッグスター1100 ドラちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 21:14:21

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 黄カブちゃん2号 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
娘が原付免許取得してカブ主になったので、ワタシもいっしょにカブ主になりました。 2台同時 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴさん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
カーゴさんがやって来ました(^^) 子供の部活などで荷物が運べるクルマが必要になってきた ...
ヤマハ SR400 ファイナルエディション SRくん (ヤマハ SR400 ファイナルエディション)
ボルトからの乗り換えです。 還暦を迎え、体力的に大型バイクを取り回すのに限界を感じ、いよ ...
ヤマハ ボルト R スペック ボルくん (ヤマハ ボルト R スペック)
ボルト Rspeck に乗り換えました。 パワフルで、鼓動感もしっかり感じる、乗り味 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation