• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youngfieldのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

RSGW 弘楽園でジムカーナごっこ

RSGW 弘楽園でジムカーナごっこ
前回のブログが元旦だった・・・(;^ω^)

 


 


世羅グリーンパーク弘楽園で開催された、RSGWさん主催のジムカーナごっこに参加してきましたよ。
ジムカーナって何年ぶりだろ?
久しぶり過ぎて、そういえばサイドターンってどうするんだっけ?状態な訳だが(´ε`;)

 
ジムカーナ場。筑波みたいに走行/駐車エリアで分かれてない。

ここ弘楽園は他にもカートコースや、(当日はミニバイク走ってたけど)

全日本モトクロス選手権も開催されるモータースポーツ施設。

 
午前中はフルブレーキ体験 → 3班に分かれて定常円やらサイドターンやら(@_@)。

午後からのコース風景。

もう一つのスペースでは引き続き好きなだけクルクル(@_@)。


 
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!サイドターンが出来なくなってた!(泣)
マジで忘れたかな?と思い、講師で来られていたTAKEさんに乗って頂くことに。

 
TAKEさん「デフが効いとらんね。これオープンデフ?」
 
youngfield「いやトルセンなハズなんですが(汗)」

TAKEさん「内掻きするでしょ。これはオープンデフの挙動。今度渡辺さんに診てもらったら?」
 
youngfield「Σ( ̄□ ̄;;;)」

 
う~ん、もしかして
コ・ワ・レ・テ・ル?
壊れてるなら、いつから壊れてる?


走行終了後は、玉乃屋へ移動して本番の宴会!
渡辺さんオススメの鮎の塩焼き。美味かった!




新たな問題点が見つかったけど、イッパイ走れてたし(マジで気持ち悪くなった)、良い練習になったので参加して良かったですよ!
渡辺さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした。



関連情報URL : http://rsgw.jp/
Posted at 2014/06/16 04:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年01月01日 イイね!

「元旦グリーンライン」略して「元グリ」

「元旦グリーンライン」略して「元グリ」あけおめことよろ。


元旦早々、暇だったので(爆)行ってきました、福山グリーンライン途中にある、「瀬戸内海国立公園 後山」にてゆる~く開催されている、「元旦グリーンライン」略して「元グリ」。


天気は曇りで、時折晴れ間が覗き、雨の気配は無しっ!無しぃぃぃ!←大事なので


14:00頃ゆる~く集合、15:40頃(寒くなってきたので)ゆる~く解散。
参加車両は、ロドスタ*8台、インプ*1台、エリーゼ*1台、930*1台、だそ~で。


とりあえず展望台に登ってパノラマ写真(曇ってて海見えないぉ・・・)



1年後はイイ天気だとイイなぁ~。
関連情報URL : http://goo.gl/maps/V9fBy
Posted at 2014/01/01 20:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年12月16日 イイね!

2013 RSGW 運動会 in 岡山国際サーキット

2013 RSGW 運動会 in 岡山国際サーキット12/13の夜、自宅付近は雪が薄く積もっており・・・「こりゃ明日行けないかも(;・∀・)」なんて不安になりましたが・・・
12/14の岡山国際サーキットには、雨男も雪男も居ませんでした(爆)

←渡辺さんお手製ゼッケン



■1枠目
遅刻してしまい焦って準備。
ボンネットをちゃんと閉めないままピットロードに → やじおさんに閉めて頂く。
やじおさん、ありがとうございました。m(_ _)m
ホームストレート、モスエス、バックストレートは4速全開でヒャッハーしたけど、
結局、走り方ワカラナイまま終了。
ベスト:2'14.854


ワコーズ実演販売中


ワークホイール展示


イベント特価の純正品等

プラグ買いました。


サーキット内のレストラン「グランプリ」で昼食。ハンバーグ丼。\900

次は別のにするぉ・・・


昼休憩時のプレゼント交換は、OASISロゴ入りサンシェードと兵庫県のげんぶ堂って店のおかきを頂きました。
あと、MOTUL Tシャツ。
おかき美味しいです。
何方か存じませんが、有難うございます。m(_ _)m


■2枠目
不意にクリアラップ状態に。

(-д☆)キラッ
マイク・ナイトコーナーを全開で立ち上がってッ!
アウトギリギリから最終コーナーをクリアしてッ!
ホームストレートを少しでも速くぅぅぅぅぅぅぅぅっ!
WRYYYYYY!


なんて慣れない気合を入れたら、ギリギリのつもりが左前後輪がアウト、とっ散らかってしまい
最終コーナーイン側グラベルを突っ切ってしまいました・・・
周りに車居なくてヨカタε-(´∀`*)ホッ
ベスト:2'14.091


宿泊ロッジ外観。

中身は普通のビジホです。


宴会会場の*・゜゚・*:.。..。.:*・゜サーキットラウンジ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

飲み放題のドリンクメニューは居酒屋と変わらなかったw
でもソフトドリンクにペリエがあったのが居酒屋とは違う所?


翌朝、暖気中。


もう暖まったから帰ろうかな?って時になって、
スマホのMicroUSB→マグネット充電アダプタが無いっ!(汗)
空気圧っ!(汗)
減衰硬いままっ!(汗)
なんて、帰る直前まで慌てる始末・・・
帰りが最後から2番目でした。


ロッジで同室になった方から、
「ここは鈴鹿と比べて、しっかり減速して曲がるから怖くない」
     →う~ん、やっぱり鈴鹿行きたいなぁ・・・
「アトウッドは3速で」
     →2速で曲がって立ち上がりの上りで吹け切ってた
などなど、アドバイスを頂いたのでまた岡国で開催されれば、参加したいです。


数名から「185SPL、カッコイイね」「オフセットいくつだっけ?」「幾らしました?」なんて声を掛けられたので、「まだ在庫あるんじゃないですかね~、STAGEさんに問い合わせてみたら?」って言っときました。
売上に貢献できれば幸いであります(`・ω・´)ゞ > STAGEさん


最後に渡辺さん、スタッフの皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした。
関連情報URL : http://rsgw.jp/
Posted at 2013/12/16 15:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年11月04日 イイね!

TAKATAに行きタカッタ~ - 2013 ナイトー自動車販売 秋のお楽しみ会

TAKATAに行きタカッタ~ - 2013 ナイトー自動車販売 秋のお楽しみ会怪我とか金欠とかでしばらく車遊びできていなかったけど、11/3に開催された2013 ナイトー自動車販売 秋のお楽しみ会に初参加してきましたよ。







天気予報では夕方から雨とか言ってたのに、予報が外れて朝から・・・


雨..._| ̄|○


雨...○| ̄|_

やはり俺は雨お(ryなのか・・・でもね、去年は12月開催で雪で中止になったらしいよ。俺が不参加でも天気悪かったハズ・・・♪~( ̄ε ̄;)


参加台数は98台・全9枠・1枠当たり8~12台と多く、この走行会の人気っぷりが伺えますね。


沢山の協賛各社と豪華景品の数々。


受付には、お菓子やらミカンやら。


こんな車達も超元気に走ってる。シビれるわぁ(〃∇〃)

その他の車の写真は無いっす・・・。
雨の中、動きまわる気無かったし。



4:15から閉会式。
遠方から来たドライバーや女性ドライバーに商品授与。

そして(・∀・)!
なんと
(・∀・)
俺に
(・∀・)

参加ドライバー全員に当たるくじ引きで、BRIDE ZETA3 SPORT-C が当たってしまったぁ!

初参加で参加費1万円で、こんなの貰っちゃってスミマセン。皆様。
ところで、NAロドスタにスンナリ付くんだっけ?このシート(・・?

くじ引きとは別のビンゴ大会では、ガスコンロも。

他の景品はアルミジャッキだったり、タブレット端末だったり。

また、さらに別の現金!が当たるジャンケン大会では、すべて敗退だが何故か悔しくないw

走行後のイベント盛り沢山で、閉会式終了は18:00w

-----

自身のタイムはこんな感じ。
1ヒート:81.534(GPSLaps)
2ヒート:80.144(GPSLaps)
3ヒート:79.782(計測器)
4ヒート:79.221(GPSLaps)

コースアウト2回・スピン2回・スライド多数と、全周回一切気を抜く事が出来ない修行になりました。

まあ、バケットシート当たったし結果オーライ!(゚∀゚)

-----

参加台数が多いにも関わらず、スムーズな進行でした。
景品は豪華、参加者のマナーも良いと、大変素晴らしいと思います。
スタッフの皆様、お疲れ様でした。
次も参加したいと思います。
関連情報URL : http://www.naito-park.net/
Posted at 2013/11/04 19:08:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年06月04日 イイね!

Green Meeting in TOM

Green Meeting in TOM東広島市豊栄町にあるトムミルクファームで開催された、「Green Meeting in Tom」にお邪魔して来ましたよ。









家から会場迄は20分位、ずっと田舎道なのに信号3つもあった!(←数えるなよ)
途中でキティちゃんが交通安全を訴えまつ。

このキティちゃんに気付いたの帰りだけど(汗)


当日は予報に反して、雨・・・まぁ梅雨だしね、雨男の仕事じゃないだろ(爆)

広島はもちろん、山口、岡山、島根、筑豊(←福岡)ナンバーのロドスタが約50台集まり、雨に濡れた牧草地を彩りまつ。



モーニングサービス\600

トーストひとくちかじっちゃった(・ω<)


ハズレ無しのクジ引きでは、トムミルクファームのプリン

(゚д゚)ウマー
ナックルサポート欲しかry

ロバさん食事中



子牛じゃないよ子山羊だよ



解散間際になって雨やんできたので、オープンにしてパシャッと

後ろのポール邪魔だな、やっぱり移動時すりゃヨカタ


空撮できてたら綺麗な写真が撮れてたかもですね~。

主催のloveopenさん、トムミルクファームさん、スタッフの皆さん
お疲れ様でした。

次回あるなら是非晴れて欲しいですね。
関連情報URL : http://tommilk.co.jp/
Posted at 2013/06/04 02:15:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@ちゃばNA8C こんな感じで撮りました。」
何シテル?   12/31 18:07
youngfieldです。よろしくお願いします。 黄色いロードスターと黒いミラカスターボに乗ってます。 黄色好きです。 猫好きです。 が、阪神ファン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勝手に 「道場破り」 Vol 4  in  岡山国際サーキット攻略法 (ドラテク編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 05:42:42
インパネ外し(純正CD版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 16:58:21
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  セットアップ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:55:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ダイハツ ミラカスタムRS(2007年式) 現行ではカタログ落ちしているターボモデル ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation