• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youngfieldのブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

SA/PA飯

瀬戸内産真鯛漬け丼 \690
八幡PA(下り)@山陽自動車道


ご当地丼ぶり王決定戦2011(NEXCO西日本)にて・・・一次予選敗退メニューらしい。
(本当は福山SAのが食いたかった)

最初は漬け丼で食べ、半分位食べたら出汁をかけてお茶漬け風にして食べます。
サンプル写真より、ちりめんじゃこが少ねぇ。( ゚д゚)
他の客は、尾道ラーメン食ってた。



はまぐりラーメン \800
湾岸長島PA(上り)@伊勢湾岸自動車道


はまぐり、別に大きくない。( ゚д゚)
麺柔らかめ。
アッサリしすぎて少し物足りないかな。



写真無いけど、ミニ味噌カツ丼&うどんセット
御在所SA@東名阪自動車道

僕は、普通のカツ丼と味噌カツ丼を選べるなら、普通のカツ丼を選びます・・・(^^)。

Posted at 2012/01/14 22:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年12月19日 イイね!

MAZDA CHALLENGE CUP

MAZDA CHALLENGE CUPマツダチャレンジカップで、2位になりましたぁー!!

エビデンス


と、いってもサーキットのタイムアタックとかじゃなく、Facebook上のゲームなんですけどね。
クルマ好きの男の子なら、誰もが昔やった事ある筈のスーパーカー消しゴムをボールペンで弾くヤツ。

いつでも何回でもチャレンジできるから、すぐ追い抜かれるかもですが(^-^;)
1位の人まで、あと1.1cm・・・う~ん勝ちたいけど難しい~。
でも Stage3 のイーグルは難しいよ~、自分でもナカナカ再現できないし(爆)

軽~い気持ちでやり始めたんだけど、面白くって結構な時間を使ってました。
正にヤメラレナイトマラナイみたいな。


ゲーム画面はこんなの



最初は、CX-5 消しゴムしか選べませんが、全3ステージをアンダーパーでクリアすると 787B が選べます。
この 787B が CX-5 よりも飛距離が出て、力加減がまた難しい・・・


でもランキングされるってだけで、何か貰える訳ではないみたい・・・イヤ、きっとそのうち連絡があるはず・・・よね、マツダさ~ん。
Posted at 2011/12/19 22:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2011年12月14日 イイね!

麺バカ息子

麺バカ息子京急蒲田駅の西口にあるアーケード商店街「あすと」。
その中に蒲田近辺で今、一番ノッてる(超超超超超超独断)ラーメン屋「麺バカ息子」があります。











メインは、豚骨魚介コッテリ系スープ&太麺のラーメン/つけ麺っぽい。
でも、個人的にコッテリ系は少々飽きてきてるので、アッサリ系のこっちの食券ボタンを迷わず押す。

鶏塩ラーメン(大盛)


アッサリだけどコクがある透き通ったスープ。
麺はモチモチ太め。
トッピングは、チャーシュー(鶏肉)、筍、豆腐、葱。

この店は、初回来店時にサービスチケットを貰えます。
次の来店時、食券と同時に提示すれば、大盛・玉子・ライスの内、何れかがサービス♪
また、限定メニューの開発にも積極的で「次、また来よう」って気にされてくれます。
Posted at 2011/12/14 01:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年12月11日 イイね!

代官山 蔦屋書店

代官山 蔦屋書店長らく、車・バイク好きの雑誌購読欲(立ち読み欲?)を満たしていたリンドバーグ
僕も、チョクチョクお邪魔して(駐車場タダだったしね)本買ったり買わなかったり暇つぶししたりで、何かと便利に利用させてもらってました。

が、そのリンドバーグの世田谷区尾山台にあった実店舗が先日(11/13)閉店し、「代官山 蔦屋書店」(つたや)の車・バイクコーナーとしてオープン(12/05)したので行って来ました。
※蔦屋(つたや):レンタルビデオのTSUTAYAの新展開みたいです。お洒落TSUTAYAって感じ?


駐車場
渋谷区猿楽町という場所で、立体ではなく平場で120台分ってスゴイなぁ。


でも15分\300だって・・・。場所柄、仕方無いけど。
\2,000以下の購入で30分無料になるけど、前みたいに車で行ってゆっくり立ち読・・・いや、本選びが出来ねーじゃん・・・。
貧乏性な僕が、次に車で行く時は買いたいもの決まっているときかなw
車でフラっと行って、時間を気にせず暇つぶし・・・ウ~ン無理無理、出来ないなぁ。


敷地内にはメインの建物が3棟あり、それぞれの1階が本屋になってます。
3棟にまたがって各ジャンルの本がイッパイ。
その中に、車・バイクの本が結構広いスペースに陳列されてます。
あ、THE学DVDが非売品で置いてあった。
※店内での撮影は、DQN過ぎるんで写真は無いっす。


各棟の2階は、映画・音楽(これらも殆どのジャンルを網羅してるらしい)、お茶しながら電子書籍が閲覧できるコーナー、イベントスペース。
クラプトンの1億円のギターも飾ってありました。(撮影禁止だって)
他にも、スタバ・ファミマ・カメラ屋・自転車屋・ドッグラン等があり、かなり充実した施設になってますね。
もし代官山の近くに住んでたら、入り浸っちゃうかも。

関連情報URL : http://tsite.jp/daikanyama/
Posted at 2011/12/11 14:27:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月11日 イイね!

MINI Coupe ハンティング大作戦

MINI Coupe ハンティング大作戦結局、MINI Coupeの近くに1回も居れなかったよ。

いいなぁ、MINI Coupe貰えた人。




関連情報URL : http://www.minicoupe.jp/
Posted at 2011/12/11 13:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「@ちゃばNA8C こんな感じで撮りました。」
何シテル?   12/31 18:07
youngfieldです。よろしくお願いします。 黄色いロードスターと黒いミラカスターボに乗ってます。 黄色好きです。 猫好きです。 が、阪神ファン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勝手に 「道場破り」 Vol 4  in  岡山国際サーキット攻略法 (ドラテク編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 05:42:42
インパネ外し(純正CD版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 16:58:21
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  セットアップ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:55:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ダイハツ ミラカスタムRS(2007年式) 現行ではカタログ落ちしているターボモデル ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation