• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン太?のブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

GX71

GX71あれやこれやとバタバタ&ウダウダしてたら、も~9月!!( ̄▽ ̄;)

8月分の月一模型UPしてませんでした・・・ええ、小学生の夏休みの宿題状態でサボってたのは間違いありません。


だって自室が暑くって書く気になれなかったんダモン。

さてさてこの夏の出来事をざっと書いてみましょう。

まず7月26日。

山梨県の富士吉田にて、キム@SCさん主催のアルテッツア他のオフに参加させていただきました。
芝生の駐車場貸切ってことだったので、家族で行っても大丈夫だなっ!と判断。
その富士吉田オフには、みんカラ始めてからずっとお会いしたいと思っていた02P-Model さんも参加されるとのことだったのでどうしても参加したかったので、嫁には、

「お盆も多分出かけられないし、翌日富士サファリパークに行けばムスコも喜ぶだろうし、何しろサファリパークのタダ券もあるし、サファリパークを昼で切り上げて、帰りに磐田のららぽーとで買い物でどうでしょう?」

とそそのかしたら、思いの他すんなりとOK!多少は何か言うかと思ってたので、逆に拍子抜けしました。

で、バンパー直して交換して(詳しくは整備手帳で。)芝生での息子のおもちゃを手配し、現地までの道のりから時間を計算し、少々余裕をみて出発したものの、見事に大遅刻!
でもでも02P-Modelさんを始めbenf5 さんやキム@SCさんやみなさんにお会い出来て感激でした。
ありがとうございました。(画像他はアルバムにて~)

で翌日、サファリパークへ行ったんですが、自家用車で見て回るところは快適で良かったんですが、そのほかの野外施設がま~~~~暑い!ってことでお土産買って予定よりも早くそそくさと撤収してきました。
あっ!息子は大喜びしてました。



で~無事に帰宅して何事もなくお盆休みに突入。今年のお盆休み、我社は鼻血も出ない位にヒマなので、8/10~8/19の驚異の10連休!!流石にお客さんに「海外でも行くんか?」と言われましたが・・・
正直に「動いてなくて仕事なくて暇だから休みます!」と・・・(笑)

とか言いつつそれまでヒマだったくせに結局10日午前中は仕事してましたが・・・で13日にお坊さんがウチに来て、翌日は毎年恒例の親戚BBQ・・・


(メ・ん・)?15~19日ってやることないじゃん・・・グダグダしてんのも、もったないし・・・でも金もないし・・・
ふと母に「15日~ってどうすんの?」と聞いたら

「ん~この暑いのに引きこもってるのもなんだから姉のとこにでも行こうかしら・・・」と・・・



はい!見事に便乗成功です。ってことで急遽、千葉県上陸が決定!
15日に夕方送り火をして直ぐに出発!

今回はアリストで!

そして北陸道~名神~東名~首都高~京葉道路を走り深夜2時に千葉県到着。思ってたよりも早くつけた。さすがアリスト!この距離を一気に走ってもスンごい楽!


で~翌日は幕張メッセでトミカ博やってるというTVCMを息子が見つけ大騒ぎしたので、無予定だったのもあり急遽、トミカ博へ・・・楽!叔母の家から20分で着いた・・・。

で17日は以前から行ってみたかった八景島シーパラダイスへ!お盆期間中とは言え一応は平日なのでそこまで混雑することもなく見学。なかなか綺麗で素敵でした。でもでもイルカショー?は、鴨川シーワールドのが迫力があったな~って感じでした。

車に戻りその日の夕飯をどうする?ってなった時、またも思い付きで10年ぶり位の横浜中華街へ。
そこで嫁待望のフカヒレチャーハン他を食し叔母の家へ帰宅。
横浜から一時間ちょっと・・・ほんと便利でうまやらしい・・・・

そして18日はららぽーとで買い物して夕飯くって、約2時間ちょい走った富士インターのビジネスホテルに宿泊し翌19日に帰宅。   東京から2時間って・・・富士市・・・移住して~~~(笑)

そんなこんなの思いつきのタリタリ団なお盆休みな出来事をまとめてみました。
ほとんど小学生の作文ですね・・・コリャ・・・・

さてさてここからが表題の件でございます。
おまんたせいたしますた。
フジミ製 GX71 トヨタ マークⅡ GTツインターボでございます。


今回は子供の頃にたまに近所に止まっていた記憶がある仕様です。


とにかくキット標準でのロワード。低すぎんだろ~これ~!

でもさすがGX71この車高がよくお似合い! ホイールは懐かしのスーパーボルク!!なんか好きこれ~。
無謀にもシエンタに使えるサイズ&ピッチないかと探したのは内緒の話・・・有る訳もなく今度はG~太用に15インチをry・・・


今回もベースはヤフオクでまとめて購入したジャンクな中古車。その為、細かいとこが割れてたりなかったり・・・でもかなり時間かけて作成したんで、お気に入りの中の1台。
こいつはフリマには出しません!(笑)



8月はサボったので今月はもう一度UPできたらな~と思案中。
因みに来週16日はまたまたフリマなので、現在作成中でもあるので、それが間に合えばUP出来るのですが・・・・

ではではおやすみなさいませ~。
Posted at 2012/09/07 01:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1/24 | 日記
2012年07月13日 イイね!

S15

S15あ”~~~づ~~~い~~~~(;´Д`)

とまだまだ真夏にもなってないのにウダウダ言ってるケン太です。だうも。


仕事が現在、経験ないような売上のNASAで胃が痛くなってきました。いい加減カルディナサンもガタガタなのに・・・


しかし、この地に連れて来られて早32年、毎年のことながら、北陸の夏の暑さは体に悪い!
ただでさえ暑いのに、異様に湿度が高くイヤ~~な暑さ。夏は好きな方なんだけど、このジト~~~ッと
した暑さには毎年イライラさせられます。

それでもこの地にいなきゃならないこの理不尽さ!(笑)

まっ夏もまだまだこれから!仕事がダメダメな分、プライベート位は楽しい夏にしたいなと・・・・

トリアーエズ、今月末のオフと今年は2回は行きたい海水浴かな?←案外すぐ行けるとなかなかいかないもので・・・
あ~あとBBQもあるな~~♪

さてさてそんなこんなで本日は、フジミ製日産S15シルビアK'sじゃない・・スペックRでございます。(ど~もK's、Q's、J'sのがしっくりくる・・・)


今回も、ふと見りゃ~そこら辺のコンビニに止まってそうな仕様です。
変更点は基本ホイールのみ!!


しかししかし流石のフジミ仕様。取説通りに組んでも左のが車高が高い・・・く("0")>なんてこった!!
てことで簡単に少々加工して誤魔化しました。
だって~!右前輪と左前輪のフェンダーの高さが1mmも違う・・・щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!



車高以外は、思ったほど不具合もなく、なかなか組み易いキットだと思います。

実のところ、このシルビアは今度のフリマに出すつもりで作成したので・・手をかけるところはかけましたが、基本的には手抜きです。

因みにこのシルビアのキット、シャシー周りはS14のまま(あながちウソではないカモ~)、ドアミラーもあろうことか、S14の部品をそのまま使用です。
まさに、ナンダカナ~って感じ‥(^^;)




ではでは本日はこの辺で!ありがとうございました~!あ~すんごい眠い!
Posted at 2012/07/13 00:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/24 | 日記
2012年07月05日 イイね!

GC110

GC110来週の日曜日(7/15)はまたまたフリマです。

それまでに1台つくれるかな~?




仕事柄、海っペリにある、なきゃ困るくせに、日本一の嫌われ者にされてしまった施設に行くんですが、その時に海水浴場の脇を通るんです。

気がつきゃもう7月。まだ梅雨が開けてないとは言え、も~結構な暑さ。
海開きしてすぐですが、既に海水浴場には人がチラホラ・・・

そ~です!夏だ~!海だ~!水着ギャルだ~♪でも自分は仕事だ~(;´Д`)

水着ギャルを見てて
一昨年は、危うくバスに追突しそうになり、昨年はドブに落ちかけたケン太です。どうも。

そりゃ~見るなってのが無理ってものです!(笑) 今年も無事故で頑張ります!←(何を?)



さてさて本日は始まって以来初めての本当に先程完成したフジミ製GC110スカイライン2000GT-Xでございます。
2000GT-Xと書いたものの、箱にそう書いてあっただけで、おかしなとこはいっぱいあると思われます。

だって、そもそもこのキット自体がおかしいのだもの。ケン太

ま~ひどい!ドア内装はないは、リアシートが異様に低いは(そもそも違う車種用らしい・・・)、ボディに関しては、あるべきハズのライン(筋)はナイは、なんか違う車に見えるは・・・
ノーマルのライト周りだと、個人的にはど~にもこ~にもケンメリに見えないので、キットに入ってた
角目ライト(多分330セド/グロ用?)を使用しました。

現行のほかの車種に比べれば、とても安価キットなので文句言うな!って話ですが、これは上級者用なキットかと・・・あれやこれやとやるコトが多くて初心者には辛い・・・と言うか、そのまま作ったんじゃ完成時にがっかりすると思う・・・自分的にもこれが精一杯・・・

なんか中途半端~な出来・・・
でもでもこれでもチマチマと約2ヶ月もかけて作成したので、情は湧いています(笑)

いやね・・・実はフリマで売り飛ばそうと思って作ったんですが・・・対した出来でもないんだけど、
予想以上に手間暇がかったので、売り飛ばすのが惜しくなってきたんです・・・。

ではではまた~~♪


P.S 先日まで重機とバスのミニカーばかりで遊んでた息子が、最近よくGT-Rと86のトミカを握りしめてる・・・父ちゃんちょっと嬉しいYO(笑)。
因み一番最初に与えたのはハチロク(元祖AE86の方)のミニカーです。
Posted at 2012/07/05 02:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1/24 | 日記
2012年06月16日 イイね!

AE86 ①

AE86 ①今日は法事で明日はまたまたフリマです。

雨男だけに雨で中止な気がするケン太?です。

どうも。

先日UPしたMA70とBNR32とGX90(JZX90)とFD3S等8台が前回のフリマで完売!と言うありえない事態が発生し、かなり動揺・・・しかも地元企業の社長さんの大人買い!!(;・∀・)

スポーツカー好きの男の子の為に!等と言っておきながら、車好きの大人に大人買いしていただきました(笑)

売れるなんて微塵も思ってなかったので、も~ビツクリ!((((;゚Д゚))))

明日はともかく今後のためにもぶっ積んである在庫を作成しなければと言う強迫観念に掛かられています。(笑)





そうそう本業は相変わらず鼻血も出ない状況です。平日の昼間から反対~~~!ってやってても普通に生活していられる方々が本当に羨ましいです。






さてさて本日はフジミ製 AE86 トヨタ スプリンタートレノ GTV 風味です。


元はもちろんGT-APEXだったのですが、今まで同じハチロクを何回も作成してるにもかかわらず、例の
パンダカラーがまともに出来ないので、今回はいっそのことGTVにしてみました。



変更点はホイールをトムスの井ゲタにし、マフラーをお高い金属製に交換、シート、ステアリングはキットに入ってたものを使用しました。

テーマはいつも通りその辺に居る仕様です。

ハチロクは小学生の時から憧れた車でしたが全く御縁がなく運転すらしたことがないんですが、未だに現役で走ってる姿はちょっと感動的ですらあるです。←(個人的に・・・)

と言いつつ今の86も触ったことすらないですが・・・←(なんか買えないのにデーラーに行きにくくて・・・)



さてさて上記のようにツラツラ書いてきましたが、このハチロク、明日のフリマに出します。

そうでもしないと、ドンドン在庫が増えてる次第なので・・・

売れるかな~売れへんやろな~(笑)


ではでは今日はこの辺で・・・(*´∀`)ノ














P.S 先程エロサイトを見てたら、嫁に音もなく背後に忍び寄られ少々恥ずかしい思いをしたケン太?です。 

くそ~!相変わらずジトーっとした目で見やがって!!
Posted at 2012/06/16 17:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1/24 | 日記
2012年05月17日 イイね!

EK4

EK4またまたご無沙汰しております。

国だの役人だのがいつまでたってもどうするかを決めてくれないので
仕事は鼻血も出ないくらいにヒマで、胃が痛くなりそうなのに、家の中がバタバタしてて、
全然更新する気分になれませんでしたケン太?です・・・だうも。

あ~そうだよ!みんな自分の保身しか考えてね~YO!コンチクショ~!

取り乱しました・・・(笑)

さてさて気を取り直して本日は フジミ製 ホンダ シビック SiR-Ⅱ(EK4)でございます。


この車はもともと、アオシマ製ホンダ オルティアに顔面移植しようと思って、確か半額だかなんだかで¥500位で買ってきたもの・・・


基本、ノーマルで、マフラーを自作してホイールを交換したくらいです。



さてさてこの何故このカラー、この仕様になったかと言うと・・・・

たしか3年前のこと。
自営業で平日に休めないので、GWに新婚旅行という事で沖縄に行ったんです。
本当に独特の文化で、美しい海に風景に・・・それはそれは楽しい時間を過ごすことが出来て良い旅行でした!

名護パイナップルパーク、沖縄フルーツランド、美ら海水族館、コ宇利大橋、琉球村、首里城、アメリカンビレッジ、かでな道の駅、ひめゆりの灯と平和記念公園と・・・6日間位で見て回ったです!

58号線を行ったり来たりと全行程をレンタカーで回ったんです(このレンタカーがま~~~つまんない!免許をとっておよそ15年になりますが、この走りのつまんなさは自分史上最低な位・・・ま~モメるのがイヤなので車種は伏せますが・・・)

ちょうど、かでな道の駅付近だったか定かではないんですが、

とにかく米軍基地の脇を走行中に右車線から2車線ぶち抜きで目の前に割り込んできた、アメリカ人らしき女の子のEK4・・・

思い切りJDMだったけど、2車線ぶち抜き時の動きからして足回りはやってあったっぽい、あとは給排気ってとこ・・・ 実物はもっと小汚かったんですが・・・

あぶね~なオイッ!と思いつつ、手を入れてるのにあのほったらかし感がなんかカッコよかった・・・

という事で、ボディカラーはもっと暗い色だった気がするけど、沖縄の天気&勝手なイメージ+個人的好みで

マフラーはレムス風味、ホイールが5穴になってしまったので、足回りをタイプR流用的な感じで、この沖縄でみたEK4をでっち上げてみました。

う~~ん!また沖縄に行きたい!!

はい・・・フリマの売上じゃとても無理なので、頑張って働きます。

おあとがよろしいようで・・・・

でわでわまた~~♪
Posted at 2012/05/17 01:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1/24 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトラパン 付いてきたカーナビが潰れたので手持ちのに交換した。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1332081/car/3607033/8097434/note.aspx
何シテル?   01/26 19:02
ケン太?ですか?よろしくお願いしますか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

30プリウス後期 テールランプ全灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 20:18:40
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 23:49:50
ホーン交換 バンパー外し サ行その①♪ ラパン[HE22S]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 09:49:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
気に入ってたイプサムも、いろいろとガタガタに…しかも13年超えで、旧車税が必要になった為 ...
スズキ アルトラパン ワテのラパン (スズキ アルトラパン)
転職により通勤距離倍増並びにアルテッツァジータが流石に色々限界になって来たため、妻に借金 ...
トヨタ イプサム イプさん (トヨタ イプサム)
カルディナさんに限界が見え始めたので、自分の好み、低予算、余り背の高くないミニバン、車 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
いろいろ新しくてまだ良くわかりません(笑)( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation