• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やべっちのブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

せせらぎ街道 紅葉ドライブ😆

せせらぎ街道 紅葉ドライブ😆今日は文化の日で休み~(*≧∀≦*)
嫁さんも休み!
息子は仕事!
母はデイサービス!

2人やし天気も良いし、紅葉を見に行くことにしました😁
どこに見に行こうかネットで調べて、みんなが行って良かった紅葉名所ランキング1位の「飛騨美濃せせらぎ街道」に決定‼️

母を見送ってから
モーニングを食べに地元の喫茶店「イソップ」に







お洒落な喫茶店です。

これに茹で玉子が付いて370円
安くね?😆

2時間弱でせせらぎ街道到着~

















青空に紅葉が映えますね🍁

朝方は雲っていたけど、昼前から青空になってオープン日和で気持ち良かった~!

昼御飯は人気店の「宮川中華そば」

入り口にシーサー?沖縄?😅

メニュー



中華そばと焼き飯と餃子を頼みました。
サッパリ系のラーメンです😉

帰り道、道の駅「飛騨街道なぎさ」に寄ってお土産を買って帰りました。
山なのに「なぎさ」って何か違和感(^_^;)


今日のお土産~


せせらぎ街道、お勧めです❗
今週末位がピークかな?



ハイタッチ1回って(;゜∀゜)
しかも観光バスでした(笑)


Posted at 2020/11/03 21:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

11月の第1日曜日はスーパーカーの日?

11月の第1日曜日はスーパーカーの日?今日は友達のペケkazさんとYouTuberのセラメタロードスターさんの撮影のお手伝いをしてきました。
先月、先々月の里山モーニング後のプチツーリングでセラメタさんは撮影側でセラメタさんのロードスターが映ることがなかったので、今日は僕の車にカメラを取り付けてセラメタさんとペケkazさんのロードスターを撮影しました😆

10時に東海環状自動車道の瀬戸赤津PAに集合。
トイレと自販機しかないPAなのでほとんど人も居ない。
車の撮影するにはうってつけの場所だね~としばし雑談して












セラメタさんが慣れた手つきでカメラとマイクをセッティングをしていると、すんごい爆音の車が次々と来ました💦
















ほぼ毎週ここに集まってるとか……
里山モーニングみたいにラフな感じの集まりみたいです😁



あっという間に囲まれました(笑)

スーパーカーの皆さんからの情報で、今日11月の第1日曜日はスーパーカーの日で上郷サービスエリア上りにスーパーカーが集まるんだそうで、これから行くとの事でした。
なんでも駐車場から溢れるくらい集まるとか( ̄▽ ̄;)スゴッ

元々瀬戸赤津PAから撮影しながら上郷サービスエリアまでいく予定だったので、下りの方だけど歩いて見に行く事はできそう😁

撮影も無事に終了し、上郷サービスエリアに到着~



まずはご飯を食べて


サービスエリアの上り側に行くと、ドエライ事になってました~💦











画像で、この凄さが伝わるかな~💦






カウンタックが僕の中では1番❗
スーパーカーの王様です👑


































フォードGT40
大好きな1台





マクラーレンセナ!
スゲー❗

帰る頃には駐車場がスーパーカーでパンパンに(;゜∀゜)

そしてパトカー登場‼️
爆音を轟せて次々とスーパーカーが撤収(´・ω・`)

今日は中身の濃い1日でした😆
ペケkazさん、セラメタロードスターさん、お疲れ様でした~(*≧∀≦*)
Posted at 2020/11/01 23:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

里山モーニング 2020年10月

今月も里山モーニングに行って来ました😉
今回は、ぎふ清流里山公園で秋の収穫祭があるため、早めの解散になるかもしれない!とのことでしたので、いつもより少し早めに出発‼️
7:15頃到着~!

今日もたくさんのオープンカー、スポーツカー、スーパーカー、旧車、希少車が集まっていました。


S500?S600?S800?

エンジンが見えるようになっていたのにはビックリでした😵

旧車は大好き😁
皆さんホントに綺麗に手入れされてます✨


こちらのフェラーリは
1962年~64年に生産された250GTベルリネッタ・ルッソというモデルで350台しか生産されて無いとか……

現在の価格は
なんと!
2億円だそうです((((;゜Д゜)))
ちょっとだけタイヤの辺りを触らせてもらいました(笑)

僕のアバ君の隣の車は、元124スパイダーオーナーで仲良くしてもらっていたミチねーさんの86!
なんと!クールレーシングのフルコンプリートカー(*≧∀≦*)カッケー



ロータスや

AE86トレノに

TE71トレノ

新旧Z
白の31の方が好み😆

ポルシェ軍団

356スピードスター
オーナーさんがレプリカって言ってたけど、ヤレ具合がたまらなく良かった❗最高😃⤴️⤴️

そして今回のNDロードスターの参加台数は!
28台

アバルト124スパイダーは!
4台!
合わせて32台でした(o≧▽゜)o


9:00からプチツー出発!
今回も川島PAに😁

今回はYouTuberセラメタロードスターさんに最後尾を走って頂き、二車線になってから皆さんを追い抜いて舐めるように撮影してもらいました。
動画UPが楽しみです😆

2日前に納車された迫力満天のミチねーさんの86も、皆さんの注目の的でした(*≧∀≦*)
今回も里山モーニングからの~プチツー、メッチャ楽しかった~‼️

帰り道、土岐の「かつ庵」にて昼御飯。
食べたあと、急に眠くなってきて運転が大変でした😅


それから
ペケkazさんからお土産をいただきました😆
ご馳走さま~ありがとう🎵

セラメタロードスターさんがダイジェスト版の動画をUPしてくださいました。

本編が楽しみですね😊


ではまた~
お疲れ様でした~(・∀・)ノ
Posted at 2020/10/25 23:33:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

今週は金曜日に有給取って三連休😆

今週は金曜日に有給取って三連休😆久々に予定がてんこ盛りの週末😁
金曜日~土曜日は淡路島に旅行!
日曜日はオープンカークラブの定例会!

毎年、結婚記念月の5月に旅行に行くのですが、今年はコロナ自粛で10月に延期。
GOTOトラベルの恩恵が受けられたのは良かったのですが

ドンピシャのタイミングで台風来てる~😞
予報の通りだと、金曜日に淡路島で台風に合流して土曜日に台風を連れて岐阜に帰ってくる感じ💦
でも台風14号は進路の予測が難しいらしい。
逸れてくれることを祈って9時頃、雨の中を出発しました😅

西宮名塩サービスエリアで休憩&食事


こんな天気なのに駐車場いっぱい

俺ご飯

嫁ご飯


淡路島に着いて、最初に見付けたイオンで忘れ物を買い物。

強風の雨の日だから立体駐車場があって良かった😆



出発から4時間半程でホテル「島花」に到着~😆

チェックインして

フロントから上を見上げると、こんな感じの吹き抜けになっててイイ感じ(*≧∀≦*)



部屋も広くて

窓からは海が見えます。
でも台風で荒れ狂う海です(笑)

ホテルの食事はあまり好きではないので、晩御飯は外へ食べに出掛けました😁

ネットで調べて行った洋食屋さんが、まさかの臨時休業⤵️
ここの淡路牛のステーキはメッチャ人気があったので食べたかった〰️😞
仕方がないので


ホテルの近くにあった焼き肉屋さんに行くことにしました。











仕方なく行った焼肉屋さんでしたが……
これが大当たりでメチャ旨い〰️😆
淡路牛に淡路の玉ねぎ最高でした(*≧∀≦*)
おまけに安い❗
地元のお客さんがたくさん来ていましたが、納得です❗

ホテルに帰って天気予報を見ると、明日は6時には雨が上がるみたい。
信じて寝ます。
おやすみなさい💤





翌日7時起床!
外を見ると
降っとるやん💢

テレビで天気予報を見ると、昼から雨が上がる予報に変わってた😞
とりあえず朝御飯のバイキング
を食べに……

いつもは朝からガッツリ食べられないのに、旅行に来ると朝からガッツリ食べられる不思議(笑)

8時半にチェックアウトして、鳴門海峡大橋に向かいました。
途中で雨が上がり、少し晴れ間も見えてきたので
ルーフオープン😆

到着~❗











自販機も玉ねぎ仕様(笑)

絶景~(*≧∀≦*)



淡路島ギュッとみかんミルクソフトを食べて



橋の下の方まで行ってみました。



何も考えずに下まで来ちゃいましたが



上まで上がるのに階段を165段💦
疲れた~


次なる目的地、寿司を食べに「金太郎」向かうため、海岸線を北へ向かいます。


遠くから見る鳴門海峡大橋もイイね😉

1時間弱で到着~!

淡路島で1番人気の回転寿司みたいです。

地元の魚を使ったネタがたくさんあって、これまた絶品でした(o≧▽゜)o

次の目的地、明石海峡大橋に向かって走っていると
見覚えのあるお店があったので寄ってみると

出川哲朗の「充電させてください」って番組で出てきた店でした。
その時のゲストはエガちゃん。

出川さんと江頭2:50さんのサインが飾ってありました。

トロトロで食べたことのないタコ焼で美味しかった~😆

明石海峡大橋に到着~

近くまでは行けませんでしたが
絶景~(*≧∀≦*)


エナジードリンクを飲んで
帰りますか~!


草津のSAで休憩!

ハイタッチドライブで、このスープラ方とハイタッチ😁

オーナーさん居なくて残念⤵️

午後6時半頃、中津川に無事に到着~!

地元のラーメン屋「ささいち」でラーメンを食べて帰宅。

お疲れ様でした💦

お土産








翌日日曜日。
今日は上郷SAでオープンカークラブの定例会。
























50台は来てたかなぁ?
定例会は初参加でしたが、たくさんの方と話をさせていただき、とても有意義で楽しい時間が過ごせました。
けど
台風一過で暑かった~💦💦

三日間の長~いブログになりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m



疲れた(笑)






Posted at 2020/10/12 00:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

今日は地元のスタンプラリーをやってみた❗

今日は地元のスタンプラリーをやってみた❗今週届いた地元の広報誌に、道の駅を巡るスタンプラリーの記事が載っていたのでチャレンジしてみました😁
スタンプを5個集めると先着で参加賞が貰えるし、Wチャンスに応募で1万円相当の特産品等が貰えるらしい。

巡る道の駅は5ヶ所

市内だからそんなに遠くないしプチドライブに丁度良い感じ(*≧∀≦*)
今にも雨が降ってきそうな空模様でしたが、オープンにして嫁さんと2人で9:00に出発!


最初の目的地
道の駅しずも



嫁さん、ここで朝採り新鮮野菜を買っておりました😁

スタンプをGETして
次の目的地に向かいます


道の駅きりら坂下に到着~


2個目のスタンプをGETして
次の目的地へ


道の駅 五木のやかた かわうえ

ここで、6個810円の栗きんとんを発見✨
安い❗
買いました😉


この道の駅は、1年ほど前に、マツコ・デラックスの「月曜日から夜更かし💋」って番組で、お客さんが来なくて困っている道の駅として紹介されていました(笑)

今日はそこそこ賑わっていましたね~

3個目のスタンプをGETして
次の目的地へ~


道の駅 花街道 付知


4個目のスタンプGET~👍
いよいよ最後の目的地へ


道の駅 加子母


大好きな「栗おこわ」が売っていたけどチョイ高めだったから我慢しました😅

スタンプを全部GETしたので、ここで参加賞を頂けると思ったら、別の場所とのことでした。
頂ける場所は、馬籠と苗木城跡と明治座。
ここから1番近い明治座に行くことにしました。

15分くらいで到着!

明治座は明治時代に建てられた芝居小屋だそうです。

岐阜県重要有形民族文化財に指定されているそうです。


2時間位のオープンドライブでした😆
心配していた雨にも降られなかったし、気持ち良かった~👍


今日の収穫❗

参加賞のマグカップ

朝採り野菜と
栗きんとん

有名処の栗きんとんでは無いけど、甘くどくなく栗そのものの味があり
メッチャ美味しかった~👍

川◯屋、す◯の栗きんとんより旨いと思うぞー(*≧∀≦*)
Posted at 2020/10/04 21:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん!コメントありがとうございます😆
3年ぶり?4年ぶり?の再会はメッチャ嬉しかったです!
また前夜祭やりたいですね🍺
秋のおちょぼミーティングあたりでどうでしょう?🤗」
何シテル?   08/05 21:11
17年整備士をしていましたが、現在は建築業です。 ですが! 車大好き! 車は弄ってなんぼ! ノーマルでは乗りません! 乗りたくありません(o≧▽゜)o...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前後ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:27:05
NSK / 日本精工 リアハブベアリング HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:26:33
MAZDASPEED リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:43:55

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバ君 (アバルト 124スパイダー)
サソリ🦂の毒に殺られてしまいました‼️ 2016年春、子供達も就職し子育ても終わった ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快足MOVE2号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤快足MOVE CUSTOM(L175S)から乗り換えました。 前車のL175Sのデザ ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
過去所有のクルマになってしまいました。 愛着いっぱい、思い出いっぱいで、ちょっとさみしい ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快足ムーヴ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤や普段の足として軽自動車は最高ですね(o≧▽゜)o 13年落ち85000kmですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation