• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やべっちのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

第一回 里山Morningに行って来ました(o≧▽゜)o

第一回 里山Morningに行って来ました(o≧▽゜)o
ぎふ清流里山公園(旧昭和村)で行われた、第1回里山morningに参加してきました。

車に全く興味の無い姪っ子を乗っけて、オープンにして7時半に地元を出発。
高速を使って1時間ちょいで到着。
8時半を少し過ぎたくらいでしたが
既に

個人的に気になった車をピックアップしてみました。


マクラーレン600LT
初めて見ました!✨
存在感ハンパねぇ~😆

後ろ姿もただ者ではないオーラが⤴️⤴️
カッコ良かった~❗


こちらも初めて見ました。
車に興味の無い姪っ子も食い付いていましたね😁
ヘッドライトが無いのでオーナーさんに尋ねてみたら、なんと!


ポップアップ式のライトが横からニョキッと出てきました‼️
姪っ子も可愛いとお気に入りのようでした😉
可愛い外観ですがスペックを聞いてビックリ!
車名の通り、ロケットのような加速が体感できそう‼️


こちらはアルピーヌA110の新旧のツーショット❗
胸アツ過ぎます😆
素敵過ぎます✨


ロータスエキシージ
間近で初めて見ました。
スパルタンなレーシングカーって感じで乗ったら楽しいんだろうなぁ~😌


こ、これは!
サーキットの狼❗
第2巻のあのシーンでHに目覚めた方も多いはず(笑)
JPSカラーが最高でした😃⤴️⤴️


ケイマン&ボクスター
真っ白いボディがメッチャキレイ✨
友達が来月、白いボクスターのオーナーになります。
参加した際には仲間にしてあげてくださ~い😉


仲間を発見‼️
赤耳赤顎仕様はイイですね😉
並べて停めたかった~!
オーナーさんと話してみたかった~!


そして僕の相棒❗
隅っこにちょこんと停めさせていただきました😁

これから第2回、3回と回数を重ねる毎に参加される方が増えて行くと良いですね。
また次回も参加できたらと思います

あ!
お茶とコーヒーご馳走さまでしたd(⌒ー⌒)!
Posted at 2019/06/24 22:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月21日 イイね!

新舞子サンデーからの~!ウナギ😆




先月に続き、今月も新舞子サンデーに行って来ました。
先月は行くのが遅く天気も悪かった事もあってチョット寂しい感じだったので、今回は7時に岐阜を出て8時半に到着!
平成最後の舞子サンデーは天気も良くメッチャ賑わってました(o≧▽゜)o



ピアッツァ!
20~25才まで乗ってました。
懐かしすぎる~




ケンメリ、ブタケツ、マークⅡ
カッコ良すぎー😆


ルノー5
メッチャキレイでした✨


スターリン?と思ってオーナーさんに聞いてみたら違ってた。
なんて名前か忘れちゃた😅


ビート&S800?600?
ホンダの新旧オープンカーの並びに感動でした❗


セリカXX&ダルマ
この並びもイイですね😉


ポルシェ914
小学生の頃はワーゲンポルシェって呼んでたっけ。
カッコいい❗




フィアット&アバルト軍団
ちょうどここが空いていて停めさせていただきました。
誘導してくれたお兄さん、ありがとうございました。
うちの子の2台隣にはシルバー124の限定車が!
初めて同じ車のオーナーさんと出会えて話ができて感激でした。


そして帰りに西尾市のウナギ屋さん「うなみ」で鰻丼(¥2100)を食べました。
1時間くらい並んだけど、味最高!コスパ最高で大満足‼️

楽しい1日でした。
Posted at 2019/04/23 21:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月25日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

4月1日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
じゅじゅじゅうろくねん?(○_○)!!
登録してからそんなに経つのか~
年取るわけです💦
しかも4月1日から始めてたのか……
知らなかった~😅


この子からみんカラを始めて、


この子になって


今はこの子が相棒です(*´∀`)♪

ブランクもありましたが、あと何年乗れるかわからないカーライフを楽しむために、これからもボチボチとみんカラを続けていきたいです。

これからも宜しくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2019/03/29 23:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月20日 イイね!

30年振りの峠道

今日はポカポカ陽気でしたね😆
仕事の帰り道、ルーフを開けてちょいと遠回りして30年振りに峠道を走ってきました(≧▽≦)
30年前、ライトチューンのピアッツァXSターボでよく走りに行っていた峠です。
当時は走り屋が多かったのでコーナーのセンターラインにはキャッツアイが埋め込まれていましたが全部外されていました。
アスファルトに当たり前のように付いていたブラックマークも皆無。
ちょっと寂しい気持ちにもなりましたが……
今のドリフト好きの若者は、サーキットに行くんだよね~!
峠に走り屋が集まってた時代が懐かしいなぁ~
しかしこの車、コーナーでスッと頭が入るし加速は気持ち良いし、やっぱチョー楽しい!
チョー気持ちイイ~~(≧▽≦)




頂上の公園で📷
Posted at 2019/03/20 20:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月18日 イイね!

新舞子サンデーに行って来たよ(^^)

以前、友達から聞いてずっと気になってたスポットの新舞子マリンパーク。
アバルト124スパイダーのオーナーになったら行ってみようと思っていました。
海水浴シーズンを除く毎月第3日曜日の午前中に車好きが集まるスポットです。
カーくる新舞子サンデー 略して「まいこサン」
https://carcle.jp/UserBlog?UserID=2226
昨日は着いたのが10時半を回ってて遅かったのもあり、既に帰られた方も多かったようでした。


(ちょっと寂しい感じですね)

アバルト124スパイダーに会えるかな?とチョット期待していましたが遭遇できず(´・ω・`)
往復250kmの移動中も1台も遭遇しませんでした。




来月は気合いを入れて8時には着くように行ってみようかな~‼️
カーくる新舞子サンデー、気になる方、集まってみませんか?(o≧▽゜)o
Posted at 2019/03/18 22:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月30日 09:44 - 16:01、
300.18 Km 6時間 0 分、
2ハイタッチ、バッジ21個を獲得!」
何シテル?   08/30 18:03
17年整備士をしていましたが、現在は建築業です。 ですが! 車大好き! 車は弄ってなんぼ! ノーマルでは乗りません! 乗りたくありません(o≧▽゜)o...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートバックベゼル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 21:47:55
前後ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:27:05
NSK / 日本精工 リアハブベアリング HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:26:33

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバ君 (アバルト 124スパイダー)
サソリ🦂の毒に殺られてしまいました‼️ 2016年春、子供達も就職し子育ても終わった ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快足MOVE2号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤快足MOVE CUSTOM(L175S)から乗り換えました。 前車のL175Sのデザ ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
過去所有のクルマになってしまいました。 愛着いっぱい、思い出いっぱいで、ちょっとさみしい ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快足ムーヴ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤や普段の足として軽自動車は最高ですね(o≧▽゜)o 13年落ち85000kmですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation