• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やべっちのブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

四国→広島の旅🚗3日目

四国→広島の旅🚗3日目
今日はお土産を買って帰るだけなので、のんびり起床😉


20階からの景色を眺めてcoffeeを頂きました☕


10時にチェックアウト!
ポートピアホテルのロビー


こちらもゴージャス✨✨


お世話になりました〜!
今日の第一目的地の神戸ワイナリー農業公園に向かって出発!


1時間ほどで到着。


ちょっと寂れてしまっていますが


いかにもワイナリーって感じで


とっても良い所でした😆


平日だったら工場見学も出来たのかな?
お土産のワインを買って、
次は神戸ビーフを食べに、神戸ハーバーランドに向かいます。


途中、雨が降ってきました😥
オープン走行はここまで💦
しかも大渋滞です😱


渋滞にハマること約1時間💦
ようやく到着です💨
MT車で渋滞は疲れますね😅


ハーバーランドのモザイクガーデンで神戸ビーフが食べられそうな店を探してみます。


メッチャオシャレな景観で


無駄にウロウロしちゃいました😅


びっくりドンキーもお洒落😍


ステーキハウスがあったので入ってみたけど、神戸ビーフのステーキはメッチャ高い😱💦
飛騨牛の倍以上ぢゃん😅


なのでステーキは諦めて、そびえ立つエビフライと神戸ビーフ入りハンバーグにしました😂


テラスから見る景色も最高で


神戸ってお洒落な街だね〜



ランチの後は、ハーバーランドumieでお土産を買いに行きました。


うちのクラブ、イエローダックスの仲間?
ホワイトダック発見🤣
さてとー、そろそろ帰ります。


15時頃神戸を出て、途中何度か休憩して、18時20分に中津川に到着〜!
神戸を出てすぐに渋滞にハマりましたが、それからは順調に帰ることが出来ました👍


いやー!楽しかったけど、あっと言う間の3日間でした🤗
今度は四国だけに絞って、ゆっくり淡路島経由の四国巡りがしたいな〜😁


走行距離は3日間で1329km
アバルト君もお疲れさまでした😆
さて!また仕事を頑張らないとね💦
Posted at 2022/10/10 23:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月08日 イイね!

四国→広島の旅 2日目


おっはよございます!
今朝のホテルの部屋からの景色☁
曇ってるけど雨は上がりました😆


朝食バイキングを食べて出発の支度をして


松山観光港を目指して、いざ出発!


1時間ほどで松山観光港に到着!
今日はこのフェリーで呉まで行きます🛳


段差で擦らないか心配でしたが


無事に乗船できました👍


周りが背の高い車ばかりで、うちの124スパイダーが埋もれちゃってます🤣


8:30に出港して2時間程で呉港に着く予定!


船内の売店のメニューにうどんを発見!
昨日食べ損ねてしまったので、うどんを注文😁


明太釜玉うどん!
食べられて良かった〜🙌


船は気持ちよいね〜😆
2時間ゆっくりできました。


呉港に到着!
呉港のすぐ横に、大和ミュージアムとくじら館がありました。
まずはくじら館から見学しました。

初めて見る潜水艦😵
船内にも入れましたが撮影禁止だったのでpicありません😅


メチャクチャデカい💦
凄い迫力でした。


絶対食べたかった限定50食のあきしおカレー。
ラスト3食でギリギリセーフ💨


二人でシェアして軽目のランチ。 
チョット辛めで旨かった〜😆


続いて大和ミュージアム!
1/10スケールの戦艦大和


メチャクチャ美しかった💕
戦艦大和は世界一美しい戦艦だと思うな〜🤩


ゼロ戦も展示してありました。


ゼロも美しいんだよね〜😍



ずっと来てみたかったマツダ本社。
やっと来れたぜ😉
picは無いけど、この後ロドと124の生産ラインの宇品工場にも行ってきました🤗
124スパイダーの里帰りミッション完了👍


広島に来たならこれでしょ😆

お好み焼き徳川。
またまた見付けた店でしたが創業58年の老舗みたいです😁


念願の広島風お好焼き♥
満足満足😆
広島でのミッション全て完了!
時間は16時を回ってました💦
急いで神戸に向かいます!


途中休憩したSA


124,今日も気持ち良く楽しく走ってくれてます😍


20時15分に本日の宿、神戸ポートピアホテルに到着。






20階の部屋でして

夜景がメッチャクチャキレイ✨✨

晩御飯がまだなので、

ホテルのシャトルバスで三宮まで行きました。


21時を回っていたので食べ物屋は閉店してました😰
仕方なく入った居酒屋?ki chi riでしたが

どの料理も

お手頃な値段で

旨かった〜😆
店員さんの対応も良くて、とても満足でした🤗





今日もたくさん走りました😂
明日は神戸を観光して岐阜に戻ります。
では、おやすみなさい😴

Posted at 2022/10/09 00:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月07日 イイね!

四国→広島の旅🚗1日目

今日は有給休暇を頂き、日曜日まで2泊の予定で四国と広島と神戸に旅行です😉
しかーし!今日は朝から雨でした💦
せっかく洗車したのにー😥


マックで朝ご飯を済ませて8:20頃に出発!


順調に走っていましたが、中国道でまさかの通行止め😱
知らんかった〜💦
一旦高速を降りて下道を走り、コンビニで飲み物を買って宝塚インターから乗りました。
約1時間のロス😥


その後は渋滞もなく順調に進み、西宮名塩サービスエリアで昼ご飯休憩!
そう言えば2年前に淡路島に行った時にもここで昼ご飯を食べました。


この二人、2年前と変わらず仲良しでした🤣


神戸皇蘭の醤油ラーメン。
道頓堀の金龍ラーメンっぽくて美味しかったです😉


しまなみ海道に入り、最初のPAで休憩。


やっぱり海はイイネ😍
岐阜県は海が無いから余計に思います。


しまなみ海道は、広島県尾道市から向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島、馬島、愛媛県今治市までを橋で繋いだルートです。
島と島を繋ぐ大橋は本当に絶景でした🤩

けど雨のためオープンにできず😭
初日、1番楽しみにしてたスポットだったのに残念💨



天気が良かったら最高だったのにな〜😰


しまなみ海道、最後のPA。


じゃこ天と


唐揚げでエネルギー補給して


もうちょっと頑張ればゴール!


ホテルのチェックインまでチョット時間があったので、今治港へ立ち寄りました。
この建物、どこかで見たような‥…

みなと交流センターって所みたいですが、シンガポールのマリーナベイサンズのパクリかと思った😂


今治港は今年、開港100周年だそうです。
おめでとー🎉🎉


本日の宿の今治国際ホテルに到着!


いつもはビジネスホテルに泊まるけど、今回は久々にちゃんとしたホテル😂


ロビーもゴージャス✨✨

ロビーにはYAMATOの模型が😍
明日は大和ミュージアムに行きまーす🚤


部屋でちょっと休んでから、ホテルの近くブラブラ。
たまたま見付けた


蔵膳って店で晩御飯を頂く事にしました。
これがもう当たりの店で、頼んだ物ぜーんぶメッチャウマでした😂


刺し身の盛り合わせと豚の角煮


天ぷらの盛り合わせとセンザンギ(唐揚げ)

肉じゃが


生ウニ軍艦


鯛茶漬けと鯛釜飯。
お酒も飲んでコスパも最高でした😆


今日はほぼ走りっぱなしだったので流石に疲れた〜💦💦

では明日に備えて、
おやすみなさい😴

Posted at 2022/10/07 23:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

お知らせです。

お知らせです。既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、毎月第4日曜日に行っていた赤津ツーリングは中止となります。
そして「上郷ブレイク」始めます。
第4日曜日10:00〜
奇数月は上郷SA上り
偶数月は上郷SA下り
です。
お間違えの無いように気をつけてください。



公共の場所ですので、他の方の迷惑にならないようマナーは必ず守りましょう。
フランクフルト1本でも良いので、施設を利用しましょう😆

宜しくお願いいたします🙏
Posted at 2022/09/21 23:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月09日 イイね!

初参加、おはようエンゼルライン😆

初参加、おはようエンゼルライン😆おはようエンゼルライン当日。
6:20起床!

ホテル可以登の部屋からの景色。
メッチャいい天気☀
楽しい1日になりそうだ😆


朝ごはんを食べて、集合場所の道の駅若狭熊川宿に向かいました。


8:00 YellowDucksのメンバーと合流!

皆さん楽しくて

本当に気の合う仲間です😉

カルガモでエンゼルライン山頂駐車場に向かいました。


9:00ちょっと前に到着!
初めて来ましたが、景色の美しさに感動しました🤩


9:00を過ぎるとたくさんのロードスターが集まってきました😆

何台くらいだろう。
ざっと100台位?


ロードスターの異母兄弟の124スパイダー。

違和感なく紛れ込んでいました🤣


とにかく景色が美しくて‥…

最高の気分🥰


11:00に会場を出発して昼ご飯を食べに小浜港へ向かいました。
山頂駐車場から下る途中に色々とあって、ここで整列😂



ここから見る景色も最高❗


小浜港に到着。

海沿いの駐車場に車を停めて

海鮮のお店「海幸苑」へ

海鮮丼にも惹かれましたが、デッカイ海老が3本乗った天丼にしました😍


いやー海はいいね〜♥

ここから、バームクーヘンのラコリーナ近江八幡へ向かう組と、メタセコイヤ並木&奥琵琶湖パークウェイに向かう組と二手に分かれて出発しました。
僕は1度訪れてみたかったメタセコイヤ並木へ。


念願のメタセコイヤ並木に到着!


奥の駐車場に停めると‥…


反対側にはFIAT500&595ABARTHの車列が🤩
124はどちらに停めても🆗かもー🤣

こんな車も停まっていました。
オレンジのはカマロ。
白い方はわかりませんでした💦


わかる人がいましたら教えて下さい🙏


ジェラートを食べながら

念願のメタセコイヤ並木を観て
最高な気分です😍

奥琵琶湖パークウェイに向かいます。

メタセコイヤ並木道をカルガモ走行😆

前を走るハッチさんを📸
カッコイイ〜🤩


奥琵琶湖パークウェイに到着〜!

ここの景色も最高😍

琵琶湖はデカすぎて

パッと見、海だか湖だか

わかりません🤣

16:00頃出発してカルガモで帰宅。


恵那峡サービスエリアでちょっと休憩して家に着くと
嫁さんが今日はどうしてもお寿司が食べたいとのこと😂
母の日やし嫁さんのリクエストにこたえてスシローへ🍣


お昼に海鮮丼を食べなくて良かった〜🤣

今日は本当に充実した1日を満喫できました。
おはエン主催者の皆さん、今日1日遊んでくれたYellowDucksの皆さん、ありがとうございましたー🤩
Posted at 2022/05/09 22:40:42 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月01日 07:32 - 19:11、
337.63 Km 8 時間 56 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ47個を獲得、」
何シテル?   06/01 19:41
17年整備士をしていましたが、現在は建築業です。 ですが! 車大好き! 車は弄ってなんぼ! ノーマルでは乗りません! 乗りたくありません(o≧▽゜)o...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

前後ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:27:05
NSK / 日本精工 リアハブベアリング HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:26:33
MAZDASPEED リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:43:55

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバ君 (アバルト 124スパイダー)
サソリ🦂の毒に殺られてしまいました‼️ 2016年春、子供達も就職し子育ても終わった ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快足MOVE2号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤快足MOVE CUSTOM(L175S)から乗り換えました。 前車のL175Sのデザ ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
過去所有のクルマになってしまいました。 愛着いっぱい、思い出いっぱいで、ちょっとさみしい ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快足ムーヴ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤や普段の足として軽自動車は最高ですね(o≧▽゜)o 13年落ち85000kmですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation