今日は朝起きてオートバックスへ☆
注文していたステッカーを受け取りに行ってきました^^
そのあとは高速をぶぃーんと走りJ’sレーシングへ!
店に入るとすぐに
「お伺いしましょうかー?」
って声を掛けて頂いたので早速ダンパーのお話。
まぁ実のところローンが組めるか組めないかって事しか
あんまり気にしていなくてほぼ購入は決めていました(笑)
本当はダンパーだけのつもりだったんですけど、
「どうせやるならいけるとこまでやりますか!」
っていう言葉を一番最初にかけられて見積もり開始w
結局出来上がった見積もりがこちら。
サスキット
ピロアッパーマウント
キャンバーアーム前後
ロールセンターアジャスター
という具合で足回りをかなりの強化方向へw
キャンバーアームとかは欲しいけど
調整とかなーって思ってたんですが
今回セットアップは梅原さんが全て行ってくれるとのことで
実走行も含めたセッティングで仕上げて頂くことになり
装着することにしました☆
そっからはローンのお話で
最終的に3万ちょいの頭金とボーナス5万加算で
24回払いローン。
今月はJ’sで金利キャンペーン中なので
12回までは金利無料、それ以上は金利ハーフという状態。
で、気になる審査ですがすんなり通ってしまいましたww
しかもたまたま保険の方が店に来てその辺の手続きも超すんなり(笑)
あかんかったら私が話しますとまで言ってくれて♪
・・・とまぁ上記パーツがインテにインストールされるわけなんですが
めちゃくちゃ楽しみですw
ダンパーは梅原さんの助言により
F12㌔、R10㌔のバネレートでオーダー。
アライメント調整は回頭性重視でセットアップしてもらうことに。
走行ステージがまだ定まっていないのと
よく走るサーキットとかがないのでw
カレンダーをもらってJ’sのステッカーLサイズを買って
友達の働くGSへ♪
3か月に1度のピュアコーティングを施工してもらいました☆
じゃじゃーん!!
このツヤですよ。えぇ。これなんですよ。
今回で3回目のコーティングで
施工してもらうのは友人の先輩。3回もありがとうございますw
初めて施工してもらったときはそんな定期的にやらないだろなーって
思っていたのが正直なところなんですが
このツヤを見るとやりたくなってしまうんですよねww
日ごろの洗車は本当に楽ですしこれはホントお勧めです^^
あとJ’sで買ったステッカーを付けました!
ボンネットに貼るつもりで買ったのですが
イマイチ決まらなかったのでサイドに!
デモカーみたーい!なんて1人でニヤついてました←
しかしボンネット用に買ったので1枚だけw
助手席側にはありません(笑)
もう1枚買わないと・・・
そして今は友人宅で1人です←w
友人は20時上がりなのでそれまで待機!
20時に迎えに行ってきまーす☆
では!
Posted at 2014/03/03 19:10:23 | |
トラックバック(0) |
インテ | 日記