• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキーYD1のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

こういうのも車の良さですよね♪

こんばんわ!


今日はお休みの日です。

いつも通り朝はぐーたら布団で過ごし、
お昼くらいにのそのそと布団から出るこの幸せ。
なんといっても天気が良くて
窓から差す太陽の光が「起きろよー」って言っていたので(ぇ
清清しく休みの日がスタートしました♪


家の前にインテを持ってきて軽く洗車。
水洗いですけどねwコーティングのおかげで
水洗いでも十分汚れは落ちます!


セコハンに行ってETC取り付けようのタップを購入。

どうしようか悩んだのですが天気も良いし
軽く流すつもりで久しぶりの六甲へ☆

最近の定番16号線を走り六甲に到着。


西六甲から上がって芦有ドライブウェイの料金所まで
ひとっ走り!
そこでUターン。

久しぶりにタイヤが鳴くドライビングをしたんで
結構怖かったですねw

やっぱり走るならサーキットだと改めて痛感。

シーズンオフ前に走り収め的にもサーキット行きたいなぁ・・・。
でもタイヤがなぁ・・・(笑)

今のタイヤじゃ絶対ドライのサーキットは面白くない(´・ω・)


そんで表六甲の道を覚えた区間を走ろうと
表六甲へ潜入!

上から入って展望台横を通過しようとした時!


白い車体!
それはインテグラ!!!←w

「あ!!あ!!!」って思ったのですが
展望台に入るには車速が乗っていたので一旦スルー。

下の方の停留所まで下って1本目の上りw
そこで先程のインテとすれ違い(笑)

走りに来てるのかなとそのまま展望台まで戻って
淡い期待を持ちつつ待ってみることにしましたw

たばこを吸いながらしばし待機。

すると下からほぼ直管のサウンドが。。。

横を通ったのはさっきのインテ!!

・・・がしかし!
そのまま上がって行ってしまいましたorz

それでもUターンポイントが上なのかもしれないと
もう少し待ってみることに(笑)


するとそのインテ、


戻ってきてくれたー☆

展望台に入ってきたインテは助手席に女の子を乗せていました!!w

そして車1台挟んだところに駐車。
オーナーさんが降りてきてこちらへ来てくれまして、
お互い目が合うと同時に一先ずお辞儀ww

どうもーw

ってな感じでまさかのインテオフ始まりました(笑)


その方のインテは知らなかったのですが
向こうはうちのインテを知っていたようで、
以前地元で1度見かけたとのこと!

サイドのバイナルがかなり目立っていて
声をかけに行こうかと思ってくれたみたいなんですが
その時向こうは代車の軽を乗っていたのでやめたらしく・・・

本日念願の(?)対面となりましたww


向こうは向こうで横を通ったうちのインテを見るなり追っかけてくれた
らしいのですが、
すれ違ったのでもう1度戻ってみたら展望台にいるのを見つけて
上からまた戻ってきてくれたようですw

お互い求めるように出会った・・・わけですね(ぇ


六甲で・・・というか普段の街中でも
たまたまインテ乗りの方と会ってお話しするというのは初めてだったので
かな~り楽しかったです☆








せっかくなので並べてみました♪


よく見れば分かるんですが、なんとテールレンズがお揃いww

ただこちらはウインカー部分も赤レンズなのに対して
あちらのはクリアーでした。
バージョン違い?wなんてお話しとかー。

やっぱり定番のどこ弄ってます?トークとかー。

マフラー音とかー。


車好きが出会うと話題が尽きませんねww


それにですね、年も1つ違いで20歳でしたんで
たっぷりお話ししてきましたよん^^

普段は裏六甲を走ってるみたいで
まだ是非裏六甲も走りに行きたいところ・・・。

来シーズンまで通行止めみたいですがw


とにかく色々話してきましたぁ♪

ってか、このインテのリアタイヤ・・・
スリックタイヤだったんですけど←ww

タイヤ何履いてます?って話から
前はネオバで、後ろは・・・って言うんで見たら


・・・あれ?


なんかあるべきものがないんですけどwww
あれ?www

その時オーナーさん、サイドウォールに亀裂を見つけてしまいました(笑)


そうこう話込んでいると彼女さんが姿を消してしまい、
携帯を車内に置いていたので連絡も着かず捜索開始(笑)

いなくなるというかどこかに行けるような場所じゃないんで
結構ガチで心配になり一緒に探しましたw

展望台から徒歩で下にちょっと下りて一度戻ると
さっきまで車内にあった携帯がない?!

再び連絡をすると展望台の茂みから彼女さん登場www

いやぁ良かったですww
下の方を歩いて探してるとき

「その辺引っかかってないですか?」

って冗談交じりでお互い話してましたが
可能性としてなくもないんでねw


その後お別れして帰ってきました^^


久しぶりの六甲でしたが色々と楽しかったですw

なんといっても見ず知らずの方と車という乗り物だけで
ここまで仲良くなれるなんて最高ですよね☆

途中女性が駆る黒のEGも入ってきたのですが
そのままクルッと回って出て行っちゃいました(´・ω・)

結構ガチなEGじゃないかと・・・。


それにしてもタイヤ変えてぇ~ww

ちょっと遊ぶ程度に走るなら良いって言ってましたが
もうこのタイヤじゃ遊びにもならんですw


でわ!
Posted at 2013/12/03 18:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2013年11月20日 イイね!

峰山高原&砥峰高原 一眼ドライブ♪

お久しぶりです☆


仕事疲れが何故か溜まっており
みんカラは覗くだけでした^^;


お休み1日目はニートだったので
今日はおでかけしてきました♪


今日は1人ですよ(笑)


Yahooにて「兵庫県 高原」
と検索したら一番上に出てきたのが砥峰高原だったので
1時間ちょっとの距離らしく行ってきました!


播但道の神埼南出口を降りたら
田舎の道を走るだけ・・・のはずだったんですが
どうもあいぽんで設定していた場所が
違う場所だったらしく砥峰高原ではなく「峰山高原」に到着(笑)



その道中にて。
車は全く走っておらず気持ちよく走行できました^^



左手に川がずっと沿って流れていたのでこちらも。



ナンバープレートが歪んでいるのは仕様です←


そのまま山道になりずっと走ってはいたのですが
サイトで見たススキの草原がどこにも現れないので
ちょっと林道に入ってみたり。



狭い1本道を登ってはみましたが
どこに行くか分からないのと圏外になったので途中でストップw

道路脇に生えていたススキと☆



インテをぼかしてみたり。


ある程度山を下りたところで再度場所の確認。
その地点から1時間程のとこにあるのが本来の目的地でした←ww




途中雨が降ってすぐ晴れて・・・
のおかげで立派な虹が♪

ただ雲がすごく動いていたのでなかなかシャッターチャンスが少なく
まともに撮れたのはこれだけ^^;


大きな道を進んでまた山道。
そして「砥峰高原」という案内板に従って入ったのは
これまた林道(笑)



車が止まれる場所があったので一旦停止!w
ここら辺からインテがどんどん汚くなっていきます(笑)



こんな感じで狭いしぬかるんでるしでなかなか大変な道でしたw






道の雰囲気が良かったので止まって写真♪
よくよく考えれば車が来なくて良かったですww
ここの林道では2台程ギリギリのすれ違いをしてるので・・・汗


そして!




着いたー☆










結構凄いですw
全部この色なんで地味といえば地味なんですけど
ススキが一面に広がっている様子はそれなりに綺麗でした♪

遊歩道もあるのでちょっと歩いてきましたよん!
風で落ちそうになったのは内緒ですwww

見てると山肌がすごくフカフカしてそうですよね(笑)




ドラマの撮影地にもなったようで
ノルウェーの森とかいうドラマと平清盛がここで撮影されたそう。


この後は播但道に乗って
市川SAにてご飯。

そして帰ってきました^^


なかなか良いリフレッシュになったかなーと♪
Posted at 2013/11/20 17:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2013年11月16日 イイね!

とりあえず見積もり・・・

今日喫煙所で工場長とたまたま一緒になった時

「そろそろ、タイヤ交換やな。」

って言われて。
売り上げを少しでも上げたい工場長は
かなり恐ろしい存在です←w


溝がないわけじゃないから
別に困ってはないんやけど。。。
でも攻める時はもう今のタイヤじゃ・・・って感じで。


「じゃぁ・・・とりあえず見積もりだけ・・・w」


って言ったらめちゃくちゃ真剣に見積もり出してくれました(笑)


したらすごい結果が。

ネオバさん。
最強のグリップを誇ると言われているネオバさんが、
安かった。


08R。
高いと思ってたんですが
見積もりを出してもらうとRE11の方が高いという。。。

これは意外でした(笑)

ディレッツァが国産ハイグリップラジアルではやぱ一番安いみたいです。


08R4本で80,000円ちょい。81,000円いかないです。


この手のタイヤ組み替えは外注に出すのですが
組み替え工賃とバランス取りも格安にしたるでって。


1本800円くらいとか(笑)


中古で欲しいホイールがあることも言うと
それも聞きまわってくれましたw

ヤフオクで欲しいのが7Jでオフセット+32と+35。

つまりそのままで履くとハミ○ンではなくハミタイ。


Fフェンダーはかなり引っ張ってるし
前後とも車高落としてるのもあってなんとかいける・・・かも。


そのオフセットでいけるかを誰かに電話して聞いてくれました(笑)

結果はかなりパッツパツ。
ベタっと落としたらいけるんじゃないかと。



い・・・いや工場長。
今の車高から落とすと保安基準が・・・←ww

フェンダー引っ張ってることも曝け出してしまいましたが
何も言われなかったですw


あーどうしようかなぁ。

ネオバを80,000円で買えるのはおいしい・・・。

・・・がしかし。
RS-Rなら2セット買える・・・(笑)


しかも08Rなら純正サイズの215/45もあるみたい。



まぁ・・・ちょっと考えよう。


個人的にネオバ・・・というか国産ハイグリップラジアルを
味わってみたいというのはかなりあるんですけどね。。


インテ購入当時のカッチカチポテンザから
Sドライブ。

次なるステップはやっぱり・・・ハイグリでしょ。


タイヤがどっしりグリップするようになることで
きっと次の弱点も見えてくるだろうし。。。



ぬあー(笑)

Posted at 2013/11/16 00:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2013年11月14日 イイね!

BLMと光物と。

そういえば昨日ミーティングの写真を載せてなかったので
今更ですがうpしてみます←




こんな感じです♪

BLMの中ではプチMTの日ですので台数は少なめ。

桂川PAで行われるMTは大阪支部での集まりなので
結構集まります^^
1度だけ桂川にも行かせてもらいましたぁ♪

如何せん距離が距離だけにふらっと行けないww


次の日が休みならふらっと行けますが
仕事の日は眠さを仕事で飛ばしてやるZEってくらいの
気合がないと顔を出す気になれませんorz


火曜水曜と走り回っていたので
今日は完全オフDay☆

お昼までずーっと布団の中にいましたw

その後寝ていた格好のまま寝ぐせバッチリでパソコン。



したら元々カノからLINEが!!!←

大学の授業が無い時間の間だけドライブ行こーって←
1時間くらいって←

そんなに俺に会いt(ry


行ってきましたけどね!←


とりあえずその辺走り回って大学生にガン見されながら
お嬢様を下ろしバイバイしてきました^^


その後オートバックスへ行ってヒカリモノ購入。

3LEDが4つ入った音楽連動のイルミ。
勢いで買ってしまったZE。





その気になったら車の下は紫に光るし
車内も足元と運転席助手席間は常に光ってるけど
後部座席から後ろってのは暗い世界なのでw


後車内にいれば光ってても外から見た時
真っ暗なのがどうも物足りなかったのでこの度ピンク追加です(笑)



分かってますよ。


「お前は一体インテグラをどうしたいんだ?」


って←


そろそろどっちを向いたインテちゃんなのか
オーナーですら分かりません。


でも魅せる為に車高ベッタベタじゃないでしょ?
ホイールだってちょっと軽量ホイールだし。

外見だけか?ってそうでもない。
エンジンはOH済みだし言うなれば一通り手が入った車ですよん?


じゃぁ走る系だけかっていうとそうでもないと(笑)

バイナル入ったし、車の下は光るし。
ヘッドライトはLEDいっぱい入ってるし。
車内はラブホって言われるし←


いわば・・・雑種だと。


ドレスアップとチューニング・・・



ど・・・ドレチュー?←


ドレチューインテ。


良いんじゃね?←ww


というのもチューニングはホント結構やった方だと思うので
残ってる物が少ないからという理由も。


個人的にやりたいのはコンピューターくらいですから。

ハイカムとかって本当に一線を越えるイメージですしね。。


ここまできたらどうこう弄るとかより
現状でいけるところまで行きたいというのもありますね☆

タイヤに関してだけはもう現状では不満しかありませんけどw



そんなわけでちょっと脱線しましたが
またイヤラシイ車になったのでした!


っとしてるとまたまたお嬢様からLINEが入りまして
原付で帰りたくなーいとか言い出すもんですから
学校まで行ってあげましたよ←


送ってる道中で

「今度はいつ遊ぶー?」なんて、
かわいいこと言いますよホント(ぇ


ただやっぱり、付き合うとかそんなじゃないですよね(笑)
これは自分にしか分かりませんが
好きな女の子と接してる自分と友達(男女問わず)と接してる自分には
かなりの差が生じます←
それはもうすごい差ですw

お嬢様と接してる自分。
これは完全に友達と接してる自分です(笑)


それとは違う接し方をすると本当に好きになってしまうからなのか
どうなのかってのは分かりません。。

ま、少なくとも向こうから何かない限り
こちらがどうこうってのは無いですねw

最近はほぼノロケに近いようなお嬢様との関係をツラツラ書いてますが
全て向こうからのお誘いの元会ってるだけであって
こっちからはLINEを送ることもないですからw


きっとこういう関係が一番楽しいんじゃない?って思いますけどね(笑)
何かあれば友達なのに?良いのかこれ?wって反応もできるし
また何かあっても友達だし関係ないしなって
良いとこ取りができるでしょw


明日からまた、仕事頑張りますヵー。
Posted at 2013/11/14 22:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2013年11月13日 イイね!

連休の3分の2(*´▽`)

こんばんわっ☆


今週は何故か3連休ですので月曜のお昼に家を出てから
明石を離れていました^^


まず月曜日、この日はインテのデザイン施工だったので
14時着予定で大阪は枚方まで。
少し早く出て「兵庫突堤」というところに行ってきました。


かねてから撮影したかった港での写真。
しかもすぐ先が海というロケーションが良かったので
ちょうど良い場所でしたね♪




まさに目の前は海という場所で
何故か車は結構止まっていました。










ん~♪
スンバラスィ・・・。

バリアングル液晶を遂に活用する時がきました(笑)
煽りのショットには非常に便利ですねやっぱり!


そしてそのまま阪神高速へ乗って名神へ乗り換え。

事務所に着いてから施工業者さんの到着を待ち、
到着次第施工開始。
私は事務所の人とマルゼンに行って時期デモカーのホイール探しを
お手伝いしていましたw
事務所に帰ってくると完成したインテちゃんが!!



チャッチャラ~ン☆
めっさかっこいいですよww



別アングルから。

ちなみに後ろに写ってる車らしきものはFDです←
知っている人は知っているかもしれませんが
オートサロンでグランプリを獲得した車両で~す。

この車と更に奥にいるFDはオートサロン、メッセ、
そしてこの事務所でしか見る事ができません!


翌日大阪で用事があることもあり
この日は事務所にずーっと居座ってミーティングまでの時間を潰していました。

アコードの方がデザインの打ち合わせに来たので
その方とワイワイしながら^^

ミーティングが解散になったのが本日午前5時頃←


友達が1人ミーティングに来たのでその後は一緒に行動。

とりあえずお互い睡魔で死にそうだったので
たまたま見つけたネカフェに迷うことなくイン!w

8時くらいまでってことで3時間パック(笑)


今日はホンダ学園時代の友人数名でホンダ学園に里帰り予定だったので
12時くらいから学校近くのコンビニに集結。

懐かしい先生方と話して学校を去ってからはファミレス。


ここで数名が抜けて残ったメンバーでりんくうのアウトレットへ。
途中トイレに行きたくてやばかったですwww


りんくうではちょろっと買い物してこれまたすぐにさよならw
ただ立体駐車場の中で友達の車と撮影してきました☆






お互い同じところでデザインしてもらったので記念に♪



そんな感じでその後もちょっと場所を変えたり
マクドでダベったりして解散し帰ってきました。


明日はゆっくりしよう・・・。w


それにしても今日もまた夕方元々カノから
「今暇~?」
ってLINEがww

今日にいたってはお迎えでもなさそうで
完全にどっかドライブ行こうのお誘いだったようですが
生憎大阪にいたので行けませんでしたorz


これって・・・脈有りですか?←


それではww
Posted at 2013/11/13 23:38:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテ | 日記

プロフィール

初めての愛車インテRを8年乗り、 これでもかというぐらい弄ってきました。笑 ウェイクボードやキャンプなどのアウトドアに ハマりまして… インテもそれに合わせた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ MDX ホンダ MDX
ウェイクボードやらキャンプやらと ドライバーがアウトドアに目覚めて インテをオフローダー ...
ホンダ インテグラタイプR インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
埼玉県まで遥々契約をしに行った念願の愛車。 ドノーマルからかなり変貌してきました!w ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
我が家のメインカー、CP8Wプレちゃんです。あちこち病を抱えつつも元気に走ってます♪ 傷 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation