• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキーYD1のブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

ドライブ♪

今日はお昼までゴロゴーロして
お昼からドライブに出かけました♪

目的地・・・特に無し(笑)

兵庫県を北上するか和歌山へ南下するか悩んで
結局北上する事に。


出石へ行ってきました^^


全て下道、そしてかなり細い山道を通って2時間ちょっとで到着!





いきなり到着の図(笑)

道中で結構良い撮影ポイントはあったんですけどね^^;


適当に車を止めて徒歩で移動開始。




出石城へ入る橋。

なんかかっこよかったんでw



城っていうか城跡だったんでぶらぶら・・・
その脇にあった道でいい感じの場所を発見☆




下町に降りて散策・・・というかせっかく来たことですし
皿そばでも。と思いまして(笑)



良さ気なお店を見つけて入りました。
時間も時間だけに貸し切りw



中からこれが見えるから選んだんですよね☆





皿そば!
普通に美味しかったです♪


そばを食べた後は帰路へ。

信号も一般車もほとんどないので
かなり快適に走れました^^

南下するにつれて混んできましたけどねw



えー・・・帰りによそ見しててホイールをぶつけたのは内緒です←w
Posted at 2014/03/25 21:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2014年03月24日 イイね!

んー・・・

こんばんわー。


今日はお嬢様のタクシー役でした。


ま、そんなことはさておきなんですよ。



突然ではないんですが、インテから音がするんですよね。。。

気になりだしたのは結構前なんですが
消えもしないしエンジンが不調になったりもしないので
正常か異常かも分からないんです。


一番分かりやすいのは壁際で2,500rpmくらいまで回した時。


音としてはカチカチカチカチみたいな
シュシュシュシュみたいなそういう感じの音。

窓を開けてると結構ハッキリ聞こえます。


インジェクターかなーなんて思ったんですが
インジェクターの音はもっと早く聞こえるんですよね。。


エンジン自体はパワーダウンも無く普通に走ってるはずなので
(圧縮測定やパワーチェックはしてませんのでおそらく)
どうしようというところ・・・^^;


正常では無いと思うんですけどねー・・・


んー・・・。
Posted at 2014/03/24 19:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2014年03月20日 イイね!

デスクトップにインテちゃん

こんばんわー!


昨日は仕事で(←コレ重要
インテちゃんの12ヶ月点検をしました^^


お金を払いますので堂々と
ド派手なインテをピットイン!!w


ディーラーのリフトで上がってるのを見ると
やっぱりおかしいと自分でも思わざるを得ないわけで←ww


でも考えてみたんですが、
意外と保安基準クリアしてるんじゃないかと。


車高。
足がヘタってなければ9cm以上はあります!
ちゃんと調整しましたから!

マフラー音。
インナーサイレンサーを入れれば静か!

タイヤ&ホイール。
ハミ出すどころか引っ込んでるし!

灯火類。
加工ヘッドライトも灯火パターンは純正と同じにしたのでOK。
というか見た目加工品で点灯するのは純正バルブだけ(笑)



ただ1つ気掛かりなのは排気ガス。

うちのインテちゃんだけなのか、
全国のインテ共通なのか排気ガスがくさい!!w

特に触媒も変えてるので余計くさいと思われます。

こやつだけは数値がクリアできてるのか不明。


まぁ12ヶ月点検でイチイチそんなところチェックされませんし。
っていうかてっきり点検ついでに色々チェックされるのかと思いきや
普通に作業してても何も言われなかった。。

ぶっちゃけ無限ウイングに気付いて欲しかった←←←ww


本当は点検だけして何も交換するつもりはなかったんですが
オイルとフィルター交換しましたw
モービル1の5W-40。

あくまで洗浄するつもりで入れただけです。

このオイル洗浄効果があるのかどうなのか持ちが悪い。


そのうち本命オイルに変えます(笑)

オイル交換したらオイルステッカー貼りますんで





自分で書いて貼りました。
同じ業界の方にはちょい受けw


ってな感じで12ヶ月点検なのにタイヤも外さず
終わらせました~w



今日はデスクトップの背景を変えてみたんですよ!





でん!☆

お気に入りの写真ですw


このアングル素敵!

サイドのバイナルも写ってて車の迫力もあるし、
無限ウイングが一番際立つ角度!(笑)


またどこかで一眼で写真撮りたいなーと♪
Posted at 2014/03/20 23:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2014年03月18日 イイね!

無限ウィング装着!

今日はインテでやることがいくつかありました。

ヘッドライト交換
それに伴う配線の処理

そして、無限ウィング装着。


ヘッドライトはおしゃんてぃーな加工ライトが入ってますが
イカリングが片側つかなくなったのと
その他LEDを点灯させていないのでもはや用なし(笑)

しかもちゃんと点灯するならまだしも
点灯しないのでそれはそれで保安基準不適合w


元々ついてたライトはおいてあるので
それに入れ替える・・・つもりでした。

ブツを用意して見比べるとウィンカーの部分のメッキが剥げてる・・・

一方今ついてるライトは至って綺麗。


なので純正スモールバルブを復活させることにしました。

うちのインテちゃんは何故かフロントポジションが点灯しないので
リアのポジション電源から引っ張ってきてまして。
それをフロントスモールへ電源としてバイパス。

LEDの配線はうりゃぁぁああ!!と取っ払ってさよなら。

車内とエンジンルーム内がすっきりしました^^
後フォグの片側もバルブが死んだので交換。


そしてウィングの準備。
電話で確認すると4時くらいに届くということでしたので
純正ウィングを外して待つことにしました。





おぅ・・・

他の場所が目立ち過ぎているだけあって
ウィングレスは非常にみっともないですww


4時前に届いたので早速取り付け!


届いたウィングは汚れていて艶もなくなってました。。
ホンダの古い白みたいにカッスカスになってるのかなーと思ったのですが
パーツクリーナーで磨くと汚れは落ちて艶もある程度復活。

またピュアキーパーかけてもらうこととして
ひとまずインテにインストールします!





ジャッジャーン!!!!☆









かっこいー!!!

ネットで検索しても本当に写真すらあんまり無くて
よく分からなかったんですが、非常に良い形状です。

後ろにスラっと伸びてるところとか、
ハッチまで伸びてるウィングの下とか、
跳ね上がってるスポイラーとか。。。

ものすごい個性的ですね!

純正比で大きさもちょっと増してるので
見た目のインパクトも若干アップ!



なかなかお目にかかれないウィングで且つ
超高額取引なやつですがゲットできて良かったと改めて思います^^


取り付けはボルト+エアロ用両面テープ。
かなりガッチリくっついたので問題ないかなと♪
Posted at 2014/03/18 18:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2014年03月15日 イイね!

ふぅ~・・・

無限ウィング・・・ゲット←


やっぱ相場高い(笑)


前から出ると本当に跳ね上がるブツでしたが
今回久しぶりの登場もあってか終了直前の値上がりが半端じゃないww


ぶっちゃけココまでいくつもりはなかったんですが
希少さ、この次を考えるとバトっちゃいましたね^^;


それにまた仕様変更もしくは
GTウィングが必要になるくらいにまでなったら
オクに放出できますしね!

ある程度の値がつく事も改めて証明されたわけですし。



これでリア周りがまた少し変わって良いイメチェンになるかも!

ネットで調べても初期型はほとんど詳細が見当たらないので
落札できたのはかなりラッキーでしょうね♪


純正比でダウンフォースもちょっと増えそうな感じ。ちょっとだけ(笑)


仕事の関係上GTウィングを選択肢に入れにくいので
純正改程度のウィングに変えれるのもグッド!!

後期型のウィングは真後ろからの形が好みじゃないので・・・


入札→高値更新通知→入札→高値更新通知

の繰り返しで精神的に疲れました(笑)
Posted at 2014/03/15 23:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | 日記

プロフィール

初めての愛車インテRを8年乗り、 これでもかというぐらい弄ってきました。笑 ウェイクボードやキャンプなどのアウトドアに ハマりまして… インテもそれに合わせた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ MDX ホンダ MDX
ウェイクボードやらキャンプやらと ドライバーがアウトドアに目覚めて インテをオフローダー ...
ホンダ インテグラタイプR インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
埼玉県まで遥々契約をしに行った念願の愛車。 ドノーマルからかなり変貌してきました!w ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
我が家のメインカー、CP8Wプレちゃんです。あちこち病を抱えつつも元気に走ってます♪ 傷 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation