今日はインテでやることがいくつかありました。
ヘッドライト交換
それに伴う配線の処理
そして、無限ウィング装着。
ヘッドライトはおしゃんてぃーな加工ライトが入ってますが
イカリングが片側つかなくなったのと
その他LEDを点灯させていないのでもはや用なし(笑)
しかもちゃんと点灯するならまだしも
点灯しないのでそれはそれで保安基準不適合w
元々ついてたライトはおいてあるので
それに入れ替える・・・つもりでした。
ブツを用意して見比べるとウィンカーの部分のメッキが剥げてる・・・
一方今ついてるライトは至って綺麗。
なので純正スモールバルブを復活させることにしました。
うちのインテちゃんは何故かフロントポジションが点灯しないので
リアのポジション電源から引っ張ってきてまして。
それをフロントスモールへ電源としてバイパス。
LEDの配線はうりゃぁぁああ!!と取っ払ってさよなら。
車内とエンジンルーム内がすっきりしました^^
後フォグの片側もバルブが死んだので交換。
そしてウィングの準備。
電話で確認すると4時くらいに届くということでしたので
純正ウィングを外して待つことにしました。
おぅ・・・
他の場所が目立ち過ぎているだけあって
ウィングレスは非常にみっともないですww
4時前に届いたので早速取り付け!
届いたウィングは汚れていて艶もなくなってました。。
ホンダの古い白みたいにカッスカスになってるのかなーと思ったのですが
パーツクリーナーで磨くと汚れは落ちて艶もある程度復活。
またピュアキーパーかけてもらうこととして
ひとまずインテにインストールします!
ジャッジャーン!!!!☆
かっこいー!!!
ネットで検索しても本当に写真すらあんまり無くて
よく分からなかったんですが、非常に良い形状です。
後ろにスラっと伸びてるところとか、
ハッチまで伸びてるウィングの下とか、
跳ね上がってるスポイラーとか。。。
ものすごい個性的ですね!
純正比で大きさもちょっと増してるので
見た目のインパクトも若干アップ!
なかなかお目にかかれないウィングで且つ
超高額取引なやつですがゲットできて良かったと改めて思います^^
取り付けはボルト+エアロ用両面テープ。
かなりガッチリくっついたので問題ないかなと♪
Posted at 2014/03/18 18:30:19 | |
トラックバック(0) |
インテ | 日記