• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキーYD1のブログ一覧

2014年04月16日 イイね!

お買い物~プチオフ!

こんばんわ!


今日は久しぶりにお嬢様とおでかけ。


180を買う予定・・・予定のお嬢様が
充電器とか見たいってことでサンシャインSABへ。

うちのインテに芳香剤も新調したかったので♪


イルカさんの大容量芳香剤?使ってたんですが
ディーラーで勤務してると色んな匂いを体験できるわけでしてw

「あ、これ良い!」

みたいなのあるわけですよ(笑)

まぁ結局今日買ったのは関係なく普通に気に入った匂いので
シート下に置くタイプのアクアマリン♪

シャワー系は良い匂いですが香りが弱いし
ムスク系はちょっと癖がある感じで・・・
ホワイトムスクも良かったんですが
つーんとしてかつ良い香りのアクアマリンに^^

運転席&助手席ダブルで仕込んだのでなかなか良い感じです☆


お嬢様は5連シガーソケットとエアコン吹き出し口に付ける芳香剤を
買ってました。


なんかねー、2人で買い物してると・・・なんか良いですね(笑)
これ良くない??みたいなねw

棚の下にある芳香剤をしゃがんで嗅ぎまくってるところに
何気に後ろからもたれてきたお嬢様、かわえw←

行くまでの車内で「ハイチュウいるー?」
ってあーんしてくれたりねー・・・マジ癒やし(笑)




そして家まで送って六甲へ!

プチオフ・・・な感じで集まりました(笑)


表2本?裏も2本?くらいで解散!w


連日のお山で疲労が・・・ww


まぁ軽く道を覚える程度で流してきました^^


最後表六甲の展望台に行くと

「写真撮って良いですかー??」

って女の子2人がwww


インテとユーロR激写されました(笑)

あんなことあるんですねぇw


しかもあの2人、いや特に片方の1人?
めちゃテンション高い(笑)


まぁ持ち主としては嬉しい限りなので大歓迎ですけどね♪


でわ!


写真撮り忘れたー←
Posted at 2014/04/16 01:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月10日 イイね!

走りメンバーでワイワイ☆

こんばんわ!


昨日は走るメンバーでお花見してました^^


集合こそ皆いつもの車ですが
花見場所まではメンバーのうちの1人の車で。

車が傍にはないもののたまには人だけで
楽しむのも良いですね♪





一番乗り。
いつもより起きるのが早くて眠たかったです(笑)







勢揃い♪
これは花見後・・・なんですけどね^^
集合写真☆





花見中~♪

BBQもやりまして、めちゃくちゃうまかったww


その後FD2は帰宅、残りでお山へ。

とは言えってもワケありっていうかなんていうかで
軽く流すだけですw

うちのインテはなんといってもリアタイヤが溝なしSドラですからね・・・
飛ばそうもんならまたもや・・・汗


動画撮ろうぜ!っていう感じで行ってきました。




撮ってもらいましたよーん☆



その後ボーリング。
9Gくらい投げましたw

そしてご飯を食べて解散!


めっちゃくちゃ楽しかったですww

最近あーいうのしてなかったので久しぶりに
思いっきり楽しめたかなーと♪


そして新品アームたちですが・・・

一言でわかりやすく言うと、


跳ねます

(笑)


ものすごいダイレクト。
減衰落とさないとあれじゃ走れないな・・・ってくらい(笑)

踏ん張りなどはタイヤの関係で試せてませんけどね。。。


ここに新品ダンパーが入るとどうなるのか・・・
すごく楽しみです♪
Posted at 2014/04/10 20:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月07日 イイね!

リフトアップー!

こんばんわ!


疲れた・・・←ww


歩き通勤もそれほど苦にならなくなった今日この頃です♪



今日は最後に車検2台を終わらせた後
第2駐車場からピットへインテ様を移動。


リフトに上げてきました♪





明日の作業的にインテの修理にかかるまで
リフトが埋まるようなことがなさそうだったので^^

うちの店には検査ラインを除いて5つのリフトがありますが
このリフトでしか上げることができません(笑)

車高的に←

直で上げるなら他でもできるかな?
2柱は絶対無理ですw



駐車場から移動させる時に
アクセル踏んだらグワァン!と進んでビックリ(笑)

やっぱり車が素直ですよね。

ごちゃごちゃした制御もなくて
操作したままに動いてくれて。


早く乗りてー!!!!w
Posted at 2014/04/07 20:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月05日 イイね!

成長?w

こんばんわー☆


まさかの2日連続スタートクラッチ交換を任されたアッキーです!←


エンジンをかける瞬間はやっぱり怖いですねw
ガガガガガガーーーー!!!!とか音したらどうしよう・・・みたいな(笑)


まぁそんなこともなく2台目も無事作業は終えることができました^^


しかも!!

1台目は2時に始めて終わったのが7時過ぎだったのに対して
2台目は1時に始めて終わったのは5時過ぎ!

4時間ちょいで完了させることができました☆


成長したんじゃねー?wっていうね♪


先輩の手を借りる場面も数回だけで
それ以外は全て自力で作業できました。


対象台数がほぼ無くなってきてるので
今後作業があるかは微妙なところですが
重整備デビューを良い結果で果たせたのは良かったです!イェーイ




ちょっと話は変わりまして
インテちゃん!

部品発注かけました!


あれ、書いたかな?書いてないかな?w


鈴鹿にある部品もそろそろ届くはずなので
もうじき復活ですよーん♪


とりあえず以前にも書いた通り
ハブベアリングASSY左右
トレーリングアーム左右
コンペンセータ左右

を新品に交換します。


おーぅ、素晴らしいリフレッシュだぜ・・・←w

特にブッシュが新品に変わるのが効果ありそう。


ただロアアームは在庫の関係で今回交換しないので
あくまでも走れる状態にするのが目的。

ボーナスが入ったら社外ロアアームにでも変えて
完璧なリフレッシュにしようと思ってます♪

加えてJ'sの足回りなのでロアアームを変えると
リアのサスに関しては全て新品になるわけですねww



ただホイールは全部ボロボロだし
ぶつけた左後ろのタイヤは変形して空気圧が保持できない状態なので
ホイール&タイヤもどうにかしないと・・・。

とりあえず前2本を後ろに持ってきて
違うホイール&新品タイヤ2本を前に、かな?

リーガマスター7J+35がヤフオクに2本セットであるので迷い中・・・。



J'sのサスセットたちもロールセンターアジャスターが
ちょっと納期に時間かかってるだけみたいなので
インテ復活→J's足という流れでいけたらいいなーと。



タイヤのせいにしていましたが
この間の中山ではリアがブレイクするような事はなかったので
単純にドライブミスだと思っていますw

たぶんアクセル抜いたんだろなーと。
それでリアの荷重が抜けてズルりんガッシャーン!


同じ条件なら中山のへの字コーナーなんか完璧アウトですからね^^;

ま、道が分かってる分かってないの差でしょう(笑)


お山は遊ぶ程度。
サーキットで爆発というスタンスでやはり行こうと思いますw



何はともあれあの速度でクラッシュして
これで済んでることを幸運と思っておきまーす(笑)
Posted at 2014/04/05 00:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月03日 イイね!

重整備デビュー&アコードドライブ♪

昨日のおやすみはアコードでドライブでした^^

・・・というか走りに行くメンバーで計画した花見の下見?
メンバーのうちの1人の家に前の夜からお邪魔してまして。

お邪魔するつもりはなかった・・・んですが
肝心の主がそのまま寝てしまったので私も←ww


2箇所候補があるっていうんでどちらも見てきましたー^^




1箇所目。

ってもスポット的な写真はありませんw

桜はボチボチ・・・。
でもテーブルとか椅子は十分な公園です。







2カ所目。
こっちは有数の花見スポットらしく
桜の数も人の数も半端ない(笑)

下見ですが何気にお花見でしたww
野郎2人ですけど←w


快適なアコードを優雅に1日以上乗ったわけですが・・・

やっぱりまだ私にはMTでないといけないなと。
改めて実感しました(笑)

快適性はもちろん素晴らしいです。
ですが運転する楽しさがほぼ無い・・・というかw

快適性なんかより楽しさ、運転してると思わせる感覚の方が良い。


その後コストコに連れてってもらいましたが
それは友達のEK9で(笑)
やっぱ車やなーって思いましたねw



さてさて、今日は整備士になってついに
重整備デビューを果たす日でした☆パチパチー


入社して1年と3日?2日?経ったわけで
昔に比べれば重整備デビューもかなり遅いんですけどね^^;


作業内容はGDフィットのスタートクラッチ交換。
ミッションの中にあるクラッチの交換です。

当然ミッションも下ろして開けての作業。

重整備でしょ。うん←w


当初与えられた時間は丸一日。
朝一点検が入って新車整備が入って洗車が入って・・・

そんなこんなで結局作業開始は2時でした(笑)


先輩が色々教えてくれて無事トラブルもなく作業完了したのが
7時過ぎ?

かかりすぎー・・・ですが初めてだし教えてもらいながらだし!w


教えてくれた先輩がかなりのやり手なので(笑)
(↑新型フィットのミッション交換を最短1時間半でやる凄いお方w)

今回授かった知恵を活かせばもっと早くできると思います。


作業が終わるちょっと前くらいに驚愕の言葉がフロントから。


「いなっちー、明日もう一発スタクラ交換入ったからねー」


と。


・・・はい(笑)


まさかの2日連続ww

本当はその先輩の予定だったんですが
粋なはからいか押し付けか(ぇ

やらしたったらえぇやんwwとか言ったらしいです(笑)


まぁでも今日教えてもらった事を
また実車で再確認できるという意味ではかなり良い機会かも。

できれば明日のは先輩の手を借りずに尚且つ
今日より早く作業できたらなと思います。


車の数的にスタクラの交換も今後あるかないか分かりませんが
頑張ります!!♪
Posted at 2014/04/03 21:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

初めての愛車インテRを8年乗り、 これでもかというぐらい弄ってきました。笑 ウェイクボードやキャンプなどのアウトドアに ハマりまして… インテもそれに合わせた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ MDX ホンダ MDX
ウェイクボードやらキャンプやらと ドライバーがアウトドアに目覚めて インテをオフローダー ...
ホンダ インテグラタイプR インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
埼玉県まで遥々契約をしに行った念願の愛車。 ドノーマルからかなり変貌してきました!w ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
我が家のメインカー、CP8Wプレちゃんです。あちこち病を抱えつつも元気に走ってます♪ 傷 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation