• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキーYD1のブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

クイーンエリザベス

クイーーーーーンエリザベスッ!!


エリザ?・・・ベスッ!!!←



はい、こんばんわ!


なんでも超豪華客船のクイーンエリザベス様が
なんとなんと地元神戸に来ていると。


朝先輩にそれを聞いて揺らぐ心・・・w


っていうわけで出港までまだまだ時間があったので
仕事が終わった後神戸にブィーン♪


では早速。






まずポートアイランドから。
流石に珍しいのか三脚勢もたくさんいました。

わたすも三脚を据えて遠くから撮影してみましたょ!

本当にデカイ(笑)





続いて三ノ宮へ通ずる橋の途中からお尻を激写!



ターミナルに入り間近で撮影。

写真には撮りませんでしたが、中も凄いですw

ディナー室なのかどうか分かりませんがお洒落だし
図書室みたいな部屋も。
超ヨーロピアンな感じで・・・





先頭からも撮影できたので!


世界を巡る豪華客船をこんな近くで見れたのは嬉しかったですね♪


なんでも中を見れるツアーもあったみたいなんですが
70人?定員に5,000人くらいの募集だったようでww


いやーでも是非中に入りたかった・・・


もうすぐ出港ですかね^^

お気をつけて!
Posted at 2014/03/19 23:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一眼ちゃん | 日記
2013年12月01日 イイね!

負けない!寂しくない!

ということで。

12月5日から神戸では恒例のイベントが始まります。


とは言いつつ行ったのは何年前だ?ってくらい
長らく行ってませんでした(笑)

ルミナリエ!


あれねー、めっちゃくちゃ綺麗なんですよ。


ただめっちゃくちゃ人が多いんですよねw
んで時期も時期なんですがカップルだらけ。


ただやはり撮影目的な人も絶対いるはずなので、
1人でも負けない!寂しくない!というスローガンを掲げて
参戦してこようかと思います。


ネットを見てると一眼装備者にも色々あるようで

「三脚なんか立てられない!」
「三脚を立ててる人が結構いました!」

なんていう状況。

所狭しに人がいるというわけではないので
ちょいと外れると三脚を立てることは可能なはず。

なので一応三脚&X5態勢で行く予定です。


日程ですが土日は混むの確実なので平日。
次の日が休みである月曜か休みの火曜。
もしくは全く仕事のある平日。

それこそ5日の点灯初日に出向くのも案外アリかも(笑)


クロスフィルターが届けばそれもちょっと試したいところですね♪



今日は星空撮影してみました。
三脚の予行練習(?)にもなったかなと!w








思いっきり家の前です←ww

雨が降った後だったので雲とかあるかなーと家を出てみたら
肉眼でもチラホラ見えたので練習程度に撮影してみました☆


設定に関してはネットでw
シャッター速度は15秒くらいがちょうど良い感じでした。
絞りは開いてます。ISOは100。
MFで手振れ補正もなし。
2秒セルフタイマーでレリーズ無しをカバーしました☆


あえて家の前撮影アピールの為家とか電線とか木とか入れてみたりね(笑)

ターゲットはこの季節肉眼でも見えるオリオン座。


家の前だとこんなものですかね^^
Posted at 2013/12/01 23:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一眼ちゃん | 日記
2013年11月28日 イイね!

三脚買ってみましたー☆パチパチ

シャッタースピードの関係なのか・・・
それすらも分かっていない今日この頃ですが、

暗いとこで撮る時オート関係で撮ると
明るくしてくれるんですがシャッター切ってる時間が長くなり
出来上がった画像は流れるような美しい(違)画像になってしまいますw


後下手糞なのかMFで撮るとブレまくりw

そこでっ。


今日電気屋で三脚を買ってみたのだー。


いざ行ってみると色々あるんですねこれが。


どれが良いのか。
何が違うのか。


全く分かりません←


ただ思っていたより安かったということですw


最初に目に入ったのが2,980円だったので

「三脚ってこんなもんなの?」

っていうのが正直な感想(笑)


どの三脚を見ても違いとしては見た目しか分からず。
分からないのにあれこれ触っても

「へー・・・」

と。


ここからは何を購入のポイントにするかというと、

「見た目」

これに限りますww


陳列されていた三脚の左端にいたのが
ベルボンのCX-888という三脚でした。

足の部分にCX-888というロゴが入ってて、
そのロゴのある部分(足3本共)だけ別カラーになっていました。

こいつぁ良いなぁ。

と思い下の箱を見てみると
カラーがシルバー、レッド、ブラックと3種類もある!

シルバーはねぇ、シルバーというか青みがかっていた気がする。
違うかもしれない。←

ただとにかくちゃちい感じでした。

レッドは赤色というか薄い赤色。
メタリック感を出した結果なのかもしれないですが
どうせ赤なら紅のエンブレムのように真っ赤が良かったですね。


ブラックは真っ黒な分見た目のインパクトに欠けますが
安定した雰囲気としてはダントツ。
ちょっと高級感がありそうだったのでブラックにしました。

これもお買い得商品らしく2,980円。
定価は1万オーバーって書いてたかな。違うかな←(蹴


車の中に置いてきちゃったのですが
よくよく考えると一眼ちゃんも車の中だと思い
さっき取りに行ってきました(笑)


でね。
ついでに写真撮ってみました♪


え?
いやいや、三脚「の」写真ですよ?w





はい。
こちら全体ですねー☆

どうですか?
結構高級感ありますでしょう♪

これで2,980円なんですから良い買い物ですよ^^



んでこれがロゴですねー。

こうやってロゴが入ってるだけでちょっとしたアクセントになってます。
かっこいい!



ここはクイックリリース部分!

レバーでロックとフリーを切り替えることができまーす。





そして!
このCX-888にKISS X5を搭載したところー。

雰囲気出てるぜー☆


ちなみにこの三脚。
画像ではどれも短いままですが伸ばすと
おじさんの顔くらいまで上がってくるそうで、
1M45cm伸びるみたい。

後バッグもついてるので持ち運びも便利です。


さ、早く使ってみたいですね♪
Posted at 2013/11/28 00:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一眼ちゃん | 日記

プロフィール

初めての愛車インテRを8年乗り、 これでもかというぐらい弄ってきました。笑 ウェイクボードやキャンプなどのアウトドアに ハマりまして… インテもそれに合わせた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ MDX ホンダ MDX
ウェイクボードやらキャンプやらと ドライバーがアウトドアに目覚めて インテをオフローダー ...
ホンダ インテグラタイプR インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
埼玉県まで遥々契約をしに行った念願の愛車。 ドノーマルからかなり変貌してきました!w ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
我が家のメインカー、CP8Wプレちゃんです。あちこち病を抱えつつも元気に走ってます♪ 傷 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation