シャッタースピードの関係なのか・・・
それすらも分かっていない今日この頃ですが、
暗いとこで撮る時オート関係で撮ると
明るくしてくれるんですがシャッター切ってる時間が長くなり
出来上がった画像は流れるような美しい(違)画像になってしまいますw
後下手糞なのかMFで撮るとブレまくりw
そこでっ。
今日電気屋で三脚を買ってみたのだー。
いざ行ってみると色々あるんですねこれが。
どれが良いのか。
何が違うのか。
全く分かりません←
ただ思っていたより安かったということですw
最初に目に入ったのが2,980円だったので
「三脚ってこんなもんなの?」
っていうのが正直な感想(笑)
どの三脚を見ても違いとしては見た目しか分からず。
分からないのにあれこれ触っても
「へー・・・」
と。
ここからは何を購入のポイントにするかというと、
「見た目」
これに限りますww
陳列されていた三脚の左端にいたのが
ベルボンのCX-888という三脚でした。
足の部分にCX-888というロゴが入ってて、
そのロゴのある部分(足3本共)だけ別カラーになっていました。
こいつぁ良いなぁ。
と思い下の箱を見てみると
カラーがシルバー、レッド、ブラックと3種類もある!
シルバーはねぇ、シルバーというか青みがかっていた気がする。
違うかもしれない。←
ただとにかくちゃちい感じでした。
レッドは赤色というか薄い赤色。
メタリック感を出した結果なのかもしれないですが
どうせ赤なら紅のエンブレムのように真っ赤が良かったですね。
ブラックは真っ黒な分見た目のインパクトに欠けますが
安定した雰囲気としてはダントツ。
ちょっと高級感がありそうだったのでブラックにしました。
これもお買い得商品らしく2,980円。
定価は1万オーバーって書いてたかな。違うかな←(蹴
車の中に置いてきちゃったのですが
よくよく考えると一眼ちゃんも車の中だと思い
さっき取りに行ってきました(笑)
でね。
ついでに写真撮ってみました♪
え?
いやいや、三脚「の」写真ですよ?w
はい。
こちら全体ですねー☆
どうですか?
結構高級感ありますでしょう♪
これで2,980円なんですから良い買い物ですよ^^
んでこれがロゴですねー。
こうやってロゴが入ってるだけでちょっとしたアクセントになってます。
かっこいい!
ここはクイックリリース部分!
レバーでロックとフリーを切り替えることができまーす。
そして!
このCX-888にKISS X5を搭載したところー。
雰囲気出てるぜー☆
ちなみにこの三脚。
画像ではどれも短いままですが伸ばすと
おじさんの顔くらいまで上がってくるそうで、
1M45cm伸びるみたい。
後バッグもついてるので持ち運びも便利です。
さ、早く使ってみたいですね♪
Posted at 2013/11/28 00:15:03 | |
トラックバック(0) |
一眼ちゃん | 日記