• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキーYD1のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

お勉強!(`・ω・)

うちの店のサービススタッフで2人の先輩が
一眼持ちという環境な為、
カメラデビューしたわたすは色々とお話しを聞いている今日この頃です(笑)

1人の先輩はX6、もう一方はX3、そしてわたすがX5。
3人揃ってキャノンというw

営業の方もキャノンらしいです!←w


レンズの使い回しできるやん!と言ってました^^



X6の先輩はかなりガッツリ撮る人で
色んな写真を見せてもらってます♪

競馬やってるんですがそれの流し撮りとかめちゃくちゃかっこよかった・・・



そんなアッキーは説明書を見ないという暴挙に出ているので
カメラそのものが勉強素材(笑)

オートやってみたりマニュアルにしてみたり・・・。

とにかく弄り倒していますw


色々とモードがあるので未知の世界ばかりですが
今後開拓していきましょう。。。


とりあえず明るい時にインテを撮りたいので
来週の火、水、木の3連休でどこかでかけようかなぁと。


ま、そんなところです←
Posted at 2013/11/10 21:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月10日 イイね!

おでかけ~♪

今日は有給~♪
元々カノとのドライブでしたぁ(笑)

13時くらいからって言われたので目覚ましもかけずに
爆睡してたらピンポーンという音で目が覚めて
玄関へ行くとヤマトの人が!!

このタイミングで届く荷物ということは・・・

ってな感じで




きたー!!!!!☆

箱は予想以上にでかかったですが
物はとても軽く、一眼てこんなに軽いのか?と驚きましたw

とりあえずバッテリーを充電し
パソコン工房でメモリーカードを購入。
エディオンではカバンを買って一時帰宅。

充電が終わっていたのでそこから向こうの家まで迎えに。

合流してから高速を走り生駒スカイラインへ~♪
その道中でカラフルなお車をハケーン!



ゼッケンついてるしなんかの競技に出てるのか?
乗ってる方は営業マンみたいな人でした←


生駒スカイラインの中で買っておいたお昼ご飯。
とここで一眼レフ登場!

テーブルに不思議な虫がいたので撮ってみました(笑)



なんだこれ??w
最初は木のくずがついてるのかと思ったのですが
動き出したのでww


特に何も無いところだったので
そのまま下山!
紅葉がもっと進んでたら写真撮ってたんですけどね^^;

その後はふくしょうさんのブログで紹介していた
フルーツフラワーパークのイルミネーションを~♪♪
元々カノには内緒で←w

到着予定が17時くらいだったので
どこかで時間を潰そうかと思ったのですが
点灯が17時半からというだけで入れるのは入れるわけだしっと
そのまま直行。

駐車場はまだ空きがたくさんあったので駐車場で休憩。
元々カノはここで爆睡(笑)

わたすはというとトイレ行ったりカメラで遊んだり←

こんなの撮ってみたのです!



すげー(笑)
まぁ元の写真から月の部分を切り出したわけなんですが
デコボコまでくっきり・・・

そしていよいよ園内へ!



入り口からすぐのところはこんな感じ☆



その奥にはフラミンゴ達が。
水面に写るフラミンゴさんもきれいでした^^

そしてフラミンゴさんたちがいるところには
白熊とかペンギン、アヒルとか白鳥などなど。



その奥は馬がいました!



後はこんな感じで全体的にイルミネーションが♪

そして3Dなんちゃらがちょうど始まったので見てきましたよん^^



なかなかこれは良かったですね!
結構リアルだし迫力アリです。





園内のイルミナージュの真ん中にはイルミネーションの通路があって
これまたキレイなんですよぉ♪
中は人だらけなのであえて外から(笑)

しかもピントは手前の木に合わせてみたりねw


そんなわけでほとんど一眼レフでの写真でお送りしましたですが
なっかなか難しいww
これからせっせと練習していきたいと思います。

ボタンも何がどうなのかイマイチ分かりませんし
たぶんもっと色んな写真が撮れるんだろうとは思います←


イルミナージュの後はワンカルビで焼肉食べて帰ってきました^^


なんと今年の24,25日は両日とも仕事が休みという
悲惨な事態が判明したのですが(笑)
女の子とキレイなイルミネーションを見れたので
これで満足かなぁ?なんてw

あーあぁ。クリスマス?仕事だよ。
っていう言い訳もできないとはorz


それではww
Posted at 2013/11/10 00:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月07日 イイね!

まだ根に持ちますが・・・

連続ブログ!!←


ふとパワーチェックを思い出して
やっぱり5速測定に納得がいかないなーとww


例えば5速のギア比がいくつだから測定値をこう換算して・・・
っとトータルで補正しているのなら198psという値は正しいのでしょうが

ギア比が1に近いとして5速を測定した。
極端な話測定する側はこの数値がギア比1だという前提で
測定していたとすると本当の数値はかな~りうpするはず(笑)


5速の減速比が0.787ですねー。
そして今回の測定馬力が補正後198psなわけです。


0.787を1に近づける為には簡単なところで掛ける1.2。

198ps×1.2=237.6ps



・・・。

これはこれでいきすぎだわね??←


どうなんでしょう?
でもイチイチ5速が減速比いくつって出して換算の中に入れてるとは
到底思えないんですよねぇ・・・w


いや本当に230psも出てるならわたくしは
花畑を跳ねるように駆ける思いですけどもね??w


一度4速で測ってもらいたいなぁ・・・。

散々言ってきましたが4速が最も1に近いんですよ。
1.034ですからほんのすこーし1より高いだけ。

今度の休み測りに行こうかなwww
Posted at 2013/11/07 22:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2013年11月07日 イイね!

新しい趣味を♪

最近今まで以上に良い車に乗ってるよなーって
インテちゃんを誇りに思うアッキーです(笑)


見た目もかっこいいし(特に自家製フロント周りは!!←w)
なんつっても音が良いし。
そこそこ速いし?←


いやぁ~ほんと。
スポーツカーしか乗れんですなw

愛着なんてのはどんどん増していくもんですよ。


とりあえずちょっと弄りたいのは
足回りとコンピューターですかねぇ~。

車高調2セット目をぶち込むプランはしばらくおいといて
車高調はそのままで弄れるキャンバーなんかを
ちょっと変えてみたいなと。


今のアンダーステアはタイヤにだけ依存しているわけがないので
前後の車高バランスとキャンバーなんかを変えて
その差を見てみたいところ。。。



それとですね!

楽天でなにやらパーティーをしているらしいので
覗いてきました^^

サスを流した腹癒せと言えば語弊があるかもしれませんが
以前から欲しかった一眼レフをポチっと♪


写真を撮るのは結構好きなんですが
道具が無いのでどうにもできなかったんですよね。
家に1台一眼があるものの自分のじゃないし・・・。

でも一眼で撮った写真は他とは何か違うし。

インテをかっこよくお洒落に撮りたいなっていう思いから
この度一眼デビューすることに♪


買ったものは既に型落ちで最新機種も出ているものですが
初心者には十分かなぁみたいな^^
それに家のカメラにはないバリアングル液晶も使ってみたかったし☆


とりあえずカメラが届いたら休みの日は
一眼とインテとでドライブしまくる予定です♪
Posted at 2013/11/07 21:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月05日 イイね!

いやはや・・・

どうもっ!

少しばかりお久しぶりで御座います(笑)


車高調は残念ながら流しましたorz
競ってはいたんですが更に上を行く強者が現れたので
潔く退いた形で。。。


定価30万オーバーのハイエンドモデルだっただけに
これをGETすればしばらく足回りのセッティングを見つけることが
遊びになるかなと思っていたのですが
今はあそこまでお金を出せないです^^;


・・・としていると狙っていた16インチホイールも流してしまいました←

サスを諦めた波がホイールにも及び
こっちも別に良いかって思ってしまったわけでw


後々後悔しているのはホイールは落としておけば良かったと(笑)

今のところヤフオクの16インチ5穴114,3ホイールに
欲しいものがなくなってしまいました・・・。

拘りが多すぎるのもあるかなー。


一応・・・

あまりにも多本スポークはイヤ(5本は最も欲しい。)
もう塗装はできればしたくないので最初から白もしくは黒。
スタッドレス用とかでなくチューニング向けのホイールが良い。

みたいな。

前後違うホイールもある意味面白いかなって思うんですが
2本ずつで見ても今のところコレ良いな!ってホイールはないですね。


あっても8Jとか。

んまーフロントはかなりフェンダーを引っ張ってるので
8Jくらいならギリギリ入りそうではありますけどね^^;



それとですね。
インテちゃんのお化粧のデザインがようやく決まりました☆
いやぁここまで長かったww

ざっくりしたイメージからあれこれやってくれるから!
っていうことだったんですがあまりにもざっくりしすぎていたようで
3人で打ち合わせに行ったうち、わたすを除く2人は
既に車のお化粧すら終了しているという(笑)

一昨日くらいに「見せたいデザインが上がったから画像送るね!」
っていうLINEが来て頂いたのが・・・




こ~れ~(*´∀`)♪

どーですかっ?!
めっちゃくちゃかっこいいんですけど(笑)

もっと色を使った感じをイメージしていましたけど
黒と白のツートンになりつつある・・・というかほぼなってる
うちのインテちゃんにはこの方がお似合いかもなーと。

唯一赤くなってるとこが、わたしの拘りを入れてもらったところなんですが
どう拘ったのか分かりますか?←w

タイプRを表に出したい派とそんなに出したくない派(ふくしょうさんw)が
いると思うのですが
わたしは思いっきりRを主張したい派なので
今回のデザインの中に”R”の文字を入れてもらうことは
強くお願いしていました^^

それも最初はまるっきり”R”と分かるようにしてもらう予定だったのですが
後から騙し絵のようにパッと見は模様なんだけど
よく見たらRか?みたいなのを入れてくださいって言ったんですね。

それがこの赤い部分になります♪


今日の夜京都の下の方へ行って施工する為の
実寸測定をしてもらってきます☆


完成が楽しみ~!
Posted at 2013/11/05 11:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

初めての愛車インテRを8年乗り、 これでもかというぐらい弄ってきました。笑 ウェイクボードやキャンプなどのアウトドアに ハマりまして… インテもそれに合わせた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 789
101112 13 1415 16
171819 2021 2223
2425 26 27 2829 30

愛車一覧

ホンダ MDX ホンダ MDX
ウェイクボードやらキャンプやらと ドライバーがアウトドアに目覚めて インテをオフローダー ...
ホンダ インテグラタイプR インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
埼玉県まで遥々契約をしに行った念願の愛車。 ドノーマルからかなり変貌してきました!w ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
我が家のメインカー、CP8Wプレちゃんです。あちこち病を抱えつつも元気に走ってます♪ 傷 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation