ども
思いっきりゴールデンウィーク取っちゃいました
26~29 2~6日まで
飛び石 6+5 連休でっす
上司にも
『休み明け出てきたら席無いかもなっ』 って
言われながらお構いなしに有給取るinpです。
んで日も変わって25日の夜中から
相方さんと西へと250kmほど突っ走って
ここへ
実は前にも来てるんですが
相方さんが
『砂丘がみたい♡』
って事で単純なinpは
せっせせっせと来たわけであります(バカ)
ついたらまだ夜明け前で
めちゃ寒かったっす
一番高い所まで上りまして
日の出見てきました。
靴ん中砂だらけになりまして
この後ずっと二日間靴の中から砂が湧いてきて
足が擦れてヒリヒリ するのであります。
んで
寄り道しながら 9号線を西へ西へ
大山を横目に9時ごろには島根に
境港へ
次の目的地は
水木しげるロード
鬼太郎がこんな所にも
」
ポストの上に
ちゃんとはがきに乗ってます
スゴイっすね
各戸の汚水のふたまで鬼太郎や猫娘になってました
鬼太郎&猫娘
砂かけ婆
ふっ とみると
また気になる銅像が
いつもの人にラインで聞いてみました
返事がないので連チャンで写真送ると
今回も違ったみたい!!
おねいさんの頭の上まで
TAXIまで
凄い楽しめましたみなさん一度行ってみなはれ~
んで 次は
小泉八雲の地へ
松江城へ来ました~
その前に小泉八雲ん家の隣のそば屋へ
出雲そばを食べに
つゆもちょっと濃いめで めちゃうまっかったっす
お腹も大きくなって
船で松江城のお堀を廻る事に
船頭のお父ちゃんが また 話し上手で
なかなか松江城しかない楽しみでしたね~
んで
今日のお宿は玉造温泉
(混浴大露天風呂)って言葉にめちゃ・・・
ご飯の前に入る事に
おばちゃんばっかりですた
相方さんに聞いてみたら
『巻布 それってポロリってなるんちゃうの』
『この下に紙の水着もつけてるから期待しても無駄よ』って
期待しすぎて滑ったinpでした~
んで
ご飯に
次から次へといろんなメニューが
もちろん
島根和牛もっ
とろけました~
って事でほとんど寝てなかったので
酔っ払って爆睡ですた・・・
二日目に続く
頭の中のHDDをクリーニングしたいinpです。
とりあえずまぁ
昨日の続きからの二日目です。
相方さんが遠い所からやってきて
昨日は箱根に行ってきたのですが!!
本日は伊豆半島に
御殿場から東名に乗って
にのりまして
南に南に
んで
修善寺に!!
門番の方にご挨拶
結構ご親戚の方多いみたいで
あっちこっちで似た方お会いするのですが気のせい?
お約束のお参りしまして
足湯に
弘法大師さんが作ったらしいです
弘法大師さんあっちこっちうろうろしてたんですね
かわいい大学生のお姉いさんはいませんでした。
またふやける程じゃあないけどPOKAPOKAに
次は
浄蓮の滝
すごいきれいな所で
河の中見ると
魚がいっぱいいてるんです
川下見るとかわいいお姉いさんが竹竿で釣ってるじゃあありませんか!!
それを見てinpも(動機が卑猥)
いそいそと竿をレンタルしてきまして
最初は針が引っかかって切れたりで
まったくうまくいきません
それから くいくいって当りが
キタッ~
あまごゲッチュー
ラインで写メ送ったら
天狗さんはアタイが釣ったって信じていませんでしたが
『マジで釣れましたがな!!』
その後相方さんもチャレンジ
アタイのよりでかい奴を釣り上げ
そっからも相方さん釣りました
岸に上げる前に落としちゃいましたが
アタイよりセンスは有るようです。
そっからコンロ貸してくれて
美味しくいただけるんですよね
あまごさんめちゃ新鮮で美味しかったです
ゴチです
んで上まで上がってきて
わさびソフトという文字が
どんな味なんやろ
って思いまして
わさび入ってました
おいすいかったでおます。
そっから
ループ橋
くるくると4週ぐらい回って
少し走ると
河津桜見に行ったらまだ桜咲いてませんでした。
海岸線にでて熱海方面に
しばらく走って
城ヶ崎海岸
吊り橋をわたってきました
そこで写真の撮りあいっこしたカップルと意気投合しまして
短い時間でしたが
楽しい時間を共有しました
旅の醍醐味っすね
末永くお幸せに!!
んで
お腹も空いてきて
伊豆急行を横目に
川奈まで走って
海女の小屋
静岡ってどこ行ってもおいしいお魚ありますよね!!
んでまた熱海方面に
お土産買うつもりで温泉の商店街に行きましたが
店終ってました
後でわかったことですが熱海駅の方に行かんとあかんらしいっす!
川沿いに歩いて行くと
桜がいっぱい咲いてました。
んで御殿場に戻る事に
御殿場に戻ってきたら
『めちゃ寒いがな』
100Kmも離れてないのに5℃以上差があるなんて
なんちゅう所やねん!
この二日間で290Km
たのしかったすね
んで最後に
わざわざ遠くまで相方さんは
これ持ってきてくれました。
ありがとう!
頑張ります~
追伸
あまごクラブさんのブログにも載りました
http://www.amago.co.jp/201502/9395/
(笑)
ENDLESS 6POT CALIPER カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/09 22:23:08 |
![]() |
STI フロント強化ハブベアリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/09 22:22:44 |
![]() |
ライデン ヒーロードラッグ 265/35R18 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/21 00:35:48 |
![]() |
![]() |
スバル WRX S4 フィールダーから乗り換えました。 一年間足無し生活から 復活です。 ずっといろいろ探して ... |
![]() |
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダーに乗っています。 前車が車検で車を探していたところ 何となく ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |