• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

店長候補のブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

商大野球部@バーベキュー大会2006

商大野球部@バーベキュー大会2006今日は年に一度の恒例行事です。

朝6時に起床し、バーベキュー台の準備。
網・鉄板・とんぐを探し、流しでジャブジャブ洗浄。

ロッキーも8時からスタンバイOKで「わさび&フィーゴ」との対面を待ってます。
でも、みんな来るのが遅いから疲れて寝てしまった(笑)

切り込み隊長のM君が体調不良により急遽欠席に...正直かなり残念でした。
また、ロッキーのわさび・フィーゴとの対面は、流血デスマッチに発展しそうだった為...途中退場に。

神戸にあるラーメン・餃子専門「大陸」の元??看板娘による餃子の調理は、やはり手際良し♪

みんな腹いっぱいとか言いながらペロッとたいらげる。
料金も特別値引きでまたまた借りをつくってしまったような(感謝)


Tちゃんの愛娘「なつみ」嬢もわんこに興味津々で見ていて楽しい♪


M&Nの誕生日前祝も兼ねてケーキの登場。
毎日部室で顔を合わせた仲なので、こういう気遣いはぬかり無しですな。
それにしても嬉しそうな顔してる!!


なつみちゃんはお母さんのケーキを奪おうと必死です。

次回も皆が元気で集まれることを願って...お開き☆ミ
Posted at 2006/10/22 22:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | GARAGE | グルメ/料理
2006年10月21日 イイね!

やっぱり

やっぱり土曜日は、平日とは流れが全く違う。

朝一番にチェロさんのオイル交換をしながら、色々な楽しいお話。
重なってYさんのお兄さんのアコードを各部診断(お医者さんごっこではありませぬ!!)

その頃、クール便で明日のイベントの主役が到着。
今回は、昔可愛がって頂いた恩をと多めに注文。

そして、Kさんに依頼していたステッカーも到着。
またいつもの如く注文し過ぎたかと焦る。

Yさんがエアクリーナーを取りに来て下さり、またまた差し入れを。
いつも貰い過ぎなので→せめてもと窒素ガスをサービス。

Mさんの苺号の作業も大詰めにきて、アクシデントが。
結局、スッカリ夜更けに無事終了。

明日の年に一度のイベント準備がまだ何も出来ていない(ガーン)
また、明日も早起きなり(涙)
Posted at 2006/10/22 00:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピットワーク | クルマ
2006年10月20日 イイね!

溶接三昧

溶接三昧朝からT君のマフラー加工→Mさんのシートレール&ベルトキャッチ→溶接フィーダーの加工...と溶接を満喫。
まだまだ周りには溶接を待ちに待っている方もいるので、早急に腕を磨く必要に迫られている(汗)

そして、TIG/MIG共にアルミ・SUSの練習用材料も無事調達。

夕方からは、建屋内北側の改装を計画しようと寸法出しとレイアウトを考え中。
かなり大掛かりな仕掛けに悪巧み中につき、一筋縄ではいかないでしょうね。

まぁ、いつもの事です(苦笑)
Posted at 2006/10/20 22:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピットワーク | クルマ
2006年10月19日 イイね!

溶接スタート

溶接スタート午後から代理店のTさんに接続&説明をして頂き、いよいよ開始です。

色々な業界の裏話も聞かせてもらえ、自分にとっては非常に有意義な時間でした。
意外な人間関係の繋がりもあり、世間は狭いんだなとも思った(笑)

まず、MIGに関してはこの機械スゴイ!!と感じた。
一発目のアークスタートから電流が安定しているなという印象ですね。

TIGについては、ただただ勉強&練習あるのみです。
ガス・電気・材料を自分の時間と体力が許す限り使用し、腕を磨かねば!!

お客さんに胸を張れる日までは、毎日コソ練します♪

Posted at 2006/10/20 00:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 忘れられない一日 | クルマ
2006年10月18日 イイね!

二歩下がる

二歩下がる朝から火入れに向け..一つ一つ確実に組み付けていった。

突然の来客に、微妙に時間を奪われ焦りがでる。
ハッキリ言って、最近の自分は少し予定を詰めすぎていると感じていた。

自分からHPで宣伝しお客さんに来てもらっているのに、そこでゆっくり話をする余裕もないとは(悲)
決して作業が早いとは思っていないし、躓きたくないからこそ石橋を叩くように要注意箇所はより念入りに。

そして嫌な予感がしていた...配線の加工を強いられる結果になってしまった。
自分にとっては必ず超えなければならない壁であり、それがやってきたな!!という心境。

今日は作業をしていて「自分の仕事とその受け方」に正直疑問を感じた。
月日はどんどん経過していく中で、やるべき優先順位が果たしてあっているのだろうか。
Posted at 2006/10/20 00:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 忘れられない一日 | クルマ

プロフィール

”車こそ我が人生なり”→そう想い続けられれば..幸せ?? 車を愛する人を私も愛します!(バカだなぁ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

店長日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/24 23:37:05
 
旧☆店長日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 10:22:26
 
★GARAGE-PITONE★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 10:21:30
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
GT2540&2名乗車のレスポンス超重視仕様♪ パールにゴールドを調合した素敵な輝きが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
店長号として今後着々と手を入れていきます。 インプレッサブルーの眩しさが祖母に大好評です ...
日産 180SX 日産 180SX
NAエンジンをボルトオンターボ化しました。 現在抹消済みで眠っております(笑) リトラが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation