• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEON@のブログ一覧

2005年05月30日 イイね!

オートクルーズが・・・・

オートクルーズが・・・・先日来、大阪から東京往復・静岡往復と長距離が続いており、つくづく感じたことはアクセルをコントロールするのに膝が痛くなってしまうことです。これさえなければ他は何にも辛い事はないのですが、元来膝と腰に持病を抱えていてオートクルーズがあったら良いのにな~って最近思いがつのって来ております。
悩みだしたら即行動って事で、某Sに問い合わせしました。
オートクルーズを装着するためには・・・・

2000年6月~のMspステアリングにはマルチファンクションKitを装着する事で、オートクルーズを使えます。部品工賃込みで\誤0,400。
E46 M3用パドルシフトを装着する事も可能で、
○46M3 SMGステアリング=\救4,500
○マルチファンクションキット=\^_^9,400
○取付用スリップリング=\○5,200
上記合計\ねえちゃん9,100となります。

今付いているハンドルはぶっしゅさんからいただいたもの、外すのも気が引けるので、マルチファンクションkitのみの装着か?
でも、いずれパドルシフトも付けたくなるのでは?と考えると一気にM3ステアリングか・・・・悩みます。
皆さ~ん! パドルシフトってお勧めですか~?
Posted at 2005/05/30 00:18:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2005年05月27日 イイね!

BMW330が売ってない!

BMW330が売ってない!BMW330が売ってない?・・・ってのは、中国でのお話しです。BMWの販売戦略なのでしょう、BMWの3シリーズは325までしか売っていません。中国では、車は会社関係が中心で一般者への販売は、まだまだです。輸入車は100%の税金がかかってしまいますので、1000万円の車は2000万円支払わないと買えません。企業はと言うと、数年に1度役員が乗ったりお客様を乗せると言う事で税金が20%ぐらいに優遇される時があります。その時に彼らはうんと良い車を買います。ですから、中国にはベンツの500やBMWの7シリーズがやたらと走っています。7シリーズが販売されだしたのも2年ほど前ですからそれまでは5シリーズが主体であったため5シリーズも多い状況です。企業用として使われているため、走りがスポーティーと言うより広さやステータスを見せ付ける意味合いが強い様に思います。しかし、数多くある企業の役員連中が個人で車を取得しだしています。(登録は企業用ですが・・・)
自分の好みでスポーティな車にも目を向けつつあります。先日の中国初となるF1レースなども刺激になっているのでしょう、M3やフェラーリ・ポルシェなどが高速で走りぬける日も近いのではと思う今日この頃です。
写真は、今仕事をお願いしている工場のショーウィンドウに置かれていた難波のジョウーのフィギュアです。なんか勇気が湧いてきたりして(^ー^)
Posted at 2005/05/27 19:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2005年05月22日 イイね!

SEVショップへ

SEVショップへSEVショップもちょくちょく顔を出しています。今回は、BMW@Kansai吹田オフミ(第50回)に参加しました。その前に少し時間があったので(本当は行く気マンマンで)SEVショップに顔を出して見ました。330Salonのみなさんが紹介されていたSEVバッテリーとドライループ for ダンパーに興味がありトライしてみることにしました。

SEVバッテリーの効果は、と言うと30km走行後か翌日から違いが感じられるとのこと、本日は一度も車に乗っておらず昨日の感じだけで言えば、少し低回転のトルクが太くなったかな・・って感じです。
ドライループforダンパーは、店長がサービスであっちこっちに施して頂いたお陰で、なにこれ状態・・ふんわか・ふんわか・クニャクニャ状態(^^;
多分サービスしすぎです(爆)、オフミから帰りにちょっと踏んでみたんですけど道路の痘痕に取られて右へ左へと・・・、更にやなさんが言っていた跳ねが出だしました。(多分足回りが、かなり動き辛くなっていて、そこが急に動き出したのでしょう)
ちょっと・・・現状でふわわkmあたりは恐いです。
ぬうわkmぐらいまでは快調です。特に低速時の乗り心地は格段に良くなりました。
明日から、もう少し試しながら走ってみます。ピンポンダッシュで飛び跳ねが出るかもです? 
Posted at 2005/05/23 00:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2005年05月20日 イイね!

禁欲の日々

禁欲の日々燃費計を表示したままにしておくと気になって、気持ちよく運転できなかった。でも、最近燃費計の精度を確認してから、逆に燃費計が気になって仕方がない・・・?
そこで、通常表示を時計ではなく燃費計にしてみた。
すると、踏み込んだら一気に0.1~0.2燃費が下がる。今度0.1回復するために相当の距離を一定の回転数で我慢しなければならない・・結構ストレス。しかし、燃費計を見ながら走っていると燃費を伸ばすコツが解ってきた。100kmぐらいの距離で7.3km/Lだった、そこで燃費計とにらめっこしながら500km弱まで走ってみた、毎日ひどい渋滞の中、発信・停止を繰り返しながら毎日0.1km/Lずつ伸ばしていった。ちょっと早めの給油だったが燃費計の数値は9.5まで伸びた。すっげ~ぇ!
でも、それ以上にすっげぇ~! って思ったことは、運転がすっごくつまらない。こんなにストレスを持って運転するぐらいだったら電車の方がマシだと感じた。明日からは燃費計を見ずに思い切って踏んで行きたいと思います。でないと330が楽しくないって思っちゃいました。(^^;
Posted at 2005/05/21 01:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2005年05月17日 イイね!

M3のラジコン

M3のラジコン静岡のホビーショーで展示されてました。○ョウ○ョウのブースでした。値段はなんと16500円、すっげえ~!
私は、15個セットで1500円のを1セット、12個セットで1500円のも購入、そしてなんと昔乗っていたケンメリのスカイラインGT-X(XEですが)4ドアのプラモがあったので購入しちゃいました。
写真のM3、16500円の割には、ちょっとディティールが甘いような?・・・・
これはラジコンだから高いのだとLEOPARDからのきつい突っ込み!
ありました。実際見たらちっこいで!
これで16500円は、やっぱり高い!
Posted at 2005/05/17 12:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

クルマとバイクが好きなジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

330Salon Kansai 
カテゴリ:BMW
2007/02/15 00:05:59
 
LEON BMW 330 i LOVER 
カテゴリ:BMW
2005/05/08 22:40:36
 
チーム暴れ牛 
カテゴリ:BMW
2005/04/24 21:00:11
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
駆け抜ける爽快感を楽しんでます。 懐かしの名車と呼ばれる日まで永く、大事に乗って参りたい ...
スマート クーペ スマート クーペ
2003年に50台のみ限定で発売されたスマートKのオレンジです。 見かけの可愛らしさとは ...
その他 その他 その他 その他
空の写真館

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation