• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

林こ。のブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

クルマ乗り換えました

クルマ乗り換えました突然ですがタイトル通りです
この度ぶーす(ry)こと、私ばやしこは先代のデミオから先代のアテンザスポーツに乗り換えました!笑
契約サイン直後のにっこりな一枚(笑)

このGHアテンザはマイカー意識しだした頃から憧れの一台でもあったので感無量です。デザインは言うことなしの満点(個人の感想です)。そしてそれを6MTで操ることが出来るという至上の喜び。エンジン特性はこれといって尖ったモノはありませんが、とにかく優しく扱いやすくエンストのさせ方が分かりません(笑)燃費も悪くなく、前後センサー&バックカメラで取り回しも車格からすると驚くほどラクです。
そして何より運転が楽しい!

一見スポーツセダンスタイルに見えながらも使い勝手に富んだハッチバック車で、リアシートを畳めば私(177センチ)が余裕で寝られるだけのほぼフラットなスペースが確保出来ます!(実はもう車中泊もしましたw
クルマは通勤メインで、例年この時期でも休日はほぼバイクで出掛けている私ですが、アテンザが来てからは楽しくて楽しくてあちこち走り回ってます。こないだは河津桜見てきたヨ
お友達の過走行集団からしたら鼻で笑われるレベルでしょうが、先月15日の納車から1か月足らずで2000キロも乗ってしまいました!
最近は温泉巡りにも嵌ってるのでまたあちこち走り回りたいと思います。お暇な方は遊びに行きましょ。
今後ともアテンザとばやしこを宜しくお願いしまーす。
Posted at 2016/03/08 22:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月31日 イイね!

デミオ車検でした

お久しぶりです。

みんカラは完全に僕の燃費記録帳と化していましたが、ちょくちょくお友達申請も頂いて申し訳ない気持ちになったこともあり今回ブログを書く運びとなりました。
嘘です!


このたび僕のデミオの車検を通したので、まぁ一応覚え書き程度に残しておこうと思ったわけです。

GH系アテンザに乗り換えるだーMSPアクセラに乗り換えるだーと、リアルでは散々周りを巻き込んでおりましたが、あと少しで手の届きそうな所からの悲劇的な別れ(=インターセプト売約済)に連続して見舞われたためデミオと心中する決意をした次第です。

今回の車検はお仕事で取引のあるモータース様にて行っていただきました。

重量税         ¥16.400
自賠責保険      ¥26.890
車検整備基本料金  ¥27.800
部品代         ¥8.396

   計         ¥79.486

お付き合いもあって格安でした。10万くらいみてたのでラッキー♪
・・・金額的にダメージでかいことは変わりないですけど。。。

部品代の内訳としてはまずプラグ交換。こちらはNGKのフラッグシップといえるプレミアムRXプラグ(BKR5ERX-11P)とやらを奢ってみました。ウチのデミ雄くんはMTということもあって、低速トルクの向上ははっきりと体感できました!発進がラクになりますー

そしてファンベルト(6PK1840L)、このエンジンは一本がけの長めのモノですね。納車したてのころDIYオイル交換で友人のりんご果汁くんにオイルをBUKKAKEられた思い出のベルトですが容赦なく交換です☆彡ヒビも出てたからね。

そしてブレーキ液交換とリアホイルシリンダーのカップ&ブーツ交換です。カップから漏れはなかったようですが普段全く面倒を見ないので高い部品でもないし交換。古いフルードからの交換なので流石にブレーキタッチは変わったかな~


納車前にピカピカに洗ってくれたのと、下回りもシャーシブラックで塗ってくれたみたいでビカビカに!
うれC



そんなわけでもう二年は公道を走っても良いことになりました。


最後に次の車検でクラッチOHかな~?といわれました((((;゚Д゚))))
・・・距離も10万キロ近くもなるでしょうし、考えておかねばならなそうですねぇ



そして車検から3日・・・


本日帰宅後駐車場にてODO60.000キロを確認!

まだまだ元気に乗りますよ~



おわり。
Posted at 2014/10/31 21:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

デミオの最好燃費に挑戦してみた!

デミオの最好燃費に挑戦してみた!一泊二日の和歌山旅行に行ってきました!
旅行内容は割愛します!

そこで僕のデミオも納車一年経つことだし何かに挑戦してみようという訳で燃費記録に挑戦してみました。走りにもカスタムにも縁のない僕にはお似合いのチャレンジですw
ただ最高の仕事をしてやろうと細心の注意をはかり、妥協のない運転操作を心がけました。

気になる結果は燃費記録の通りです!どうあがいても普段使いの市街地走行だけでは出せない記録を叩きだしてやりましたw
13cMTのカタログ燃費は21程度だった気がするので十分でしょう…

ただ走行割合中の約1割の市街地走行と、帰り道で約90分20キロの渋滞にはまってしまったのが痛いロスでした。
というわけでちっとも完全な記録と呼べないので、来年中くらいまでの気の長いリベンジを誓いたいと思います(°_°)目指すぞ25オーバー

Posted at 2014/01/12 21:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

鈴鹿に行ってきました

鈴鹿に行ってきました先週末は夏の風物詩、鈴鹿八時間耐久ロードレースを観戦してきました!




レース観戦は2度目ですがやはり迫力が違います!同じ乗り物とは思えませんwww
これでむこう2ヶ月はリッターSS欲しい症候群に悩まされます。





残念ながら表彰式は見逃したので写真を連れから拝借w
その連れはヨシムラの選手のキャップをキャッチしたようです!


んで帰りの高速道路でちょっとはしゃいだのは言うまでもないです。。。



夏休みは4泊5日で四国一周ツーリングを予定しています!
Posted at 2013/07/31 21:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

キャンプツーリング!

キャンプツーリング!先週末は日-月曜の連休を利用して岐阜県は板取川へキャンプツーリングへ行ってきました!


ETCを使えるようになったのでフットワーク軽くなりました。
総走行距離は片道200キロ程度でしたのでプチツーですね。

土曜日はサークルの飲み会で泊まりだったので、酒の抜け切る昼過ぎから行動開始!
今回のキャンプ場である「tacランドいたどり」さんを目指します。キレイな芝の広いサイトでした☆


BBQはゼッタイにやります!すべてはウマイビールを飲むために!
そしてほろ酔い気分で床に就く。。。



翌朝、4時前に雨音で目を覚ます・・・
こうなると最悪。濡れたテントの撤収ってスッゴク面倒なんです。
写真だとなんか神秘的なたたずまいなんですがね・・・



片付け、撤収をダラダラと済ませ、近場のいたがわ温泉にダラダラと入り、休憩室で昼過ぎまでダラダラ寝て、休日モードを満喫w

道の駅スタンプを押しながら岐路につき、16時には高速に乗り流れ解散となりました。
流れに乗って帰るつもりが眠くなってきてちょっとペースアップ。煽られてちょちょっとペースアップ。
速そうなクルマともちょっと遊びましたが、すげーなーと思いました。6速のままスロットル捻ってふふわキロくらいでましたがこんなバイクじゃ巡航出来る速度域じゃないっすねw

・・・とまー自分の相棒の動力性能を思い知れたツーリングでした。
燃費はコンスタントに20over出せるようになってきておおむね満足です。


次は来週の鈴鹿8耐を観戦しに行く予定です。トリックスター応援団に加わるぜ!!!
Posted at 2013/07/17 20:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイクが好き FZ8というバイクに乗っています MT車の運転が好き 2016/01/31、念願叶ってマツダアテンザ(GH5FS.25Z.6MT)を契約しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

入れ替え〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 07:05:44
スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 19:14:32
初日記です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 19:36:13

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2016/01/31契約、02/15納車 ずっと憧れのクルマでした。この美しい車体をMT ...
ヤマハ FZ8 ヤマハ FZ8
おそらく日本では数えるほどしか売れていませんが、海の向こうのFZ8乗りたちの存在が僕に勇 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
プレクサス! 平成ライダーに憧れてクォーターオフを買おうと思っていたのに気付けばホーネ ...
マツダ デミオ デミ雄 (マツダ デミオ)
通勤車両として購入。予算の関係から13cを選択。もちろん男は黙ってマニュアルトランスミッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation