本日、急遽タイヤを注文しました!
もともと、既に3割山となっているため、11月中旬にスタッドレスに交換・年明け3月に新しいタイヤに交換(その際同時にリジカラ前後導入・アライメント)する予定でいました。
ところが、今日雨の中買い物に出掛けると、なんとなく接地感が無くスピードも出せない感覚。そhして、何気ないいつもの道の水溜りで突然ハンドルをとられる!
普段は奥さんが通勤で乗る、来月には軽井沢まで小旅行することを考えると、これは危ないっ!とのことで、急遽タイヤ交換を検討することに。
まずは、午後一にお世話になっている、S.Styleに伺いタイヤの相談。
・「基本街乗り、たまに山道でツーリング」な私の用途から、S001, アドスポ等のハイパフォーマンスタイヤの性能を生かしきれてないので、標準的なパフォーマンスの銘柄で十分。
・走るのは好きだから、そこそこのスポーツ性は欲しい。
・アジアンタイヤも考慮。
との意向を伝え、その場でオススメをいくつか教えてもらいました。
その中で、第一候補に挙げたのが、「ATR Sport」。インドネシアンタイヤで、S.Styleのお客さんでM3のオーナーさんも何人か履いており、普段使いなら必要十分・評判も良いらしい。”ハイパワーなM3で十分なら、320iなら全く問題ないっしょ”というノリで、一気に購入に気持ちが傾きます。
レビューを最終的にチェックすべく、とりあえず自宅に戻ります。
そこからは、超ネットサーフィン(仕事しないといけなかったのに(汗))。
調べていくと、「ATR Sport/ATR Sport2」の在庫がどこの店にも無い!「ATR Sport/ATR Sport2」はアジアンタイヤ専門店のオートウェイさんのプライベートブランドのようで、オートウェイさんに在庫が無い、ということは、S.Styleで注文しても取り寄せできないだろう、と判断し、「ATR Sport/ATR Sport2」は断念、他のアジアンタイヤの検討に切り替えます。
そして、次に検討したのがネクセン。既に、
つくばの松さん等BMW乗りの方が何人も搭載していますね!
まだまだネットサーフィンしまくり、下記候補をピックアップし、皆さんのレビューを読み漁ります。
① N9000
② N3000
③ N8000
最初①、②を購入しようとしてたのですが、リア用255/35 R18 の在庫がどこにもなく、在庫のあるN8000 に最終的に決定。N9000, N3000はウルトラパフォーマンススポーツタイヤのようですが、まぁ、きっと鈍感な私には、N8000でも十分スポーティ、コンフォータブルに感じることでしょう(笑)。しかし、4本送料込で、\44,000 って脅威の低コスト。
スペックを最終確認する際に気づいたのですが、N8000って、ホイール Style216のリム Fr: 8.0J, Rr: 8.5Jに対し、推奨リム幅がFr: 8.5J(225/40 R18), Rr: 9.0J(255/35 R18)と微妙にトレッド幅が広い。実際に今のS001のトレッド幅と比べても、微妙に広い。これが、見た目にどう影響してくるかが気にかかります。(既に履かれてる方、トレッド幅の違いに関する見解お持ちでしたら、教えてください。)
いずれにしても、BMW乗りの方のレビューでもおおむね好印象のようですので、期待しながら来週末に取り付けてきたいと思います。
これで、年内あと1回ツーリングに行けそう♪
Posted at 2013/10/21 00:39:22 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ