• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moto555のブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

1500wコンセントがオプション可能に

先程届いたメールマガジンで特別仕様車が正式発表となったようです
椅子の素材やちょっとした小変更は気になりません

一番の期待は1500wコンセントがオプション追加可能になりました。

当然MOPなので、ディーラーでの単純後付けはできません。
さすがにメーカーオプション品ですから、保証有りに持っていけるはずです。

ということで、取り付け計画発動です。
オプション価格6万のようですから、ほぼ同価格で部品が集められると推測。
後の課題は予算化です。

冬場までには完了させたい。
Posted at 2012/09/18 20:56:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月14日 イイね!

首と腹筋が痛い

今日はGW中の休日出勤の代休。
昨日の作業の影響で、首と腹筋が痛いです。

何を作業したかというと、アンダーLEDネオンの取り付け。


フレーム内に配線を通し、LEDテープを貼り付けます。
ずっと下にもぐっていたため、首と腹筋への負担が出ました。(歳ですね)

でも娘の要望で、昼食ドライブに出かけたので、サイド配線とリアテープのみで打ち切り。

写真は夕方帰宅後に、暫定配線でリアのみ点灯させてみました。

さて、続きを施工しにもぐってきますか。
Posted at 2012/05/14 09:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年03月11日 イイね!

ルーフドアスイッチ連動完了

ドア開閉時の追加間接照明をルーフドアスイッチでコントロールするための配線が完了しました。

配線図から、RG2のループ線から取り出したかったのですが、RG2には手が届かず、近辺にループ線も見当たりませんでした。


もしかしてピラー内にループ線がきているかと調べてみると、緑のビニテ。
先日確認したドア連動ループ線も緑のビニテで固定されていました。
期待して解体しましたが、見つからず。


結局ピラー内のフィーダー線を調べることとにしました。
フィーダー線は3芯が2本、4芯が1本ありました。
調査の結果3芯の中央が目的の線でした。(束の裏側よりでした)

ここから取り出すことで、ルーフドア照明スイッチに連動させることができました。
Posted at 2012/03/11 11:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「SuperGT観戦2日目
暑さに負けずに頑張ります」
何シテル?   08/03 07:46
Moto555です。 車の乗り換えをきっかけに、みんカラ始めました。 お知り合いの方も多く見かけますが、初めての方も、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS +レグノに履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 22:21:17
TANABE SUSTEC NF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:40:08
トヨタ(純正) タイプAチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:45:31

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新型プリウスのスタイルが気になりつつも、まずはセカンドカーの乗り換えが先と諦めかけていま ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
軽のコストメリットが薄くなってきたので、買い替え もうホンダはいいかなぁとプリウスPHE ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
PHVにひかれて、TOYOTAに復帰 プリウスPHV Sナビパッケージ スピリテッドア ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FIT RS 6MT MOP ナビ装着用スペシャルパッケージ DOP サイドステップ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation