• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月26日

信じて良いんですか!?

信じて良いんですか!? 「自動後退」にてバッテリー点検完了。
果たして結果は…


AB「問題ないですね、オルタネーターも問題ないです。」
蔵「えっ、ほんま!?バッテリー換えなくてもえぇの?」
AB「ハイ、このまま乗って頂いて問題ありません!」
蔵「…」
AB「ありがとうございました!」
蔵「…ど、どうもありがとうございます…」

信じて良いんでしょうか?
バッテリーはまだ持つそうです(^^;

と言う事で、これを買ってぶち込みました(笑
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2007/04/26 16:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年4月26日 20:22
おばんです!

とりあえずは良かったですね!
でもなんか気になりますよね・・・
暫く様子見ですね。

「電撃ゲルマ」!!
これは何者!!(笑)
コメントへの返答
2007年4月26日 21:09
おばんです(笑

はい、「自動後退」のスタッフが太鼓判押してくれたんですが、やっぱり気になりますよね。
心配なのでこれと「ブースターケーブル」を買いました。

これは“有機ゲルマニウム”とやらでバッテリーの電気容量を復元してくれるそうです。
なんだかなぁ…ですが“鰯の頭も信心から”でお守りとして使ってみます。w

でも、バッテリーを買うはずだった“諭吉”が手元にあるのであれこれ考えてます(爆
2007年4月27日 6:25
おはです!
信じるものは救われるの精神で・・・(笑

でも、一応手元に残っているバッテリー代は
まだ、使用しないほうが・・・(爆
コメントへの返答
2007年4月27日 7:39
おはようございます。

そうですね、今も近所のコンビニまで行ってきましたが至って好調w
昨日のブツが効いてるのかな(笑

手元の諭吉は昨日で半分になってます(爆
2007年4月27日 10:28
おはよーです!!

個体差によると思うのですが、うちは2年でダメだしが出ました(T_T)

あまり乗らないのも原因の一つだと思います。
コメントへの返答
2007年4月27日 19:11
どうもです♪

個体差もあるんでしょうね。

バッテリーが駄目な事を確認して新しいのを買おうと思ってたので、意外な返事に驚いてしまいましたw

毎日乗ってあげるのが車にもバッテリーにも良いんでしょうね。

プロフィール

「いいわ、スマートフォンexclamation×2
何シテル?   04/10 21:43
平凡な車なのに飽きない不思議な車ですねw ノーマルですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 後期ワイパー アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 20:44:30
三菱自動車(純正) ワイパーアーム+ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 20:33:47
三菱自動車(純正) スカッフ プレート,フロント (アルミプレート付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 20:32:21

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
こいつとの付き合いは、もう20年以上になりますw 息子よりも長い付き合いですウィンク 昨年事 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
良い車ですよ!!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation