• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

アクセサリーぴかぴか(新しい)

アクセサリー 電源をどこから取ろうか思案中ボケーっとした顔


昨日、お出掛けの帰りに買ってきました車(RV)
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2007/11/13 09:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

フロントグリル新調
たけダスさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

社会復帰です!
sino07さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年11月13日 12:13
バッテリーからでしょうexclamation&question

それとも、シコシコ自家発電exclamation&question(爆)
コメントへの返答
2007年11月13日 19:40
こんばんは♪

私の発電機は超強力ですから使えません。
使うとイプサムがハイブリッドになっちゃう程ですから(爆

って、本体をインパネのどこに付けるかまだ決まって無いんですが…(^^;
2007年11月13日 12:19
何を付けるかで、取り出しは決めた方が良いと思いますよw
トラブルシュート時に、分かりやすくしないとねw
コメントへの返答
2007年11月13日 22:23
こんばんは♪

コツコツ貯めてたんですが、月初めにミスをした御陰で欲しいモノから格落ちしたモノを付ける予定です。

配線も出来るだけ短くしたいので悩んでます(^^;
相談にのってくれますぅ?w
2007年11月13日 17:23
始めまして、
足跡追っかけてきました!

電源 何に使うかで変わりますが、

助手席下の発炎筒の付いて要るカバーを
外すと配線がいっぱい有りますが
その中の青の2芯線が電源(ウェルキャブ用)が有ります。
私は、そこからDVDデッキの電源取りました。
コメントへの返答
2007年11月13日 19:46
こんばんは♪

ようこそいらっしゃいました!
大歓迎ですよ!

大したモノではありませんよ。
ただ、電気に疎いモノで…(^^;

おぉ、そんなのがあるんですね!?
参考にさせて頂きます。
有り難うございますm(__)m
2007年11月13日 20:35
私で大丈夫か分かりませんが、
お役に立てられることが有りましたら、どうぞw
コメントへの返答
2007年11月13日 20:49
有り難うございますm(__)m

早速、メールしちゃうかもw
2007年11月14日 13:04
こんにちは☆
ご訪問ありがとうございます(^^)

電源や配線の取り付けでは
皆さんやはり、四苦八苦されているようです、
それをこう、ブログなどでやり取りして
決めていくのもまた楽しいことだと思います♪

そういうわたしもよくあちこちで
参考にさせて頂いているワケですが(笑)
コメントへの返答
2007年11月14日 14:58
こんにちは♪

コメありがとうございますわーい(嬉しい顔)

この配線も頭を痛めてたんですが、皆さんに親切にして頂いて何とかなりそうです冷や汗

ブログにコメを頂いてやり取りするって楽しいですねわーい(嬉しい顔)
遠く離れているんですが、ホント、身近に感じます。

プロフィール

「いいわ、スマートフォンexclamation×2
何シテル?   04/10 21:43
平凡な車なのに飽きない不思議な車ですねw ノーマルですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 後期ワイパー アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 20:44:30
三菱自動車(純正) ワイパーアーム+ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 20:33:47
三菱自動車(純正) スカッフ プレート,フロント (アルミプレート付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 20:32:21

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
こいつとの付き合いは、もう20年以上になりますw 息子よりも長い付き合いですウィンク 昨年事 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
良い車ですよ!!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation