• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROPPON‐EXのブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

純正部品は怖い?

明日車検の為、マー坊をショップに預けて来ました(^o^)/

そしたらね、カッコいい赤のGT86がやってきたの(*^∀^人)

何やら羽を付けるとかで、持ち込み取り付けのご様子。
中から出てきたのは、輸出仕様の大型ウィング!!


こんなやつ。
オーストラリアの純正オプションらしく、
86、BRZ共用って書いてあった(-ω-)
後に調べてみたらネットショッピングで売ってるのっ!!
・羽(8㌔で無塗装)
・取り付け部品
・強化トランクダンパー

実物は初めて見たからワクワクして
作業見学しました(^o^)/
でも、なかなか進まない…、
穴開けるだけじゃダメみたい。
チーン(-人-)

これまたお家に帰って調べてみると…、
海外純正で専用強化トランクなるものがあるのっ!!
取り付け穴がイッパイ開いていたり、
取り付け部にナットが付いていたり。
ノーマルタイプじゃ重さに耐えれず変形したり
加工のせいでトランクの強度が落ちるとか何とか…。
純正…、うわぁーーーーー(ノ><)ノ
って、思ったのね(^o^)/

たぶん、フルキット+塗装+工賃で20万ちょい下くらい
かかりそう…。
あー、怖い怖い(^^ゞ
みなさん、買うときは隅々まで調べましょう!!
Posted at 2013/09/09 00:12:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

どんまいタイヤとホイール買ってみた(^^)/

まいど!! HIROPPON-EXです。

まだまだ暑いですねー、
この夏は会社でのぼせて鼻血出まくりでしたwww

さてさて、最近フレさんがジムカーナで
クラス優勝したりとがんばっています。
そんな彼の姿を見ていて…、
「おいらも出てみよう」と思い
しばらくタイヤとホイールを探してました。
(まだ揃えないといけない物があるから
出れないんだけどねー)

初めはエンケイのターマックが欲しくて
探してたんですが…、無い!!
あってもお高い!!
なんですよ~、で、純正をって事で、スカイラインやスープラなど
あったんですが、サイズが大きいからタイヤ買ったらどえらい金額になるのでは?
色々考えて…、
ローコスト路線でってなりましたm(__)m

物はパーツレビューに挙げてありますが、
先週、組み換えが終わり実家に置いといて
今日の午前中、履き替えて皮むき+練習をして来ました。

新品時のタイヤ


サイロン レース1



何か凄そうでしょ?
白昼堂々と某所で、8の字走行、サイドターン練習を
してましたが、パンダさんは来ませんでした(^^)/
低速のせいか、荷重かけれてないのか
サイドターンが上手く決まらなかったり、
立ち上がり踏みすぎて白煙モクモクさせたり…、
↑だってサブスロがあるから踏まないと走らないんだもんっ!!

10分ほどイジメたタイヤ



ボロボロになるかと思ったけど、
どんまいタイヤにしては優秀なんじゃ?
触ったら、ちゅんちゅん(熱い)だった!!

10月の一般参加型ジムカーナには腕上げて出場
したいな(>_<)
Posted at 2013/08/31 20:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

あの日の感動、思い出を…、

フレさんのブログにあがってますが、
もっと多くの方々に観てもらいたくて
おいらもあげてみましたm(__)m

おいら初のF1ネタです(´∀`)/


もうね、ビビビって北。
そう、セナが帰ってきました。゚(゚´Д`゚)゚。
あの日の事故…、小学生くらいのおいらは
ショックを受けながらテレビにカブリついていました…。
F1お終いだって思ったの(´・_・`)


ここからは、普通動画のご紹介m(__)m

実はおいら、隠れセナファンなの。
DVD持ってるの。
ヘルメット欲しいの。


元配管工のおヒゲのおじさん、ゴール手前で
肘でキルスイッチ押してエンストしちゃったおじさん。
探せば出てくるね~、
スゴイねyou tube (*^∀^人)


で、現在のマンセルおじさん。


セナとプロスト。
いつでも何処でもお互い何かこう…、
仲がいいのか悪いのかよく分かんない(´・ω・`)


おまけ

2:00からヤバい(ノ∀≦。)ノ
Posted at 2013/07/26 23:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1ねた | 日記
2013年07月20日 イイね!

なぞの料理②

なぞの料理②お昼ごはんのおかずが無いので
昨日会社の人に聞いて作ってみました(^^)/

用意するものは、
オイル・サーディン(イワシのオイル漬け)
お酒屋さんで買ってきました。


フタ開けて、オイルを少し捨てて、醤油を
フリフリしますm(__)m

そして、ガスコンロ

着火するぞー!! Fire in the hole.

少し煮込んだら火から降ろして、

七味をかけて召し上がれ(*^_^*)

お味は、「おかずが無い時の切り札」的な味。
Posted at 2013/07/20 17:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | お料理(´∀`)/ | 日記
2013年07月16日 イイね!

琵琶湖1周ツーリングに参加(^o^)/

14日、NoBさん主催のツーリングに参加してきました(´∀`)/

朝、北陸道に落し物があって
マリオカート級の避け技を2回出した(`・ω・´)ゞ


道の駅草津に集合してぐるっと反時計回りに1周。


10台超える規模です!!
※駐車場占領できないので、
2台くらい関係ないクルマが写ってます。
※蒸し暑さで頭がショート気味の為、
カメラスキルが著しく低下しましたm(__)m


味菜村です。
野菜売り場+カフェみたいな所でした。


彦にゃんの居る所。
写し方ヘンでしょ?
蒸し暑いんだもん(ノ><)ノ

④の近江母の郷でお昼ご飯。
何故かここで明宝フランクが売っていた。


道の駅 湖北みずどりステーション
ここで、フレさんの1人が
キチガイクラウンに引かれかけてました(^^ゞ


そこから見えた…、
これ、沼じゃなくて琵琶湖なの…。
ごめんね(´・ω・`)


塩津海道あぢかまの里の
ブルーベリーソフト。
ビックリするくらい美味しく感じたぞょ(´∀`)/

⑦の道の駅 マキノ追坂峠からの、

マキノピックランドのメタセコイア並木道。
画像だと、お墓と雑木林に見えるね…、
ごめんね(´・_・`)

ここでNoBさんによる1台づつ撮影会。
雨の中、お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

切り出ししましたが、カッコよく映ってました。
ありがとうございます。

帰る時間が来ちゃったので、
ここでみなさんとお別れ。
見送ってから迷子になりながら帰りましたd(。ゝд・)

今回参加の皆様、最後まで居られなくて
申し訳ありませんでした。
また機会がありましたらよろしくお願いしますm(__)m

おまけ
雨にも負けず、風にも負けず
Posted at 2013/07/16 22:39:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「え〜、整備が2件あるのですが、明細書行方不明🙄」
何シテル?   10/30 10:13
ようこそ(-v-) マークⅡが「好き好き大好き」で3台目です。 最近はバージョンアップより修理にお金を かけてます(^^ゞ えッ?自己紹介ですか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:49:11

愛車一覧

トヨタ マークII エクストリーム・エクスクるぅーチブ3号 (トヨタ マークII)
プチ後期型3号機(マー坊) 街乗りから林道、酷道など 何でもこなすのでキズだらけです( ...
トヨタ マークII 幻の1号機(半年間) (トヨタ マークII)
1号機。 購入後に車高調、ブースト計、 レカロを追加しました。 半年後に130㌔でガー ...
トヨタ マークII エクストリーム・エクスクるぅーチブ2号 (トヨタ マークII)
2号機。 車高をホイールリムまで下げて、ペタペタにしたりして 遊んだこともありました。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
特別仕様車「スノーバード」 18の頃の親からのお下がり。 新車納車時にステッカーを剥し… ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation