• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROPPON‐EXのブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

試乗れぽーと②

試乗れぽーと②この間、3日ほどお家にレグナムさんがやって来ました(^o^)/

ステキなデザインです(つ´ω`)つアララー
18~20才になるまでに乗っていたのとは違いますが、
レグナムです。
グレードはSTなので燃費はイイです( ̄^ ̄)ゞ



マニュアルでモモステでした。
↑+色+後期型以外は全部同じなので懐かしいです(*´ω`*)

GDI搭載車なので距離を走るとエンジンが「カチャカチャ」と
やかましいのと発熱量が多くてマウントが硬化してるのか
知りませんが、振動がスゴイです。
そこも懐かしい(*´ω`*)



エアコンの液晶パネルがケバケバです。
エボ4とかのパネルもこうなります(-ω-)
ここは発熱するんだぁ…。
Dラーに文句を言いに行きましたねー ナンダコレ(`・ω・)つ)・ω・`)シリマセン

さてさて、加速、ブレーキ、ハンドリングですが…、
加速はしませんが街乗りなら問題なし。

ブレーキは踏んだ分だけ効く感じで、アシストが無いようだから
ヒール&トゥが決まりまくりでした(o゚▽゚)o
高速からのブレーキはかなり不安…。

ハンドリングは、ワインディングではかなりロールするものの
沈み込んでから粘るように感じました。
それぐらいかな?

総合評価
懐かしい街乗り車(`∇´ゞ

エクストラ


スーパーVR4
ガンダムみたいなエアロと専用ハイコントラストメーターと専用赤内装。
全部が特別の特別の特別限定車です♪(*'▽'*)♪
どなたか試乗させてくださいm(__)m
Posted at 2013/04/10 11:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗れぽーと | 日記
2013年03月29日 イイね!

試乗れぽーと

試乗れぽーとこの間、1日だけお家にツインさんがやってきました(^o^)/


可愛いねー(o゚▽゚)o

何と、アクセサリーオンで燃料ポンプから
音がする!!
バンパー無塗装でスリット入りと言う
商用レーシングバージョン(ノ^∀^)ノ


マニュアルでマニュアルエアコン!!

ペダルが全部踏んだ感じしないからお家の前の
交差点で…、
ぶぃーーーーーーーーーん!!
ってしちゃいました(`∇´ゞ
乗り心地はよく分かりませんが、走り出した時何か感動しました。
ハンドリングは…、急ハンでひっくり返るかも。

総合的な評価、
おもちゃ( ̄^ ̄)ゞ

Posted at 2013/03/29 09:06:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗れぽーと | 日記
2013年02月17日 イイね!

なぞの料理①

なぞの料理①お久しぶりですm(__)m

薬では治らない細菌感染の「ぢ」にかかり、
オシリを「ズバッ!」っと切開して、早2週間が経ちました。
ちなみに、完治40日みたいです(`・ω・)つ)・ω・`)
これでおいらも「ぢ主さん」の仲間入り(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

力を入れる事はまだ出来ませんが、
食欲もほぼ元通りになり、ASIMOより歩くのが早くなりましたので
お料理を作ってみました(ノ^∀^)ノ

最近流行の「油そばモドキ」です。
用意するものは画像のとおり。
・袋ラーメン(今回はミソ味)
・たまご
・ごま油

①麺を茹でる。
②どんぶりにたまごと粉末スープ半分入れ、混ぜておく。
③麺の水を切り、温かいうちにどんぶりに入れカラメル。
④ごま油を入れて混ぜて出来上がり。



お味は、そこそこと言った感じ。
お試しあれ(*^∀^人)
※味の濃さは粉末スープで調整してくださいm(__)m
Posted at 2013/02/17 15:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お料理(´∀`)/ | 日記
2013年01月03日 イイね!

年末年始の旅

年末年始の旅あけましておめでとうございますm(__)m
今年も宜しくお願いしますm(__)m

さてさて、おいらは今まで実家に居たんですが、
その隙にお友達と県外へ行って来ました(^o^)/

1回目。
長野県へ七味を買いに。
おいらは肩こりからくる頭痛だったので、運転は友達。

おぶせオアシスで休憩。



何これww
建物撮り忘れて、公園撮っていましたΣ(ノ∀`)ペシッ

敷地内のリンゴ屋さんへ。

あっ、赤い人(o`・ロ・)o゛
でも、知らない人(-ω-)

オアシスをあとにして、ご飯屋さんへ
連れて行ってもらいました。
いつも知らないうちに計画が練られているので、
R-TECが止まりません(o゚▽゚)o


とら食堂さん。


おいらが選んだのはモツ煮込み定食(´∀`)/
いつも食べかけの画像www

ご飯3回お代わりしたら店に名前が書けると
聞いたので挑戦したが、3杯目はおかずの
味が解りませんでしたm(__)m
みなさん、ムリしないで下さい。

そのうちまた来る定食屋さんをあとにして
今日のメインである七味を買いに
善光寺へ(´∀`)/

七味の画像は撮り忘れにつき在りません。
このお寺、また行きたい( ̄^ ̄)ゞ


2回目。
岐阜?石川?
白川郷へ行って来ました。
峠を越えて岐阜県入りしたのですが、
岐阜側の方がすごい雪だった(^^ゞ


白川郷の「であい橋」。
観光客で混んでるアイスバーンな橋の途中で写真撮っている
人が居てスゴクUZAかった。


世界遺産か何かに登録されている建物。
食べかけの五平餅。


帰りは高速、下道だったけどスキー客で
大混雑。

アイスバーンで混雑しているのに、
いずみナンバーのキチガイな
カルディナGT?に距離詰められたり、
赤信号で割り込まれたり…。
後ろ凹んでいたから、
「運転が下手なんだな、仕方ない」と、
怒りを抑え帰ってきました。

今度は軍艦島に行きたいなー(*^∀^人)
Posted at 2013/01/03 13:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

ゲームdeタイムアタック③(ノ^∀^)ノ

ゲームdeタイムアタック③(ノ^∀^)ノへぃ(`∇´ゞ

やって来ました③回目。
今回はサルトサーキットで、Cカーだよ。

シルクカットジャガー XJR9 ’88
3’45.539
他のチームがマネージメントをボッシュなどにする中、
ジャガーはイギリスのザイテックを採用。
オールイギリス部品。「女王のシルクカット」と呼ばれたとか…。



ザウバーメルセデス C9 ’89
3’44.803
シルバーアローだね。
この年はV8 SOHC ツインかたつむり
だったと思う…。
あの、ミハエル・シューマッハも過去にメルセデスで
ルマン走ったんだよ(*^∀^人)



トヨタミノルタ 88C-V ’89
3’50.506
88C(3S GTE)の進化系ぐらいしかわかんない。



日産R89C ’89
3’48.828
この年、シャーシがマーチ→ローラに変更されました。
C9を追いかけたVRH35エンジンは予選ブーストで
1200馬力出してポールポジションとったみたい。

日産R92CP ’92
3’53.355
画像忘れたが、R89Cの進化系。
ダウンフォース3.5トンだってよ(ノ・O・)ノ


そして、

きたー
マツダ787B ’91
3’42.053
この車両はカテゴリー2、旧規格のグループCで
正確にはIMSA-GTPクラスであります( ̄^ ̄)ゞ
Cカーは1トンなのに対し、830㌔で走れる利点がありました(-ω-)
R26Bエンジンは、一般のccに変換すると4709ccです。
しかも、デフロック!!

今回もスピンしながらがんばりました(;´Д`)モォームリ



Posted at 2012/11/28 02:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム(`∇´ゞ | 日記

プロフィール

「え〜、整備が2件あるのですが、明細書行方不明🙄」
何シテル?   10/30 10:13
ようこそ(-v-) マークⅡが「好き好き大好き」で3台目です。 最近はバージョンアップより修理にお金を かけてます(^^ゞ えッ?自己紹介ですか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:49:11

愛車一覧

トヨタ マークII エクストリーム・エクスクるぅーチブ3号 (トヨタ マークII)
プチ後期型3号機(マー坊) 街乗りから林道、酷道など 何でもこなすのでキズだらけです( ...
トヨタ マークII 幻の1号機(半年間) (トヨタ マークII)
1号機。 購入後に車高調、ブースト計、 レカロを追加しました。 半年後に130㌔でガー ...
トヨタ マークII エクストリーム・エクスクるぅーチブ2号 (トヨタ マークII)
2号機。 車高をホイールリムまで下げて、ペタペタにしたりして 遊んだこともありました。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
特別仕様車「スノーバード」 18の頃の親からのお下がり。 新車納車時にステッカーを剥し… ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation