• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROPPON‐EXのブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

週刊デロリアン(╹◡╹)

だいぶん前から買ってます。
もう、32号まで出てます。

総額20万円越えwww

一回一回ブログ書くのは
おいらの性格上、ムリですので
1〜24号までまとめました(*_*)

まず、キットは作りがガサツ。
手直しし放題です。
ネジ自体も悪く、ドライバーで回したらアタマが砕けました(╹◡╹)
カッター、金属ヤスリ、瞬着が
必要。
付録のドライバー、ピンセットは
使い物にならないので、別途購入した方が良いでしょう。


大きさは迫力満点の
1/8スケール。
パーラメント(たばこ)と比較。


※フェンダー、バックパネル撮り忘れ。
シャーシはロータスお得意のXボーン。




プジョー、ルノー、ボルボ共同開発のエジソン。
部品の精度は悪いが
迫力満点。
今はエンジンの部に入っているので、完成が楽しみ(・∀・)



9月14日現在、作る時間がなくて溜まりに溜まっております。

続く、続くのか?
Posted at 2017/09/14 20:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

カマロ製作記①

カマロ製作記①この間、購入した昔のプラモ。
カッコいいな、シリーズの中で
一番好きなモデル。

アリイの3代目カマロZ-28(^o^)/

金型メンテなどが悪くて、ほぼ全体に手を
入れないと仕上がりがガタガタになる事で
有名なアリイ社製。
一応、日本のメーカー(^^ゞ


部品総数は少な目かな?
どうやら、同時発売のトランザムと
同じパーツを一部利用。
非常に組みやすいが、リアルさは無しwww



コレ見えるかな?
たい焼きで言う、生地が型から
はみ出て焼けたヤツ(^^ゞ

これ全部、デザインナイフとか
使って整形しないといけないの!!(ノ><)ノ
今のプラモしか知らない子は幸せだなっ!!



え~、これといって他に特徴が無いので、
次回は塗装d(。ゝд・)

他の作りかけも作らなね(´・_・`)
Posted at 2017/07/09 21:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷらも | 日記
2017年06月17日 イイね!

シューティングマッチ

シューティングマッチ東京マルイ ハイキャパGM
HIROPPON CUSTOM EDITION

アンリミテッドからJSCに
いつか出てみたいので作ってみた。

コンセプトは、
レギュレーションを守りながら、
軽量化と耐久性と
撃ちやすさのバランス(・∀・)

変更、追加部品
・ノーベルアームズ VD21ドットサイト
・ライラクス サイトマウントNEO
・CP 超々ジュラルミン製 軽量ブリーチ
・KSK 軽量アルミリコイルプラグ
・プロウィン 軽量アルミマガジン
・5KU アルミマグウェル
バレルなどは変えない方向です。

ライ◯クス製品、ハンドガン部門は
正直微妙('-';A
良いものもあるけど、
よく選んで買わないと無駄な
出費になる( ̄^ ̄)
ライフル部門は良好(・∀・)

只今、アンリミテッド63秒付近を
ウロウロ、目標は50秒前半。
趣味が大きく変わってしまいました。

※実銃ではありません、
ガスガンです( ̄^ ̄)ゞ

Posted at 2017/06/17 11:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月13日 イイね!

であごすてーに の、F-1マシンコレクション

であごすてーに の、F-1マシンコレクション創刊号がセナの乗っていた
MP4/4だったから買ってみた(╹◡╹)

開封したらカッコいいのw
88年はV6 1.5㍑ ツインターボですね。
ターボシュノーケルと、
低いカウルが特徴的。

最大出力は…、アレ?685ps?
予選で1,000psだったっけ?
不思議( ˙-˙ )

このモデルは香港のIXO社製。
目を近づけたら質が悪い∑(゚Д゚)
・塗装時のでかいゴミ付着
・赤と白の境目が汚い
・シミ、ヒケ
・ヒゲバリ残り

こんなモノなんですかね?(ㆀ˘・з・˘)
第3号のウィリアムズ ルノーも
欲しいけど…、
この質じゃ…(つД`)ノ
量産品と妥協するか…(;´д`)
悩む(´-ω-`)
Posted at 2017/01/13 21:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月21日 イイね!

HIROPPON、ロマン銃を買う( ̄^ ̄)ゞ③

 HIROPPON、ロマン銃を買う( ̄^ ̄)ゞ③おいら、またまた映画に出てくる
鉄砲を買ったんだぁ(*^∀^人)

もう、タイトル画像で判るよねwww
映画でS&Wて言ったらコレ!!


M29 6.5インチ カウンターボアード
そうそう、ダーティ・ハリーのハリーが持っていた
M29初期モデルと同じモデルなんです(`・ω・´)ゞ
でも、今回は永久保存したかったからモデルガン。


これは10年ほど前に買ったガスガンの方。

よく見ると何かが違うと思ったそこのアナタ!!
そうなんですっ、
てかてかしてるモデルガンはスチールジュピターで
ケースハードゥン仕上げになるんですw
グリップは木製に換えました。

タナカワークス社製で、
今年10月発売で即完売した商品ですw
12月に追加生産するよっ、
逃したら再生産は何時になるか分かんないL(・∀・L)

因みに、カウンターボアードとは、

初期モデルだけにあるようで、
根元までスッポリ入るシリンダーの事を言います。
中期型からは、おしりがはみ出てる(*≧m≦)
シリンダーの長さに違いがあり、威力が違うそうな。

因みに、ケースハードゥンとは、

染め作業でハンマーとトリガーが黒くない。
違いは見た目だけ(;>o<)ノ

※色々間違ってたらゴメンね…。
※実際はもっとてかてかしてる。

それでは、幼い時からの憧れのダーティ・ハリーを。





M29とクリント・イーストウッド、
なんてカッコいいんでしょ(*´ω`*)

最後に、

頑張ってカッコよく飾ってみました。

クイックローダーはHKSの実銃用で、
カートはタナカ純正とレインボー何とか製。
後者のカートはリアルサイズなのか、
シリンダーに入りづらい。

眠い中、このブログ書いてるから
文章構成はアレかも…。
横になろうっと(´・ωゞ)ネムイ
Posted at 2016/11/21 21:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サバゲーねた | 日記

プロフィール

「え〜、整備が2件あるのですが、明細書行方不明🙄」
何シテル?   10/30 10:13
ようこそ(-v-) マークⅡが「好き好き大好き」で3台目です。 最近はバージョンアップより修理にお金を かけてます(^^ゞ えッ?自己紹介ですか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:49:11

愛車一覧

トヨタ マークII エクストリーム・エクスクるぅーチブ3号 (トヨタ マークII)
プチ後期型3号機(マー坊) 街乗りから林道、酷道など 何でもこなすのでキズだらけです( ...
トヨタ マークII 幻の1号機(半年間) (トヨタ マークII)
1号機。 購入後に車高調、ブースト計、 レカロを追加しました。 半年後に130㌔でガー ...
トヨタ マークII エクストリーム・エクスクるぅーチブ2号 (トヨタ マークII)
2号機。 車高をホイールリムまで下げて、ペタペタにしたりして 遊んだこともありました。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
特別仕様車「スノーバード」 18の頃の親からのお下がり。 新車納車時にステッカーを剥し… ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation