• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純正マニアのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

明日こそ完成が見えるか!充実した休みにするぞ!

明日こそ完成が見えるか!充実した休みにするぞ!こんばんは、純正マニアです。
月曜休みで水曜も休みという変なシフトのお蔭で作業が進みます。
水曜が終わると休みがないので明日仕上げないといけませんね。

とりあえずコーキングも乾いてバッチリな様なので後はちょっとした配線加工と
バラストの取り付けのみになりました。
明日は早起きをして頑張りたいと思います。

そしてまた出張作業が発生しました。
先日うちの店の社員が居眠りで車のガラスを破損させてしまいました。
窓ガラスの交換をする事になりましたよ。車はMOVE。窓ガラス1枚+サイドミラー交換で
部品代、工賃込で5000円。良心的過ぎますね。
車をいじるのは楽しいからいい!
今日話を聞いたらスピーカーも聞こえないそうです。さらに楽しい事になりそう。
まぁ、仕事終わってからの作業になるので23時からの開始ですが・・・。
Posted at 2013/11/05 23:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

今日は出張作業です。

今日は出張作業です。おはようございます。突然転がり込んだ連休を満喫しようとしているマニアです。どうも。

今日は知り合いのZZTセリカを弄りに栃木県は佐野まで出張です。

昔この周辺で仕事をしていたので帰省する気分です。

今回は純正フロントバンパーにメカニカルバンパー取り付け、フォグ増設(配線も含む),

ハロゲンをHIDにと盛りだくさんなメニューです。昨晩から準備をしてわくわくしています。

まるで有名コースでやるゴルフコンペ前日のおじさんみたい・・・。

まぁ、とりあえず栃木まで行かなくてはなので今日は早起き??です。

今回のセリカは恰好いいセリカなんです。写真が取れたらバシバシ撮ってくるつもりです。

本格的に車いじるの久々だなぁ。プロジェクターライトも作ってないし・・・。

ヘッドライトですが、ヘタレてしまいクリスタル加工をやめる方向となりました・・・。

なので今外で干している後期ヘッドライトをばらしてそこに埋め込む予定です。

まぁ、このヘッドライト3か月くらい放置していて浸水してしまったのは秘密です・・・。

それでは頑張ってきたいと思います。

Posted at 2013/10/30 07:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

終わったー。

終わったー。何とか終わりました。リンク品も箱に入れて返送も完了。
明日は本社で10時間缶詰めの講習なのでお店には行かないのでマジェには乗らないな。
明後日からまた狭山湖ルートでグイグイ行きます!

さてオルタネーターの交換も写真を撮りながら、休憩しながらで3時間かけて行いまいました。
確かに作業だけなら1時間ちょっとで終わるかもしれませんね。
楽しかったのと自分の工具の持ち様に再度驚きまいした(爆)

これで問題ないと思っていましたが、VSC,TRCのランプが消えません。
先日買った診断機を使うとゼロ点補正未実施と出ています。

なぜ??何度ゼロ点のセットをしてもそのエラーです。

ヨーレートセンサーの故障も疑いましたがそうでもないみたいです。
半日考えて夕飯を食べた後に突然閃きました!

そうだ!ゼロ点を取っていないのではなく今設定されている数値がおかしいんだ!と。
すぐに診断機をかけてゼロ点をリセット。その後ゼロ点を再度設定してみると・・・。

直りましたよ。ハハ。これでセンサー異常もなくなりました。良かったぁ~。

で、写真は以前外環を走行中に発見したLS600hの霊柩車です。
恰好よすぎるなぁ~。後ろのリアハッチはいい。エステート仕様だな。ドアノブもいい!
ナンバーが仮だったのでこれから納車なんだな。こんな霊柩車に最後位は乗りたいものです(爆)
Posted at 2013/09/10 00:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

部品発注完了!

凹んでいる暇など無い!
とにかく進むしかない!
ダイナモとついでにファンベルトも発注しました。
作業は月曜日に家駐車場の純マニピットで行います。
それまでは電車とバスで立川まで通ってます。
まさかダイナモが二年で駄目になるとは思わなかったです。前兆もなく突然の事だったので。まぁ、機械だからそういう事は結構あるから仕方ないけど。

これからバスに乗って東大和まで行きます。
この数日電車とバスで通勤してマジェのありがたみを凄く感じられました。
しっかりと治してあげないとな。本当に。
Posted at 2013/09/06 22:56:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

オルタネーターが逝った模様。

バッテリーだけではなくてオルタネーターもダメみたい。
オルタネーターが壊れたときに鳴るモーター音してたもん・・・。

とりあえず近日交換作業を実施します・・・。

まずはリビルト品とベルトの発注だな。

明日から店まで公共交通機関を使用しなくては・・・。帰ってこれるのか??
Posted at 2013/09/05 00:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー リアエンジンマウント新品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1333519/car/2284245/8340780/note.aspx
何シテル?   08/22 15:11
純正マニアです。最近はエンジンのメンテ、改造に頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOM'S アッパーパフォーマンスロッド フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:11:19
バンパー チリの原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 10:26:46
地図データ更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 08:10:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相方との出会いです。 とうとうセダンを降りてスポーツタイプに転向しました。とはいっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016年10月30日納車 まだまだピカピカです。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
免許返納した父親が乗っていた車です。 通期用に譲り受けました。 あちこちぶつけているので ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2015年6月19日に納車。甲府のショップまでお迎えに行ってきました。あちこちボロが出て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation