• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純正マニアのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

年内にいけるのか?新プロジェクト。

年内にいけるのか?新プロジェクト。ハスラーが来て本格的に車を弄れる環境が整いました。

自分の仕事は車が無いと絶対に無理な仕事なので本当に助かります。

今までは車を弄るには一日で全てを終了させないといけなかったですが、これからは
日をまたいでも問題がありません。

そこで以前より気になっているステアリングラックからの異音とステアリングフルード漏れを
改善したいと考えました。

ラックとポンプはリビルト交換。ゴムチューブ系は全て新品へ。といった作業です。

久々に共販に行き部品を発注。(買い替えたばかりのiPHONE7を落として液晶割った・・・)

一部名古屋からの仕入れで部品は後日になったがかなり揃いました。

初めての作業なので出来るかどうかわかりませんが、ゆっくり挑戦してみたいと思います。

本当はピットを借りてやりたいですが、その日のうちに一人で終わらせる自信がなく

頑張て庭でやろうと思います。

出来るのか!?本当に・・・。



そしてこいつ。最近気づいたがステリングの前後が動かない。

ハンドル周りを分解するとモーターは健在だが、ナットが空回りしている・・・。

早速ネットで調べて部品がある事が分かり入手。ついでにナットも交換しようと思ったら
こいつも行田には無い様で名古屋よりの仕入れとなる。

これは簡単そうなのでそのうちやろうかな。
Posted at 2016/11/19 20:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月29日 イイね!

新しい家族が誕生?します・・・。

新しい家族が誕生?します・・・。昨日、近隣の新古車屋さん(最近流行りの登録済み未使用者専門店)に行き
夢のセカンドカーを吟味しに行きました。

希望は4WDの車。

色々と見ましたが、西埼玉ではそんな車はある訳もなく~

新型タント大きいなぁ~とか、

ダイハツキャストはカプセルコーポレーションが作ってるの?デザインが・・・。とか、

ワゴンRスティングレーはやっぱり格好いいなぁ~とか、

色々と考えながら車を見ました。

車を見るのはとても楽しい!これがレクサスならなぁ~と思いながら・・・・。

そして窓口を見てみると

『ローン御成約で特典多数!』と・・・・。

そうか、ローンを組む事が必須が・・・。現金払いの客はあまり歓迎されていない・・・。

そしてやはり4WDを買うなら最強の軽 ジムニーがいいのですが、居住空間と燃費の悪さで断念。

家族用のセカンドカーとしてはハスラーに落ち着くかと・・・。

丁度そこの車屋にはハスラーがなく試乗もできませんでした。

そこで家から一番近いスズキの販売店に直行



入って直ぐに『ハスラーを見たい』と言うとまずは試乗を!とお勧めされ。

乗ってきました。

いい、とてもいい。乗り心地最高。静か!そして走る!

今まで思っていた軽の概念が覆されました。

そこでハスラーでの希望は

4WDで嫁が希望する赤をチョイス。早速見積もりを立ててくれました。

ハスラーJスタイルⅡ4WDナビレスで
1818千円・・・・。
中古でLS買えるじゃん!と思いながらもセカンドカーに軽が欲しいのは本音・・・。

値引きで1760千円・・・・。の提示!!

新古車でも4WDは170万なので新車でこれなら良いかと、前向きに検討するとその日は帰宅。

その夜にカタログを見ていると・・・・、あれ?JスタイルⅡのターボにはパドルシフトとクルコンが付く事に気づき・・・・。クルコンは欲しい・・・。やっぱりね。
そして嫁からは全方位モニターが欲しいとの希望・・・。

次の日に再度ディーラーに行きその旨を伝えると早速見積もりを作ってくれました。

どうしてこんな月末に車を見に行ったのか、9月の販売台数に入れたいビームは当然強く・・・。



まぁ、注文しちゃうよね(爆)

まさに勢い・・・。





特盛全部乗せ

お値段も激盛り。



当然関東エリアで4WDの需要などなくメーカーも製造はしていないそうです。

納期は1ヶ月以上後になるそうです。

楽しみが増えました。

人生初の新車とディーラーでの納車。とても楽しみです。




Posted at 2016/09/29 20:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月14日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。ここ最近仕事は当然忙しいのですが、色々ありアップをさぼっておりました。

一番の原因は先日の台風9号の影響で


家が・・・。床下浸水しました(爆)

家の周りが海になったそうです。

自分は仕事でしたので大丈夫でしたが、休みなら・・・。セルシオは廃車でしたね・・・。

自分の家の周りで腰まで水位が上がるとは思いもしませんでした。

家は丈夫に出来ていて床下にはほんの少しだけ水が入った程度でしたが、ジャッキも工具も

庭にあるものは全て流されてしまいました。

恐ろしい…台風。

去年の事故から1年4カ月経ちました。まだ事故は解決していません。

首も痛い状況で治らないとの診断。

弁護士を通して申請しこの度後遺障害14等級が認定されました。

これから事故解決に向けて頑張ります。

治療もしなくちゃなぁ~。
Posted at 2016/09/14 12:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月19日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
純正マニア2号機として色々やりましたね。
あの事故から一年以上経ちますがまだまだ解決できず。首も治らず…。
とりあえず落ち着いた仕様になりました。
■この1年でこんな整備をしました!
まさに整備。と言うより修理の一年でした。

今、少しLSが気になる…。なんて。

■愛車のイイね!数(2016年06月23日時点)
78イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ボディー補修。
パワステ周り交換くらい?

■愛車に一言
いい車だな。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/06/23 19:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月23日 イイね!

あ!忘れてた!!悲しい事実。

あ!忘れてた!!悲しい事実。こんばんは、マニアです。
本日は一日かけてウインカーミラーをインストールしていました。
久々にガチな室内配線。疲れましたぁ~。

マジェスタの遺産もこれで全て移植しました。
部品として残っているのは屋根裏に眠っているアスリートの黒コンソール。とアニ○ーサリーの○ーケース位。

ここ最近首が痛くてたまりません。季節の変わり目だから?夜も眠れない時もある位。相手の保険屋は病院通いは終わらして障害認定を取れとか言ってくるし本当に失礼な話です。

確かに最近治療に効果があるのか少し疑問ですが、医者に見捨てられていない現状ですので治療は継続したいです。

相手保険屋には治療はさせてくれ!と言って現在継続中です。本当に長いけど、妥協はしたくない!生涯かかわる問題なので。でも首のヘルニアじゃぁ手術しないと治らないよね・・・。


話は変わりタイトルの件ですが、写真を見てお気づきでしょうが、24万キロ超えました!!
まぁ、気づいたのは67キロ超えてからですが・・・(涙)

もう少し~なんて思っていたら決定的瞬間を逃しました・・・。ガッカリこの上ないです。
Posted at 2016/02/23 00:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 社外センターコンソールネジ固定 https://minkara.carview.co.jp/userid/1333519/car/3686078/8335834/note.aspx
何シテル?   08/16 23:15
純正マニアです。最近はエンジンのメンテ、改造に頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOM'S アッパーパフォーマンスロッド フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:11:19
バンパー チリの原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 10:26:46
地図データ更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 08:10:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相方との出会いです。 とうとうセダンを降りてスポーツタイプに転向しました。とはいっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016年10月30日納車 まだまだピカピカです。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
免許返納した父親が乗っていた車です。 通期用に譲り受けました。 あちこちぶつけているので ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2015年6月19日に納車。甲府のショップまでお迎えに行ってきました。あちこちボロが出て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation