
じー・・・
どうもお久しぶりです。ハシビロコウちゃんに見つめられたいゆずカプです。
そんなことはさておき12月、1月とバイクを納車しました。
なぜ今になって?自宅は夏以外エアコン使わないので寒くてキーボード打つ手が震えるからですw
はいそんなわけで12月ついに高校時代から憧れていたメーカーのバイクを購入しました。
ヤマハR25に乗っていたのですが、沸々と我慢ができなくなり11月に大型2輪免許を取得。
バイクを契約してから免許取りに行きましたw
トライアンフ スラクストンRです!!!
ある日トライアンフがカフェレーサータイプの水冷スラクストンRを発売されるということでモーターサイクルショーに見に行きました。
跨った瞬間、これだ!!これこれ!と。
できれば古いバイクをレストアして乗りたかったのですが、そんな気力はなく憧れのメーカーに乗れるだけで満足だなと思いました。
当初は色がシルバーアイス、レッドしかなく、マットブラック発売されれば即買うのにな・・・そして半年後・・・マットブラック発売、即教習所へ。そんな感じです。
長年の夢が叶った・・・
バイクを購入する経緯ですが↓↓にまとめました。
発端はああっ女神さまっですね。この頃からバイクの外車(BMW)、サイドカーに憧れました。
トライアンフ買う直前までS1000RRを本気で買おうかと悩んでました。
あとはアニメ AIR
神尾晴子が乗るモンスター800? ドゥカティもかっこいいすな~!!
ですが皆さん、このアニメはご存知でしょうか?
すごーーーーーくマイナーなアニメでほとんどバイクなんて出なかったのですがこれを高校時代に観てバイク弄りてええええと思いました。
アニメ ラムネ です。
元は18き・・・ギャルゲーなのですがこれで初めてトライアンフというメーカーを知りました。
主人公がトライアンフをレストアし、海辺を走り抜けるシーンが印象的です。
この頃僕は、ホンダベンリィCD50を購入し、バイトして工具を揃えて素人ながら90CCにボアアップをしたりして楽しんでいました!
できれば彼女と2人乗りしたいという夢もあるのですが残念ながらそういったご予定はありませんw
男のシングルシートじゃい!!(;´༎ຶД༎ຶ`)
ローン返済もたんまりじゃい!!
やっと書きたかったことが書けてスッキリしました。
そして納車直後、1月に10年乗ったベンリィ改くんがエンジン故障してしまい、フレームもボロボロだったので泣く泣く買い変えることにしました。
新しく来た通勤用相棒インドホンダ NAVI110です。
駐輪場に止めていたら猫が乗っていて早速シートに爪痕が・・・怒怒
可愛かったので許しました(´◉◞౪◟◉)
まだ日本未発売なのですが一部の業者が取り扱っています。パーツも日本のパーツが取り付けられるか研究しているそうです。
外装がホンダ グロムに似ているのでバッタみたいで可愛いです???
お値段が新車で110CCなのに10万以下、キャブです。すごく乗りやすい。
スラクストンはカフェレーサースタイルで腰が痛くなるけどマフラー音、パワアアアアが楽しいです!
これから暖かくなので休みが少ないながらバイクライフを楽しんでいこうと思います。
長々と読んで頂きありがとうございました!ではまた(^^)/
2018/3/1 追記
スラクストンRを購入して早1年、仕様変更しました。
トラッカーハンドルに交換しました。
メーカー Freespirits イタリア製です。
前よりか格段に乗りやすくなりどこでも行ける気がしますw
恰好は前のカウルが着いていた方がかっこいいのですが致し方ないです。
一応風防として
rizoma イタリア製も装着しました。
アニメゆるキャン△でスラクストンRが出ました!リンちゃんのおじいさんが乗っています。なかなかファンキーですね!
あと原作4巻で10年後(妄想)のリンちゃんが乗ってます!
アニメ好きスラクストン乗りで本当に良かった!


2018/3/24 追記
ゆるキャン△最終話で10年後にスラクストンに乗ってるリンちゃん(妄想)が出ました!!
本当にこのシーン待ち遠しかったです!ありがとう監督!!




Posted at 2017/03/05 17:26:57 | |
トラックバック(0) | 日記