• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずカプのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

【納車報告】マンガやアニメに影響されて購入するってマジやばくね?

【納車報告】マンガやアニメに影響されて購入するってマジやばくね?


じー・・・

どうもお久しぶりです。ハシビロコウちゃんに見つめられたいゆずカプです。

そんなことはさておき12月、1月とバイクを納車しました。
なぜ今になって?自宅は夏以外エアコン使わないので寒くてキーボード打つ手が震えるからですw

はいそんなわけで12月ついに高校時代から憧れていたメーカーのバイクを購入しました。

ヤマハR25に乗っていたのですが、沸々と我慢ができなくなり11月に大型2輪免許を取得。

バイクを契約してから免許取りに行きましたw





トライアンフ スラクストンRです!!!

ある日トライアンフがカフェレーサータイプの水冷スラクストンRを発売されるということでモーターサイクルショーに見に行きました。
跨った瞬間、これだ!!これこれ!と。
できれば古いバイクをレストアして乗りたかったのですが、そんな気力はなく憧れのメーカーに乗れるだけで満足だなと思いました。
当初は色がシルバーアイス、レッドしかなく、マットブラック発売されれば即買うのにな・・・そして半年後・・・マットブラック発売、即教習所へ。そんな感じです。


長年の夢が叶った・・・


バイクを購入する経緯ですが↓↓にまとめました。


発端はああっ女神さまっですね。この頃からバイクの外車(BMW)、サイドカーに憧れました。





トライアンフ買う直前までS1000RRを本気で買おうかと悩んでました。




あとはアニメ AIR

神尾晴子が乗るモンスター800? ドゥカティもかっこいいすな~!!










ですが皆さん、このアニメはご存知でしょうか?
すごーーーーーくマイナーなアニメでほとんどバイクなんて出なかったのですがこれを高校時代に観てバイク弄りてええええと思いました。

アニメ ラムネ です。




元は18き・・・ギャルゲーなのですがこれで初めてトライアンフというメーカーを知りました。
主人公がトライアンフをレストアし、海辺を走り抜けるシーンが印象的です。

この頃僕は、ホンダベンリィCD50を購入し、バイトして工具を揃えて素人ながら90CCにボアアップをしたりして楽しんでいました!










できれば彼女と2人乗りしたいという夢もあるのですが残念ながらそういったご予定はありませんw
男のシングルシートじゃい!!(;´༎ຶД༎ຶ`)
ローン返済もたんまりじゃい!!


やっと書きたかったことが書けてスッキリしました。


そして納車直後、1月に10年乗ったベンリィ改くんがエンジン故障してしまい、フレームもボロボロだったので泣く泣く買い変えることにしました。

新しく来た通勤用相棒インドホンダ NAVI110です。



駐輪場に止めていたら猫が乗っていて早速シートに爪痕が・・・怒怒




可愛かったので許しました(´◉◞౪◟◉)

まだ日本未発売なのですが一部の業者が取り扱っています。パーツも日本のパーツが取り付けられるか研究しているそうです。
外装がホンダ グロムに似ているのでバッタみたいで可愛いです???
お値段が新車で110CCなのに10万以下、キャブです。すごく乗りやすい。

スラクストンはカフェレーサースタイルで腰が痛くなるけどマフラー音、パワアアアアが楽しいです!
これから暖かくなので休みが少ないながらバイクライフを楽しんでいこうと思います。
長々と読んで頂きありがとうございました!ではまた(^^)/



2018/3/1 追記

スラクストンRを購入して早1年、仕様変更しました。

トラッカーハンドルに交換しました。

メーカー Freespirits イタリア製です。




前よりか格段に乗りやすくなりどこでも行ける気がしますw
恰好は前のカウルが着いていた方がかっこいいのですが致し方ないです。
一応風防としてrizoma イタリア製も装着しました。

アニメゆるキャン△でスラクストンRが出ました!リンちゃんのおじいさんが乗っています。なかなかファンキーですね!
あと原作4巻で10年後(妄想)のリンちゃんが乗ってます!

アニメ好きスラクストン乗りで本当に良かった!






2018/3/24 追記

ゆるキャン△最終話で10年後にスラクストンに乗ってるリンちゃん(妄想)が出ました!!
本当にこのシーン待ち遠しかったです!ありがとう監督!!

Posted at 2017/03/05 17:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

パーツ追加&アニメ映画「君の名は。」

こんにちは

カプチーノオーナーの皆さんは今年のオープンカフェは楽しめましたでしょうか?
あいにく私は仕事の都合で行けませんでした。(´・ω・`)
AJCSから約半年、全くサーキットに行って走らないのにコツコツと見た目だけのパーツを購入してましたw






レーシングハマー リアアンダースポイラー

画像では分かりにくいですがカナードみたいなエアロになってます。





TAKEOFF リアスポイラー

意外に車体色とマッチしてくれたかな? 高速道路でも安定して走れます。






TAKEOFF ナンバー移動キット

牽引フックに引っ掛ける形になるのでエアロに穴開けたりする作業がいりません。(もう数か所開いてるけど・・・( ^ω^)) インタークーラーがズバッと見えるのがかっこいい!!






BRIDE LOW MAX フルバケットシート

前の安物フルバケはサーキット走行するとシートレールが勝手に前後に動くという危ない現象が起きたので、オークションで新品同様レール付き定価以下で出ていたので即入札、無事落札GETしました。


やはりシートを変えると沸々とサーキット熱が高まってきたので来年くらいにはロールバー購入してサーキット走りたいですね(*'ω'*)


余談




フォトショでちょこっと加工して映画「君の名は。」のステッカー作りました。

新海監督の作品を知ったのが高校時代に友達が「雲の向こう約束の場所」を観せてくれたのがきっかけで知り、デビュー作品から全部観ました。
やはり感銘を受けたのが「秒速5センチメートル」ですね。コウスモナウトの天門さんのピアノ曲と花苗のシーンは何度見ても泣きますw鬱アニメと言われてますがマンガ版と小説読めば考え方が変わります。種子島行きたいいいいい

そして今回の「君の名は。」でやっと救われた気持ちになりましたね。前作までの集大成というかノスタルジック感を残しつつRADWIMPSの音楽との一体感は素晴らしかったです。

あと14回映画観たのと三葉役の上白石萌音さんのライブ行ってサイン頂いたのが自慢ですwww(´◉◞౪◟◉)


パーツ紹介よりも余談の方が長い気がしますがそこはご愛嬌でw ではまた!!




Posted at 2016/10/23 17:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

AJCS2016に行ってきました。

AJCSに参加する1か月前・・・

色が剥げてきたな流石に缶スプレーだと限界か・・・再全塗装するど!!(^ω^)

今回使用したのはこれ。



ラバースプレーで剥がせるプレーです。洗車もできます。

手順を省きますがバーッと噴いて完成。色はマットブラックです。




その1週間後・・・ドカーーーーン!!!!!!




横からタクシーに追突されました。

その1週間後車検もあったのでついでに板金へ。



2週間後無事修理から帰ってきました♪
AJCS前日、徹夜で塗装作業。





AJCS当日。無事に完成しました。





あとはフルスケールメーターに交換したり、右側ヘッドライト交換しました。



AJCS2016開催。開会式も終わり、3年ぶりに参加した自分は極度の人見知りのため今回も1人でのんびりするかと椅子に座ってコンビニで買ったラーメンを食べようとした瞬間に鈴@カプチーノさんが話しかけて頂きましたw(写真撮るの忘れてすいません)

聞けば今年から新社会人でカプチも購入してまだ1年ちょっととのこと。
周りがおじさんばかりで若い人に積極的に話かけてカプチ仲間を作りたいと。
自分にもこういう時代があったなぁと懐かしさと嬉しさで色々とお話しさせていただきましたありがとうございましたw

やはりオフ会はいいですね。何が起こるかわかりませんw
久しぶりに遠出しましたが色々と勉強になりました。
会場見てまわってみて次購入したいパーツもだんだん決まってきました。

なかなか仕事が忙しくてイベント次行けるかわかりませんがオープンカフェ行きたいですね。
その時はまたよろしくお願いします(*ノωノ)






Posted at 2016/05/02 20:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

モーターショーに行ってきました。

はぁ・・・新型ロードスターかっけぇなぁ・・・乗り換えちゃおうかなぁ・・・

・・・

・・・

はっ!?(;^ω^)

嘘ですw


確かに現代の車にしてはかっこいいし魅力的だしノリカエヨウナンテオモッタコトナイデスヨ。


これからもカプチ一筋ですゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ(´艸`*)



冗談はさておきお久しぶりです。モーターショーに行ってきましたが車、バイクとともにスポーツ心を忘れない良い車種だらけでしたね。

タイトルはただの報告で写真はほとんど撮っておりませんw

んで久しぶりにマイカプチの話ですが・・・


安心してください。まだ乗ってますよ。


ただバイクに夢中になりすぎてメンテナンスを怠っていました。(反省

ブースト圧が1.2まで上がるはずが0.4までしか上がらない。
ラジエーターの液漏れが激しすぎると自業自得です。

仕事が終わっては平日にコツコツと直しました。
ブースト圧の原因はインタークーラーパイプのホースが切れていたので新品に交換。
液漏れは激安アルミラジエーターでコックがバカになっていて応急処置で漏れ止めをしていたのですが限界がきてしまったので、コージーライツ製の銅3層ラジエーターに交換しました。




あとは外装が夏の日差しに当たりすぎてボロボロなのでこれから

カプチーノ補修計画ver2をやりたいと思います。

今年はバイクにお金かけたので来年はカプチにお金かけたいと思います。

あっオープンカフェ、登録はしてないですがもしかしたら見学で行くかもしれませんのでボロボロのカプチ見ても煽らないで下さいwww

ではまた('ω')ノ
Posted at 2015/11/15 07:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

バイク乗り変えました。

お久しぶりです。

去年の9月にグースを購入しましたが不調により、思い切って新車で購入しました。


YAMAHA YZF-R25






とても足つきがよく運転しやすい。なによりカウルがついているので高速走行でもブレない速いです。

スポーツバイクに乗ったのは初めてだったので新鮮な気持ちで走行できました。

今後はマフラー交換とフェンダーレスキットを取り付けてバイクライフも楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2015/04/05 09:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【納車報告】マンガやアニメに影響されて購入するってマジやばくね? http://cvw.jp/b/1333901/39410587/
何シテル?   03/05 17:26
初めまして スズキ、カプチーノ(EA11R)に乗っているゆずカプと申します。 コツコツとカプチーノを弄って楽しんでいます。 あとバイクもトライアン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の時に某走り屋マンガで一目惚れして購入しましたw まだまだ元気に走っております! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2017年1月購入。 インドホンダ NAVI110です。 通勤用です。
トライアンフ その他 トライアンフ その他
2016年12月購入。トライアンフ スラクストンR 水冷カフェレーサータイプ。色はマッ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
バイク:YZF-R25 2015年3月購入。グース不調により思いきって新車で購入!足つき ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation