• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずカプのブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

中型バイク購入しました♪

中型バイク購入しました♪こんにちは。

学生時代から中型バイクが欲しかったのですが、カプチ弄りプラス予算の都合もあり延ばし延ばしで気がつけばもう20代中盤。


購入するとしたら250CC ネイキッド 低走行車、低価格、メーカーはどこでもいいって感じでした。

免許は18の頃に自動車免許取得後の1ヶ月後に中型二輪免許持っていましたw

それまでは原付のベンリィをボアアップして楽しんだりと今は通勤で使用していますw

そして最近仲間内ではバイクを購入している人が多く、いいなーと思いつつ休日に朝起きてふと中古バイクをネットで見ていたら・・・


スズキ        おっ(^ω^)


250CCネイキッド       おっおっ(^ω^)


走行距離6000キロ(低走行車)       おっおっおっ(^ω^)


これ以上値段は下げられません。(低価格)    おっおっおっおっ(^ω^)


その名はグース250




おおおおおおおおおおおおおおおおお(^ω^)



車名である Goose の由来は、マン島TTのコース上にあるGooseneck(雁の首)という有名なヘアピンコーナーの名にちなんだものである。(WIKI参照)

スズキでしかも中型でこんなバイクあったのかと今まで知りませんでしたw

個人的に古さと良い、外装もかっこいいし、カプチと同じ年式。 単気筒。

これは運命だなと思い、即バイク店に行き即契約してきました(ローン)www


まだ納車待ちですが、納車したらこの秋紅葉がてらぶらり旅したいですね♪

大型はおじさんになってから取得したいなと考えていますw

あとまだカプチ弄りは終わりませんよ!!でもサーキット走るの今年行けるかわかりません(笑)


購入したグース250車体情報は愛車紹介かこちらからご覧ください。↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/1333901/car/1776266/profile.aspx



ではでは~ノシ


Posted at 2014/09/05 10:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

アルミラジエーターパイプ

こんにちは。

見た目?チューンですが、ラジエーターホースのアッパーをアルミに変えました。水温も計れます!





ネットでパーツ検索していたらたまたま見つけたので即購入。

がしかし、ラジエーターを社外に変えているため、長さが長く取り付けができませんでしたorz








また売ろうかなとも考えたのですが、付かなければ付くようにすればいいじゃない!!ってことで近くで溶接加工できる店を発見!






三センチほどカットしてもらい、盛り付けもして頂きました。 値段もそんなにかからなかったです。

目測で計った割に、付けたらピッタリで驚きましたw

あとは試走してみてラジエータ液が漏れないかチェックします。



次購入したいパーツはGT CARプロデュースのオイルクーラー欲しいすね!!


Posted at 2014/08/10 19:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

F100キット装着!唸るこの思い!!

こんにちは!

やっと念願のF100キットを装着しました!

取り付け場所はモンスタースポーツにてお願いしました。

記念に買ったステッカー






そして昨日は慣らしで下道で芦ヶ久保まで行きました。

ホントはあまり良くないですが試しに1回だけ踏んでみたら前とは違いがはっきりわかる加速力!!怖いww

ナンバーをずらし風を入りやすくしました。Fバンパーがボロってきたのでキレイにしたいですねw

これからまだ取り付けたいパーツがありますが無理せずサーキット走行を楽しみたいと思います。









オマケ


今更という感じですがGW1週間前に、スポーツラジエーターと社外のインタークーラーを取り付けたため、自宅の駐車場にて青空作業しました。






自分で組んだので水が漏れないか心配という事で慣らしで前から行きたかった伊豆スカイラインに行ってきました。






あいにくの曇りor雨でしたが壮大な景色に圧倒しました。













熱海一望できたのがすごかったですね。

途中のパーキングでなにやらオフ会をやってました。





途中にある峠の茶屋で麦とろ飯を頂きました!めっちゃ美味しかった!









そしてハプニング発生!!

案の定水温計のアダプター部分から水漏れ! どうするか考えた結果、小田原に行くことにwww

箱根ターンパイクなどを通りましたが霧がすごく景色見てる余裕がありませんでしたw

そして小田原のカイ○ズにて応急処置をしてコロナで温泉入りながら1泊して帰ってきましたw

GW前だったので客が少なく走りやすくて良い旅ができました。

Posted at 2014/05/18 11:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

駆けぬける春(カプチと桜2014ver)


ダムにて撮影










地元で有名な千本桜












早朝から撮影しました。

カプチの車検があり、実家の方でいつもお世話になっている修理工場に出しました。

そして桜が咲いた頃に車検は無事に終わり、これから購入したパーツを少しずつ取り付けていきたいと思います。

早くF100付けてサーキット走りたくてワクワクしてますw

Posted at 2014/04/06 17:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

物は揃った

こんにちは

やっとインタークーラーとパイプ購入できました。

だがしかしモンスター製じゃありません。Yオクでよく出品されているインタークーラーとアルミパイプを落札しました。

なぜモンスター製の物を購入しなかったと言うと、一つ見逃していました・・・そう・・・



4月に車検があるのですwww



車検代次の給料で払えるには払えるのですが、次の月の生活+チューニング費用が厳しくなるなーと思いまして金銭的事情で妥協しましたw

全部モンスター製で揃えたかったのですがでもこれで予算内の半額以下で揃えられたのでまぁ良しですw

例のインタークーラーの評判もそこそこなのでまぁいいかなとw

あと全部ショップ任せにするつもりでしたが春になって暖かくなり車弄りたい衝動に駆られました。

インタークーラーとラジエーターは自分で着けようと思います。

F100キットはショップにお願いするつもりです。


まだまだやりたいことたくさんありすぎて楽しみすぎます!(^v^)
Posted at 2014/03/24 15:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【納車報告】マンガやアニメに影響されて購入するってマジやばくね? http://cvw.jp/b/1333901/39410587/
何シテル?   03/05 17:26
初めまして スズキ、カプチーノ(EA11R)に乗っているゆずカプと申します。 コツコツとカプチーノを弄って楽しんでいます。 あとバイクもトライアン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
18歳の時に某走り屋マンガで一目惚れして購入しましたw まだまだ元気に走っております! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2017年1月購入。 インドホンダ NAVI110です。 通勤用です。
トライアンフ その他 トライアンフ その他
2016年12月購入。トライアンフ スラクストンR 水冷カフェレーサータイプ。色はマッ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
バイク:YZF-R25 2015年3月購入。グース不調により思いきって新車で購入!足つき ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation