
こんにちは。
学生時代から中型バイクが欲しかったのですが、カプチ弄りプラス予算の都合もあり延ばし延ばしで気がつけばもう20代中盤。
購入するとしたら250CC ネイキッド 低走行車、低価格、メーカーはどこでもいいって感じでした。
免許は18の頃に自動車免許取得後の1ヶ月後に中型二輪免許持っていましたw
それまでは原付のベンリィをボアアップして楽しんだりと今は通勤で使用していますw
そして最近仲間内ではバイクを購入している人が多く、いいなーと思いつつ休日に朝起きてふと中古バイクをネットで見ていたら・・・
スズキ おっ(^ω^)
250CCネイキッド おっおっ(^ω^)
走行距離6000キロ(低走行車) おっおっおっ(^ω^)
これ以上値段は下げられません。(低価格) おっおっおっおっ(^ω^)
その名は
グース250
おおおおおおおおおおおおおおおおお(^ω^)
車名である Goose の由来は、マン島TTのコース上にあるGooseneck(雁の首)という有名なヘアピンコーナーの名にちなんだものである。(WIKI参照)
スズキでしかも中型でこんなバイクあったのかと今まで知りませんでしたw
個人的に古さと良い、外装もかっこいいし、カプチと同じ年式。 単気筒。
これは運命だなと思い、即バイク店に行き即契約してきました(ローン)www
まだ納車待ちですが、納車したらこの秋紅葉がてらぶらり旅したいですね♪
大型はおじさんになってから取得したいなと考えていますw
あとまだカプチ弄りは終わりませんよ!!でもサーキット走るの今年行けるかわかりません(笑)
購入したグース250車体情報は愛車紹介かこちらからご覧ください。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1333901/car/1776266/profile.aspx
ではでは~ノシ
Posted at 2014/09/05 10:36:34 | |
トラックバック(0) | 日記