• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセルのブログ一覧

2005年11月02日 イイね!

Slipknot/スリップノット

Slipknot/スリップノットラウド!

これにつきます。
初めて聞く洋楽が、彼らの作品でないことを祈ります。

で...僕はこのバンドが好きです。
特に2ndアルバムのアイオワは捨て曲なし!!

ミクスチャーデスメタルの要素のいいとこ取りです。
コリィのデス声もキモさ十分です。

妻が長女を妊娠中、妻とドライブしてるときにBGMとしてかけたら、開始10秒もたたずに「胎教に悪い!!」という理由で、女房の前では二度と聞けなくなりました。確かに胎教には悪いと思います...

Posted at 2005/11/02 04:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | HM/HR | 日記
2005年11月02日 イイね!

MOTLEY CLUE/モトリー・クルー

MOTLEY CLUE/モトリー・クルー今日はバンドで...

80年代を代表するLAメタル・バンドでしょう。
ロックンローラーに対するイメージすべて当てはまるのではないでしょうか。

特にVoのヴィンス・ニールやんちゃです。まるでアニメの主人公です。

メンバー全員が毒々しい雰囲気ですが、特にミック・マーズは近寄りがたい存在です。何考えてるかわかりません。

BON JOVIなどとともに、MTVによって世間一般にも受け入れられ、一大ムーブメントを築きましたが、時代の波には逆らえず、世の中がグランジ・ブームに入ったとき、ヴィンス・ニールはバンドをクビになりました。

バンドのリーダー的存在の、ニッキー・シックスによる決断ですが、
僕は(世間も?)これには納得しませんでした。

ファンの求めるモトリーの声は、あの甘ったるい高音
聞くだけでスリルが味わえるヴィンスのなんですよね。

で、ほどなく復帰

そしたらトミー・リーが抜ける...
ライブでは、彼のバブリーなドラム・ソロを毎回楽しみにしていたのに...

そして今年、オリジナルメンバーで来日。
地元埼玉のスーパーアリーナ公演もあるので、とても楽しみ。

Posted at 2005/11/02 04:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | HM/HR | 音楽/映画/テレビ
2005年10月24日 イイね!

Sebastian Bach/セバスチャン バック

Sebastian Bach/セバスチャン バックとにかくテンションの高いヴォーカリストです。

まだSKID ROWだった時の来日時、都内で握手を求めたところ、やたら早口で何か言ったかと思うと、「ガハハハ!」と大声で笑ってハイタッチを求められ、ハイタッチ終了後に背中をパンパン叩かれました。(もちろんファンサービス

その時、なんてフレンドリーなんだろう!と感激しました。

彼の歌唱方法はアルバムごとにシャウト気味になっていってます。SKID ROWの1stと3rdとでは結構違います。もうあの高音はでないのかなぁ...と思うと、なんか残念でもありますが、そこにいるだけで華のあるヴォーカリストというのは、今の時代は貴重だと僕は思います。

近年では、ブロードウェイのミュージカルで主役もやってました。

さて、SKID ROWは一度無くなって、今また活動を再開していますが、バズのいないSKIDSって僕の中ではダメなんです。当時も曲のほとんどをレイチェルスネイクが作ってて、バズはあまりタッチしていなかったのは知っているんですが...やっぱりバンドにおけるVoの存在って大きいですよね。

モトリー、メイデン...結局はファンの求めるVoに戻りました。

頼む!バズ!! またSKIDSでフロントをはってくれ!!
Posted at 2005/10/24 04:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | HM/HR | 音楽/映画/テレビ
2005年09月10日 イイね!

Michael Kiske/マイケル キスク

Michael Kiske/マイケル キスクキスケではないです。(写真:右から2人目)
HELLOWEENヴォーカリスト
それまではカイ・ハンセンの、けして上手くないヴォーカルであったバンドに「Keyper of the Seven Keys」という2部作からなるアルバムから加入。
彼のハイトーンボイスは好き嫌いがあるだろうが、僕はとても好き。聴いていて気持ちよい。特に、Eagle Fly Freeはキスケの美声にほれぼれする。とても真似できません。
「僕は生粋のメタラーではない。」という事でバンドを脱退。
脱退後、えっ!それってメタルじゃない?というような曲も発表している。
HELLOWEENファンの間で問題作となっているアルバムCameleonは、僕は大好きなアルバムである。でもそれを求めるにはやっぱり脱退というか、クビにならなければならなかったんだろうな...
もう間もなくHELLOWEENの最新アルバムが発売される。タイトルからしてかなり期待している。結構迷走気味な頃もあったけど、今度のは「KEEPER~」の頃のように、聴いていてハッピーな気分にさせてくれると嬉しい。
Posted at 2005/09/10 06:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | HM/HR | 音楽/映画/テレビ
2005年09月06日 イイね!

IZZY STRADLIN

IZZY STRADLIN GN'Rのギタリスト。AXLとインディアナ州ラファイエットで学生生活を過ごす。LAに移った後、そこでAXLと再開をし、いろいろなバンドを経てGUNS N' ROSESが誕生。
彼はソングライターとして偉大なる功績を残しつつ、人気絶頂の91年秋ににグループを脱退。翌年「JU JU HOUNDS 」で来日。その後はバイク等趣味の世界へ没頭。その後もソロでアルバムを発表している。
 僕はGN'R在籍時は、失礼だけどあまり興味を持たなかった人。まわりが強烈な人たちばかりだったというのもあるのかもしれないけど、彼の偉大さは脱退後に認識することになった。AXLの舵取りのいなくなったバンドが、その後崩壊へ向かっていってしまったのがとても残念。90年代、GN'Rが活動していたらオルタナの全盛はあったのだろうか...?
Posted at 2005/09/06 14:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | HM/HR | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「運転するのが楽しい車」を目指していじってます。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
車と音楽が大好きです。 いろいろと情報交換がしたいです。 どうぞよろしく。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation