• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセルのブログ一覧

2005年10月24日 イイね!

Sebastian Bach/セバスチャン バック

Sebastian Bach/セバスチャン バックとにかくテンションの高いヴォーカリストです。

まだSKID ROWだった時の来日時、都内で握手を求めたところ、やたら早口で何か言ったかと思うと、「ガハハハ!」と大声で笑ってハイタッチを求められ、ハイタッチ終了後に背中をパンパン叩かれました。(もちろんファンサービス

その時、なんてフレンドリーなんだろう!と感激しました。

彼の歌唱方法はアルバムごとにシャウト気味になっていってます。SKID ROWの1stと3rdとでは結構違います。もうあの高音はでないのかなぁ...と思うと、なんか残念でもありますが、そこにいるだけで華のあるヴォーカリストというのは、今の時代は貴重だと僕は思います。

近年では、ブロードウェイのミュージカルで主役もやってました。

さて、SKID ROWは一度無くなって、今また活動を再開していますが、バズのいないSKIDSって僕の中ではダメなんです。当時も曲のほとんどをレイチェルスネイクが作ってて、バズはあまりタッチしていなかったのは知っているんですが...やっぱりバンドにおけるVoの存在って大きいですよね。

モトリー、メイデン...結局はファンの求めるVoに戻りました。

頼む!バズ!! またSKIDSでフロントをはってくれ!!
Posted at 2005/10/24 04:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | HM/HR | 音楽/映画/テレビ
2005年10月23日 イイね!

第二子誕生

先週の土曜日に家族が増えました

ここ最近は仕事や妻の世話などで「みんカラ」からは
遠ざかっていましたが、またチョロっと復活。

まだ名前を決めていない...
候補がどれも捨てがたく...
もうそろそろ本格的に決めなくては...
Posted at 2005/10/23 04:59:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2005年09月21日 イイね!

カルネ

カルネ40分の映画です。
勧められなければまず観る事は無かっただろう映画です。
娘を溺愛する父親の物語。
全編を通して、「血」「馬肉」など、赤を強調しています。
一度観たら絶対に忘れられない、トラウマになりかねない
映画ですので、すべての人にお勧めできるとは思いませんが、
良く出来ています。

この続編にカノンという作品がありますが、
制作費調達が困難になり、撮影が頓挫しかかったのだが、
あのアニエス・べーの資金援助により完成。

それだけ「カルネ」を気に入ったということですね。

★★★★★(衝撃度MAX)
Posted at 2005/09/21 07:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2005年09月11日 イイね!

ブルドッグ

深夜の空いた時間にスカッとした気分になれるのを見ようと、アクション映画を借りに行きました。手にしたのは【ブルドッグ】ヴィン・ディーゼル主演作品です。ひさびさにマッチョ系のアクションを見ました。ヴィン・ディーゼルって【ワイルド・スピード】でしか見たこと無かったのですが、こういうシリアスな役をそつなく演じることができるんだなぁって思いました。
ストーリーは「麻薬密売組織に家族を惨殺され、復讐の戦いに挑む」お話です。

★★★
Posted at 2005/09/11 04:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2005年09月10日 イイね!

ゆるせん!!

当て逃げされました。
この怒りをどこにぶつけていいのか
バンパーをこすられた程度で良かったと思うべきなのか...

娘や妻が轢き逃げされたのでなく、愛車が当て逃げされた程度で良かったと思うべきなのか...

昨日は悪酔いをしてしまいました。

今日修理に出します。

これで2回目だよ。当て逃げされたの...
Posted at 2005/09/10 06:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「運転するのが楽しい車」を目指していじってます。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
車と音楽が大好きです。 いろいろと情報交換がしたいです。 どうぞよろしく。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation